お知らせ

     最終更新日は2015年1月25日です

   このコーナーは自慢の愛車である。SUZUKIの「グランドエスクード」の成長!?
   を記録したページです。

    ↓↓↓従来のWebベースからの引継ぎコンテンツは↓↓↓

    Gエスク燃費 ←すいません、強力にサボってます(汗)
    グランドエスクードスーパーリンク(にしたぃ)
    ALL ABOUT GRANDESCUDO
    KOKAZU&Mr.ZUICOのなんでも掲示板
    エスクード&グランドエスクードギャラリー 2007.12.30Update!!
    2002年11月以前のコンテンツ(旧フォーム)はコチラを参照願います

   HPの更新が滞る理由として手軽に更新出来る環境でなかったので思い切って今流行りのブログへと
   移行しました。
   旧コンテンツについても今まで通り、更新受付中ですので合わせて宜しくお願い致します。
  

  

記事一覧

【Nike】Wmns Air Jordan 4 Retro “Shimmer”が2021年9月3日に発売予定

ナイキ ジョーダンブランド ベージュ系カラーリングの新作スニーカー AJ4(エアジョーダン4) レトロ “シマー”が登場 [DJ0675-200]
「Nike(ナイキ)」〈JORDAN BRAND(ジョーダンブランド)〉から新作スニーカー Air Jordan 4 Retro “”(エアジョーダン4 レトロ “”)が、海外2021年9月3日に発売予定。


1989年に初めてリリースされ、アッパーに配されたTPUパーツが印象的なモデル「AJ4(エアジョーダン4)」。新たにリークされた本作では、2020年7月に登場し圧倒的人気を誇った Off-White Wmns Air Jordan 4 Retro SP “Sail”を彷彿とさせるベージュ・ブラウン系カラーリング シマー/オレンジクォーツのヌバック素材でアッパーを構築。シュータンのジャンプマンロゴなど随所にメタリックシルバーのアクセントを添えた一足。



国内販売情報の追加など、新たな情報は判明し次第随時更新予定なのでお見逃しなく。

【Nike】Wmns Air Jordan 4 Retro “Shimmer”が2021年9月3日に発売予定

ナイキ ジョーダンブランド ベージュ系カラーリングの新作スニーカー AJ4(エアジョーダン4) レトロ “シマー”が登場 [DJ0675-200]
「Nike(ナイキ)」〈JORDAN BRAND(ジョーダンブランド)〉から新作スニーカー Air Jordan 4 Retro “”(エアジョーダン4 レトロ “”)が、海外2021年9月3日に発売予定。


1989年に初めてリリースされ、アッパーに配されたTPUパーツが印象的なモデル「AJ4(エアジョーダン4)」。新たにリークされた本作では、2020年7月に登場し圧倒的人気を誇った Off-White Wmns Air Jordan 4 Retro SP “Sail”を彷彿とさせるベージュ・ブラウン系カラーリング シマー/オレンジクォーツのヌバック素材でアッパーを構築。シュータンのジャンプマンロゴなど随所にメタリックシルバーのアクセントを添えた一足。



国内販売情報の追加など、新たな情報は判明し次第随時更新予定なのでお見逃しなく。

ショックの生みの親に聞く、想い出モデルと普段使いモデル

タフネス時計の雄として君臨する「Gショック(G-SHOCK)」。

“壊れない時計”として1990年代に一世を風靡してからというもの、その人気は停滞するどころか、さらに熱量を増し、時計離れが騒がれる現代でも「男たちのマストハブ」として愛されている。


Gショックの初号機、DW-5000Cのリリースは、1983年にまで遡る。それから35年以上の月日が経過していくなかで、タフネスの象徴であるこのリストウォッチは、数々の派生モデルが登場。その種類はもはやメーカーでも管理しきれないほどで、累計の出荷本数は1億を超えている。

では、我々はどんな基準で選べばいいだろうか。

今回は初代Gショックの開発者の伊部菊雄さんに、想い出のモデルを3本と、日常的に愛用している時計3本をそれぞれセレクトしてもらうことにした。


「BEST 3と言われたのですが、私、そもそもGショックはこの3本しか持っていなくて。

皆さんには、僕の家にはショーケースがあり、そこにズラリとGショックが並んでいると思われているようですが、実際は真逆で、所有している時計は最小限です。

所有しているGショックはすべてDW-5600。この大きさが私の体型にはベストなんですよね。

ブラックは、電波ソーラーモデル。ホワイトは、ストラップに世界80都市で開催しているグローバルイベント『SHOCK THE WORLD』の文字がプリントされていますが、これはジャカルタ開催の限定モデルです。現地の主催者に1本しか持っていないことを伝えたら、ご好意でプレゼントしてもらいました。

