フラップについて
おはようございます。なみです。

TOPページはご覧になっていただけたでしょうか?

http://www3.wind.ne.jp/psv/

フラップを継続するか否かについて、読者へのおうかがいをしております。

どうぞ、読者の皆様へは何かしらのアクションをお願いしたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
2019.09.04 08:24 | パソボラのこと
秋ですよ!
暑い暑いと思っていたら、朝晩は涼しい風が吹くようになりました。

暦上では、とっくに秋ですが、気温的には夏が続いていたので、そうも思えない。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、この頃は、世界で異常気象が続いているようで、数日前も南方で大水が出ていたようですね。

本当に水は怖い。
気づいたときには、もう、上がっている。

膝まで来ていると、動いている水の中を歩くなんてこともできないし、車中にいればドアが開かなくなる。
車中に水が入ってくると電気系統がやられてしまい窓もパワーウインドウだから開かなくなる。
窓を割って脱出するわけですが、あの窓、簡単には割れない。

家でもそうですが、気づいたら背中が冷たくて目覚めた。その時には、畳も浮き始めています。家具なんて簡単に倒れてしまいます。

自分でそういうことから身を守る方法を身に着けるしかない。

非常食が長きにわたり3日間用意しろとかってありますが、その前に、どんな災害が起こりうるかを考えなければなりません。

自然災害はあなどれないのです。

1.気象災害ー雨、風、雪、雷、、他
2.地震
3.噴火

群馬県は、上記が思い当たる災害ではないかと思います。
他にも、人的災害など危険はたくさんあるわけですが。

シュミレーションをしておくことをお勧めします。
どれも怖いけれど、どんな避難経路を自宅内で使えるのか、導線を自宅でも確保しておくことは大切だと思います。

今は、物がたくさんあるお家も多いと思いますが、外への導線にはあまり物を置かない工夫も必要ではないかと思います。

それから、他の人が避難をしてないからといって、避難をしない選択はせず、自身の命を守るためにも、避難したほうが良いなという判断をしてほしいと思います。
あとで、早すぎだよとか笑い話になってもいいんだと思います。

命は瞬間の判断が大切ということです。

被害にあわれた方々へは、お見舞いを申し上げます。
早く元の生活に戻れるよう祈っております。
2019.09.03 05:16 | 未分類

パソボラサポート群馬トップへ

- CafeNote -