秋ですよ!
暑い暑いと思っていたら、朝晩は涼しい風が吹くようになりました。

暦上では、とっくに秋ですが、気温的には夏が続いていたので、そうも思えない。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、この頃は、世界で異常気象が続いているようで、数日前も南方で大水が出ていたようですね。

本当に水は怖い。
気づいたときには、もう、上がっている。

膝まで来ていると、動いている水の中を歩くなんてこともできないし、車中にいればドアが開かなくなる。
車中に水が入ってくると電気系統がやられてしまい窓もパワーウインドウだから開かなくなる。
窓を割って脱出するわけですが、あの窓、簡単には割れない。

家でもそうですが、気づいたら背中が冷たくて目覚めた。その時には、畳も浮き始めています。家具なんて簡単に倒れてしまいます。

自分でそういうことから身を守る方法を身に着けるしかない。

非常食が長きにわたり3日間用意しろとかってありますが、その前に、どんな災害が起こりうるかを考えなければなりません。

自然災害はあなどれないのです。

1.気象災害ー雨、風、雪、雷、、他
2.地震
3.噴火

群馬県は、上記が思い当たる災害ではないかと思います。
他にも、人的災害など危険はたくさんあるわけですが。

シュミレーションをしておくことをお勧めします。
どれも怖いけれど、どんな避難経路を自宅内で使えるのか、導線を自宅でも確保しておくことは大切だと思います。

今は、物がたくさんあるお家も多いと思いますが、外への導線にはあまり物を置かない工夫も必要ではないかと思います。

それから、他の人が避難をしてないからといって、避難をしない選択はせず、自身の命を守るためにも、避難したほうが良いなという判断をしてほしいと思います。
あとで、早すぎだよとか笑い話になってもいいんだと思います。

命は瞬間の判断が大切ということです。

被害にあわれた方々へは、お見舞いを申し上げます。
早く元の生活に戻れるよう祈っております。
2019.09.03 05:16 | 未分類
胸が痛いですね。
なみです。

このところ痛ましい事件に事故で大事な命が失われています。
ご冥福をお祈りするとともに、人が人らしく生きれる世であるよう願います。

このところ、ちょっと子ども絡みであったことをば。

とある公園で、野球場もあって近所のチームが練習している。親御さんもたくさんいる。隣に公園があるのだけど、公園に入っていくと

ちいさな女の子が泣いている。

あららと思って声を掛ける。まだ、5歳に満たないような子どもだったので、野球の練習に来てる人の子どもかなと思って、話しかける。
要領は得ないんだけど、友達と一緒に遊びに来た。
いじめられて泣いていたとのこと。

鼻水出てるし、ティッシュで拭いたりしながら数分。

子どもたちが、やってきていじめてないだのなんだのという。
仲良くしないとダメよというと、手をつないで公園の中へ行ったから良かったんだけど

子どものセリフが「ダメだよ、知らない人と話しちゃ。不審者かもしれないでしょ」

ちょっとウケながら「不審者じゃないよ」というと、「不審者だもん」とのこと。

でも、こういう教育が必要な世の中であることに変わりなく、親御さんの心配を思えばしっかり教育されているのだと感心しました。
いくら幼い子どもでも疑念を抱くくせは持っていた方がよいと思う。
良い悪いを見分けられるようになるまでは、しっかりとその感覚を持っていてほしいと思った出来事。

次は、車で走行中の話。
信号が赤から青に変わって、200メートルほど進んだところでの出来事。
まーそんなにスピードは出ていなかったのだけど、とにかく風が強い日でした。
突然、ボールが右から転がってきた。よけられるわけもなく、踏んで破裂させてしまった。

直ぐにUターンをして、駄菓子屋にいる子どもたちのところに。
ごめんねと謝って、子どもだけなのでどうしようと思って、弁償を申し出たんだけど

「いえ、そんなことやめてください」と、年長の女子にいわれてしまいました。
恐らく小学校5~6年生だろうけど、数人の子どもの一番年長だったっぽい子。
ガンとして、弁償は受け入れてくれてない。
色々考えて、駄菓子屋で紙とペンを借りて、名前と電話番号を書いて渡そうと思ったら、子どもたち消えている。

それで、駄菓子屋の方に、良く来る子なのかと聞くと、たまに来るというので渡してもらうことにしました。
戻ってきたのかと驚かれたけど、当然、戻るよ。
だって子どもの遊び道具だし。
しかし、大人びた言葉を使う子どもでした。
なんだかこちらが恥ずかしくなるような大人な口調でした。

自分が同じくらいのころって、もっとガキだったなーと思う。
世知辛い世の中だけど、子どもたちの未来が守られるようにと願うばかりだ。
2019.05.28 23:15 | 未分類
春の風景
なみさまです。

昨日までは、花粉も落ち着いてきてマスクもなしでいけたんですけど、今日は、ダメっすねー

最近の気候をみなさまは、どう思いますか?

昨日なんて半袖でもよいくらいの気温でしたね。今日は、寒い。

さて、茨城県筑西市にある二宮町へ参りました(小山市から車で30分くらい)。桜がとてもきれいで、曇りなのがもったいなかった。

桜と菜の花のコントラスト

ここは「道の駅にのみや」というところです。イチゴと、二宮金次郎で有名な町。
ここの小さな川沿いにある桜が見事でして、対岸には菜の花が咲いているという。
たまに、ジャム用のイチゴを買いに行くのですが、今日は、ジャム用がなくて「スカイベリー」と「とちひめ」という品種を買いました。まだ、食べてない(汗)。

桜の木に、すずめが遊んでいてね、見上げていたらこちらを見ながら「ほれ」とばかりに花を落としてくれるわけです。それを拾って、ぽっけに入れて帰ってきたら

拾った花びら

見事にぐずぐずになっていていましたが、桜の花びらって形もきれいだし好きです。

帰りがけに、菜の花がきれいに咲いていたのでそこでもパチリ。
菜の花近影

そんなに時間があったわけではないのですが、二宮の郊外的な場所をいくつか巡り、発見もあって楽しかった。でも、道が狭いわ、地図がなければ迷子になるような場所でしたね。
2019.04.08 17:32 | 未分類
エイプリルフール
なみさまんさです。
今日、いよいよ薬が終わりかけているので、医者へれっつごーしてきたよ。ドクターがね、少し落ち着いてきたねと鼻の穴の中を見ながら言われました。うん、ここ数日は、少し楽。ドクターは、日によっても違うから薬は飲んでおきななさいというので、貰ってきました。ホント、やっぱ薬は神だ!

さて、昨日は、毎年恒例のエイプリルフール。

みなさんは、楽しめましたか?
官邸からは、元号の発表があったりして、テレビを観ながら、まさかのエイプリルフールを国をあげてやってるんじゃと思ったことは内緒にしておきますが、次世代に向けてカウントダウン開始がされたような、そんな合図だったようにも思えます。

昔のエイプリルフールはかわいいウソが多かったように思うけど、今やネット時代。ウソも大仕掛けが多い。

ペヤングソース焼きそばは、180センチ×30センチでお湯が180リットルも必要なカップ焼きそばを作ったり、ケンタッキーは、骨だけケンタッキーを発売だの。

企業すら悪ノリな感じで進む一日。

まー昨日は、元号にすべて持っていかれてた感が否めないけど。

いいですか!元号はなじむとか、なじめないとかではなく

慣れろ!

大事なことだからもう一度言いますよ!

慣れろ!
2019.04.02 19:17 | 未分類

パソボラサポート群馬トップへ

- CafeNote -