ブラックを春と秋、ホワイトを夏用とした場合、冬用にもう1本欲しいなと思って買い足したのが、30周年の際に発表されたレッドのモデルになります」。


意外や意外。まさか、Gショックの父が所有しているGショックが、わずか3本だけとは……!

しかし、これは毎日同じGショックをしても壊れないことを、開発者自らが証明しているとも言える。

やはり、唯一無二のタフネスウォッチであるGショックは、一生ものなのだ。

【関連記事】​​​​​​​: ブランド時計コピー専門店

コメント一覧

カルティエ×一生もの URL (07/14 19:46) 編集・削除

世代を超えて憧れの的となっているパリの老舗ジュエラー『カルティエ(1847年創業)』

スマートウォッチから URL (07/29 06:34) 編集・削除

ここで、あなたには「同じものをふたつ持つ」ことに必要な違和感を解消する能力が、生まれつき備わっていないと仮定しよう

ウブロは、高い品質を URL (09/08 17:00) 編集・削除

ウブロはスイスの高級腕時計メーカーで、その独創的なデザインや技術的な革新性によって、世界的に高い評価を受けています

お 風呂 用 時計 (11/29 13:39) 編集・削除

お風呂用の防水機能を持つ腕時計は、水がかかっても安心して使用できるアイテムです。

レオパード 腕時計 (12/12 04:45) 編集・削除

レオパード柄を取り入れた腕時計について紹介します。大胆なデザインが特徴であり、ファッションアイテムとしての魅力を解説します。

backpack battles Eメール URL (12/13 11:54) 編集・削除

これは本当に耐久性があり信頼できる時計です。 興味深いのは、伊部喜久男が毎日使用している3つの時計には、それぞれ特別な意味があるということです。 時計を着用する具体的な基準や理由はありますか? それとも見た目や機能性で気に入ったものを選びますか?

腕時計 付け方 わか URL (01/06 17:49) 編集・削除

腕時計の「 ウオッチ」が登場付け方がわからない場合、手首のサイズ、色、ブレスレットの種類など、腕時計を購入する際の注意点について説明します

セイコー 時計 時刻 URL (03/27 23:30) 編集・削除

セイコーの時計は、その高い精度と信頼性で知られていますが、時計の時刻が正確であることは重要です

海外セレブ愛用!20 URL (04/19 14:24) 編集・削除

ファッション業界をリードするセレブたちが選ぶ、2024年に注目の高級腕時計ブランドを紹介します。

word games Eメール URL (05/06 19:12) 編集・削除

言葉遊びのコレクション。 言葉遊びで遊びながら快適に勉強できます。 きっとあなたはそれが提供するゲームに満足するでしょう

【NikeLab × UNDERCOVER】GYAKUSOU ZoomX Vaporfly NEXT% 2が2021年7月に発売予定

ナイキラボ × アンダーカバー デザイナー高橋盾が手がけるコラボコレクション「ギャクソウ」 2021SS ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2が登場 [CT4894-600,CT4894-300]
「UNDERCOVER(アンダーカバー)」を主宰するデザイナー高橋盾と「Nike(ナイキ)」によるコラボランニングウェアコレクション「NikeLab GYAKUSOU(ナイキラボ ギャクソウ)」から、新作シューズ ZoomX Vaporfly NEXT% 2(ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2)が、国内2021年7月に発売予定。

UNDERCOVER公式が、『GYAKUSOU』の最新コレクションをアナウンス。アディダススニーカー現時点ではズームエックスフォームとヴェイパーウィーブ素材の最も革新的な技術を組み合わせ、軽量かつ反発性の高いランニングシューズ「Nike ZoomX Vaporfly NEXT% 2(ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2)」に、ランニングチーム「GIRA(Gyakusou International Running Association)」のエッセンスを注入した一足が、レッドやブルー、パープルのカラー展開でリークされている。


ディオール ジョーダン コピー詳しい発売日やリリースアイテムの詳細など、新たな情報は判明し次第随時更新予定なのでお見逃しなく。

コメント一覧

ファッション情報 Eメール URL (07/02 15:03) 編集・削除

流行のファッションや最新のコレクション情報、時計、話題のおしゃれスポット、注目のイベントなどといった最新トレンド情報をお届けします。url:https://www.youtube.com/channel/UCgiGMTdq2S36RV8PnXK5rCg

リミ フゥ新作ヴィン URL (07/14 20:24) 編集・削除

また、レースアップも今季のリミ フゥを象徴するデザイン

未来に投資♡女の子は URL (07/27 09:58) 編集・削除

みなさんは普段どんなバッグと靴を使っていますか?お気に入りのミュウミュウ パックものを持っていますか?♡バッグと靴でもっと毎日が素敵に楽しくなちゃうんですよ

2024年に流行るシ URL (02/08 20:44) 編集・削除

2024年に流行するシューズのスタイルと最新トレンド。

最新シューズコレクシ URL (03/02 15:28) 編集・削除

世界のシューズブランドから、2024年の新作コレクションとその魅力を深掘りします。

banana game Eメール URL (09/04 19:06) 編集・削除

優れたアイドル クリッカー ゲーム「バナナ ゲーム」をインターネットで無料でプレイできます。

ストリートシーンで大人気のこのブランドも忘れてはいけません

カンゴール(KANGO)

ストリートシーンで大人気のこのブランドも忘れてはいけません! 1990年代のイギリスファッションを支えたカンゴールは、オーソドックスなフェルトハットではなく丸みを帯びた形をしたバミューダハットが大人気。ストリートファッションが好きな方、もしくは普通のハットが似合わないという方は、カンゴールのバミューダハットをかぶってみてはいかがでしょうか。

テシ(TESI)

ボルサリーノと同じイタリア産の帽子ブランド。元々はストローハットのみを生産していましたが、1時期倒産危機に直面したあたりからフェルトハットの生産も開始。それを機にフェルトハット・パナマハットを生産するブランドとなりました。つばの形にこだわりをもっており、上向きにしたり斜めにするなど、さまざまなツバのハットがたくさん見ることができます。

ポールスミス(Paul Smith)

イギリスのクラシックスタイルを牽引するポールスミスは、創設当時から作られているネクタイやテーラードなアイテムに目を向けがちですが、ぜひハットも1度見て欲しいです。帽子 メンズ ブランドポールスミスのデザインの特徴であるカラフルな色使いと、トラディショナルなシルエットはハットにも上手く落とし込まれています。ブリティッシュスタイルは今流行りでもあるので、トレンド感を演出することもできますね。

コメント一覧

【今は大人っぽい雰囲 URL (07/28 20:58) 編集・削除

楽しく素敵に女性のライフタイルを演出するをコンセプトにしているサマンサタバサ

éclat pre (12/01 13:51) 編集・削除

夏は涼しく、冬は暖かく。オールシーズン女性の体をサポートしてくれる

韓国 スーパーコピー URL (12/06 17:11) 編集・削除

【2023】韓国 スーパーコピー 東大門と 級品スーパーコピー違い

hacopyハイブラ URL (01/27 17:27) 編集・削除

ハイブランドコピー年末年始の活動2023~24!

スーパーコピーとは? URL (01/29 14:35) 編集・削除

最近、ファッション愛好者や時計コレクターの間で「スーパーコピー」の言葉をよく聞くことがあります。

hacopyハイブラ URL (02/10 12:53) 編集・削除

ハイブランドコピー年末年始の活動2023~24!

個人でスーパーコピー URL (02/25 20:54) 編集・削除

スーパーコピーとは、ブランド品のデザインや機能などを模倣した偽物の商品のことです。

韓国 スーパーコピー URL (02/29 18:09) 編集・削除

【2023】韓国 スーパーコピー 東大門と 級品スーパーコピー違い

スーパーコピーの購入 URL (03/14 17:02) 編集・削除

スーパーコピーは、インターネットや海外の店舗などで購入することができます。

スーパーコピー歴史 URL (04/11 17:06) 編集・削除

スーパーコピーとは、本物と見分けがつかないほど精巧に作られた偽物のことです。

信頼できる購入渠道の URL (05/03 22:33) 編集・削除

信頼できるスーパーコピーブランドのサイトを選ぶ際には、以下のようなサイトが推奨されます。

信頼できる購入渠道の URL (05/06 17:42) 編集・削除

信頼できるスーパーコピーブランドのサイトを選ぶ際には、以下のようなサイトが推奨されます。

ブランドの口コミの検 URL (07/02 14:41) 編集・削除

公式フォーラムや、 、 などの は、実際の使用者からの直接的なフィードバックを得るのに非常に有効です。複数のブランドを一覧で比較し、評価を確認できるサイトも有効な情報源です。これらのサイトでは、商品の品質、価格、顧客サービスなど、さまざまな観点からの比較が可能です。

【Nike】Air Max 96 II QS “Blackened Blue”が国内6月22日に発売予定

ナイキ エアマックス96 2(エアマックス97 SS)の新色“ブラックンド ブルー”が登場[DJ6742-400]
「Nike(ナイキ)」から、Air Max 96 II QS “Blackened Blue”(エアマックス96 2 クイックストライク “ブラックンド ブルー”)が、2021年6月22日(火)に発売予定。


1990年代後半に訪れるハイテクスニーカーブームのきっかけにもなった「エアマックス95」の後継機として1996年に登場した「Air Max 96(エアマックス96)」。ナイキ靴キッズその後1997年に登場し、これまでAir Max 97 SSと認知されていた一足「Air Max 96 II(エアマックス96 2)」。2021年4月に復刻を果たしたOGカラー“Goldenrod”(ゴールデンロッド)に続き、オーバーレイにデニム生地を纏った新色モデルが登場する。

ホワイトのアッパーにデニムオーバーレイを組み合わせ、サイドのスウッシュロゴなど随所にジムレッドとゴールドのアクセントを施し、ヒールには「NIKE」ロゴ、インソールには発売当時の“97”とNike社の社名やスウッシュロゴの由来でもある、ギリシャ神話に登場する翼のはえた勝利の女神ニケ(ニーケー)が空から船のへさきへと降り立った様子を表現した彫像「サモトラケのニケ」のグラフィックをプリントした。

国内販売情報の追加など、新たな情報は判明し次第随時更新予定なのでお見逃しなく。同時期には“Mystic Teal”(ミスティックティール)カラーも復刻予定なので、合わせてチェックしておこう。

大人気 モンクレール コピー 専門店

大人気 モンクレール コピー 専門店

モンクレールはフランスで生まれたプレミアム・ダウンの老舗ブランド。 ヨーロッパの上流階級から愛され続けてきたモンクレールの最高級のダウンジャケットは半世紀経った今でも変わらず名品としての地位を世界中で確立している。
大人気モンクレール ダウン コピー専門店、最高品質モンクレール スーパーコピー2019新作激安販売、モンクレール ダウン レディース コピー、モンクレール服 メンズコピー激安通販専門店.
【人気商品を多数取り揃え】、モンクレールスーパーコピーダウン激安ウトレット、 モンクレール メンズ 【人気商品を多数取り揃え】特集格安新作,当店は正規品と同等品質のモンクレールダウンジャケットスーパーコピー,2018 モンクレールの光沢が気品溢れる印象に。モンクレール激安商品にも是非おすすめです。全商品N級品1:1通販!!全品送料無料!ブランド 服 コピーなど 有名なブランドコピー商品激安通販!メンズと レディースのブランド 服 スーパーコピー、ブランド 服 偽物、N級も通販して,ブランド洋服コピー 品質がよい、価格が低い、 実物写真!
モンクレール コピー激安通販!!

ブランドバッグスーパーコピー

2019新作ブランドコピーバッグレプリカなどの世界クラスのブランドバッグコピー新作は日本国内での送料が無料になります、
最高級ブランドバッグスーパーコピーN級品は品質3年保証で。
ウブロ コピー通販

JAF Mateドライブレコーダー交換

走行距離:後で記入km

以前より使用していたドラドラDD-01が警告音と同時にシャットダウンする症状が出始めたのでDD-03へとスイッチする事にしました。

↓以前使用していたものはコチラ
http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/gesc_cgi/diarypro/diary.cgi?field=10

ファイル 132-1.jpg

2015年1月現在では、ドラドラはDD-06まで発売されておりますが窓に吸盤で取り付けるタイプが好みなので比較的安価なDD-03への交換です。

ファイル 132-2.jpg

パッケージや本体はこんな感じです。
まぁ可もなく不可もなくって所ですね、DD-03はDD-01と同じ12V供給ですので(厳密にいうとDD-03の方がアンペアが高いが誤差範囲なので自己責任で)DCコネクタはそのままDD-01のものを流用したので本体を挿げ替えるのみのお手軽装着と相成りました。

ファイル 132-3.jpg ファイル 132-4.jpg

取り付け位置も殆ど同じ・・でもモニタの付属しないDD-01に比べて位置合わせははるかに楽でした。
車内からみてもこの位置なら、運転に邪魔にならず、かつ、必要があれば画面が見られる位置に収まりました。

ファイル 132-5.jpg

SDカードは8GBが付属しておりましたが、16GBのMicroSDをアダプタを介して使用しております。
(保証は8GBまでですが、おそらく32GBでも問題ないでしょう)

以前は衝撃感知で使用しておりましたが、DD-03は起動と同時に録画するモードも追加になりましたので常時録画で使用する様にしました。

本体は吸盤のついたマウントから簡単に取り外しカメラっぽくも使えますが電池は30分程度との事なので殆ど付けっぱなしで使うことになりそうな今日この頃です。





http://www.cs-two-one.jp/cgi/diary.cgi
http://www.ladf.in/cgi/blog/diary/diary.cgi
http://noiz-m.sakura.ne.jp/cgi/diary.cgi
http://teamdaiwa-gre.jp/cgi/diary.cgi
http://blog.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.grt-oita.com/cgi/diary.cgi
http://www.housyuu-pile.co.jp/cgi/diary.cgi
http://www.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.sankotsu-kyusyu.com/img/cgi/diary.cgi
http://www.sunricejapan.jp/temp/cgi/diary.cgi
http://www.tri-axis.net/cgi/diary.cgi
http://www.izunokuni.net/cgi/index.cgi
http://splun02.info/cgi/sdiary/diary.cgi
http://freedom-tennis.pupu.jp/skin/diarypro/diary.cgi
http://www.paraiso-net.jp/item/200702/diary.cgi
http://showa-kakou.co.jp/news/diarypro/diary.cgi
http://www.kamomekamome.jp/cgi/diary.cgi
http://www.fuji21.co.jp/shops/blog/diary.cgi
http://www.woody-house.biz/cgi-bin/blog/diary.cgi
http://digital-power.sakura.ne.jp/lock/diary.cgi
http://8onpu.com/cgi/diary.cgi
http://archi-box.jp/etc/cgi/diary.cgi
http://lair.sakura.ne.jp/infor/diarypro/diary.cgi
http://www.asahi-21.com/news/diary/diary.cgi
http://junet1.com/bike2008/bike/diary.cgi
http://okoppe.com/ma/ask/diary.cgi

Gエスクを6回目の車検に出しました

走行距離:122725Km

諸費用A
 重量税印紙代 43,200
 自賠責保険料 27,840
 検査手数料印紙代 1,800

諸費用B
 検査代行料 メンテナンスパック移行
 その他費用(移行 メンテナンスパック移行
 諸経費合計 0

法定24ヶ月点検整備 工賃 メンテナンスパック移行
 エンジン点検
 エンジン、シャシー洗浄
 電気回り、ブレーキ回り点検/調整
 詳細は整備記録簿をご参照ください

メンテナンスパック費用 75,890
(半年後のオイル交換、1年後の点検、1年半後のオイル交換含む)

 スズキブレーキフルード DOT3 0.5L 1.0 メンテナンスパック移行
 ブレーキオイル交換工賃 メンテナンスパック移行
 スズキクーラント 18L(1L9 2.0 メンテナンスパック移行
 冷却水交換工賃 メンテナンスパック移行
 スズキ エクスタ-F SL 5W-30 1L メンテナンスパック移行
ガスケット(14X20X1.5)メンテナンスパック移行
 フィルタアッシ、オイルTOKYOROKI メンテナンスパック移行

 フレアーシグナルASSY 1.0 680 ← いわゆる発炎筒
 キャップ、ラジエター 1.0 820
 スズキATオイル 2384K 1L 9.0 7,785
 ATオイル交換 メンテナンスパック移行
 4リンスーパーギアオイル 80W-90 1L 3.0 3,000
 フロントデフオイル交換工賃 メンテナンスパック移行
 メンテナンスパック会員様割引 -900

 部品代 12,285 工賃+諸費用B  3,600 消費税 1,271 諸費用A 72,840 メンテナンスパック加入 75,890
 計 165,886

遂に車検も6回目に突入です。
走行距離も12万キロも越えましたがトラブルもなく順調に車検完了致しました。

クーラント、リアデフオイルは、計画なのでコチラでお願いしました。(車検ごとに、フロント・リアを交互に交換しております)

発炎筒が期限切れで交換となりました。

今回より、メンテナンスパックに加入したので費用面では工賃が省略され過去比としては非常にわかりづらくなってしまいました。

メンテナンスパック75,890円の内訳として
車検時、検査代行費用+各種工賃で52,000として
オイル交換 4,500 x 2
1年点検 15,000
って考えた場合

費用は147,200相当って所でしょうか。
地味ぃ~に、消費税や重量税がボディブローの様に効いてきております。

オイルフィルタに関しては全開交換したばかりなので今回はお持ち帰り致しました。

無事に次回の車検もベストコンディションで望めれば良いなと思いました。
メンテナンスパックにも入っちゃったのでまだまだ乗り続けますよ~。


http://www.cs-two-one.jp/cgi/diary.cgi
http://www.ladf.in/cgi/blog/diary/diary.cgi
http://noiz-m.sakura.ne.jp/cgi/diary.cgi
http://teamdaiwa-gre.jp/cgi/diary.cgi
http://blog.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.grt-oita.com/cgi/diary.cgi
http://www.housyuu-pile.co.jp/cgi/diary.cgi
http://www.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.sankotsu-kyusyu.com/img/cgi/diary.cgi
http://www.sunricejapan.jp/temp/cgi/diary.cgi
http://www.tri-axis.net/cgi/diary.cgi
http://www.izunokuni.net/cgi/index.cgi
http://splun02.info/cgi/sdiary/diary.cgi
http://freedom-tennis.pupu.jp/skin/diarypro/diary.cgi
http://www.paraiso-net.jp/item/200702/diary.cgi
http://showa-kakou.co.jp/news/diarypro/diary.cgi
http://www.kamomekamome.jp/cgi/diary.cgi
http://www.fuji21.co.jp/shops/blog/diary.cgi
http://www.woody-house.biz/cgi-bin/blog/diary.cgi
http://digital-power.sakura.ne.jp/lock/diary.cgi
http://8onpu.com/cgi/diary.cgi
http://archi-box.jp/etc/cgi/diary.cgi
http://lair.sakura.ne.jp/infor/diarypro/diary.cgi
http://www.asahi-21.com/news/diary/diary.cgi
http://junet1.com/bike2008/bike/diary.cgi
http://okoppe.com/ma/ask/diary.cgi

スズキ純正タイヤカバー(Lエディション)

走行距離:あとで記入Km

先日のうがー(ぱぁ~と2)な出来事の時にダメージを負った
http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/gesc_cgi/diarypro/diary.cgi?no=128

LODIODRIVEのタイヤハウスカバーですが、ようやく代わりになるタイヤカバーをGetする事が出来ました。

LODIODRIVEのタイヤカバーは既に欠品(GESCのサイズのみ)だったのでヤフオクをひたすらチェックし4ヶ月弱にしてGetしたのはGESC4型のLエディション純正タイヤカバーです。

金額もコミコミ(送料+振込み手数料)で15610円と安価に落とすことが出来ました(出品者の方、感謝感激です^^)

ファイル 130-1.jpg

スズキ純正タイヤカバーです、純正色ZA5なので色もバッチリです。

ファイル 130-2.jpg

出品者の話通り、新古蔵出し品なので新品同様でした。

ファイル 130-3.jpg ファイル 130-4.jpg

装着してみました。
ん~さすが純正品、色合いも風味もバッチリです。

でも、マイGエスクはLエディションではないので一工夫加えたいですね。

ファイル 130-5.jpg

そんな訳で、ゴールドな「L」の部分をクロムチックな「G」に変更してみました。
Gはもちろんグランドの「G」でゴザイマス。(*^。^*)


http://www.cs-two-one.jp/cgi/diary.cgi
http://www.ladf.in/cgi/blog/diary/diary.cgi
http://noiz-m.sakura.ne.jp/cgi/diary.cgi
http://teamdaiwa-gre.jp/cgi/diary.cgi
http://blog.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.grt-oita.com/cgi/diary.cgi
http://www.housyuu-pile.co.jp/cgi/diary.cgi
http://www.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.sankotsu-kyusyu.com/img/cgi/diary.cgi
http://www.sunricejapan.jp/temp/cgi/diary.cgi
http://www.tri-axis.net/cgi/diary.cgi
http://www.izunokuni.net/cgi/index.cgi
http://splun02.info/cgi/sdiary/diary.cgi
http://freedom-tennis.pupu.jp/skin/diarypro/diary.cgi
http://www.paraiso-net.jp/item/200702/diary.cgi
http://showa-kakou.co.jp/news/diarypro/diary.cgi
http://www.kamomekamome.jp/cgi/diary.cgi
http://www.fuji21.co.jp/shops/blog/diary.cgi
http://www.woody-house.biz/cgi-bin/blog/diary.cgi
http://digital-power.sakura.ne.jp/lock/diary.cgi
http://8onpu.com/cgi/diary.cgi
http://archi-box.jp/etc/cgi/diary.cgi
http://lair.sakura.ne.jp/infor/diarypro/diary.cgi
http://www.asahi-21.com/news/diary/diary.cgi
http://junet1.com/bike2008/bike/diary.cgi
http://okoppe.com/ma/ask/diary.cgi

バッテリー&サブバッテリー交換

走行距離:あとで記入Km

ファイル 129-1.jpg ファイル 129-2.jpg

Gエスクのバッテリーがほぼお亡くなりになったので、新しいバッテリーに交換致しました。
前回調子がよかったPanasonicのcaos(カオス)シリーズをリピート購入しました。
※サイズは前回と同じN95D23Lです。

値段は11,980円と前回(17,980円※ともにコミコミ価格)よりリーズナブルなプライスになっており何となく得した気分デス。

ちなみに型番の後ろにある/C4ってのは生産サイクル番号なので気にする必要はありませんよ~。

ファイル 129-3.jpg

さっそく旧バッテリーをはずしてサクットと取り付ける前に記念撮影なんですが生産時期は違えど同じバッテリーなので見た目は一緒でゴザイマス。

ファイル 129-4.jpg

バッテリーの車両取り外し手順は、マイナスを外して次にプラス。
取り付け手順はプラスを付けてからマイナスを付けるってのがセオリーなんだけど大体理由が書いてないんですよね。

何故かというと、マイナスを付けたままプラスを外す場合、ボディーそのものがマイナスになっているのでプラスを取り外す際のスパナがうっかりボディーの何処か(と、いうか車の鉄部分全て)に触れると短絡(ショート)して火花が出るからでありんす。

たま~に、ヒューズとかもとぶので短絡させないよう手順はまもって作業しましょうね。

取り外しの際は、バッテリーのトレイを見て液漏れが発生しなかったかチェックしましょう。
トレイが白くなっている場合は液漏れして希硫酸が付着した証拠・・・その場合はトレイを外し下の鉄板部分が腐食していないかをチェックした方が良いですよ。

写真は撮り忘れましたが、この後、無事に取り付け完了。
以前使用していたバッテリーは前回同様サブバッテリー用としてエアロボックスの中に設置しました。

値段は時価に近いので安い時にゲット↓

PANASONIC パナソニック 3つのエコ性能NO.1(充電回復性能・軽さ・大容量) BlueBattery caos(カオス) N-95D23L/C4 N95D23LC4




http://www.cs-two-one.jp/cgi/diary.cgi
http://www.ladf.in/cgi/blog/diary/diary.cgi
http://noiz-m.sakura.ne.jp/cgi/diary.cgi
http://teamdaiwa-gre.jp/cgi/diary.cgi
http://blog.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.grt-oita.com/cgi/diary.cgi
http://www.housyuu-pile.co.jp/cgi/diary.cgi
http://www.nippo-lias.com/cgi/diary.cgi
http://www.sankotsu-kyusyu.com/img/cgi/diary.cgi
http://www.sunricejapan.jp/temp/cgi/diary.cgi
http://www.tri-axis.net/cgi/diary.cgi
http://www.izunokuni.net/cgi/index.cgi
http://splun02.info/cgi/sdiary/diary.cgi
http://freedom-tennis.pupu.jp/skin/diarypro/diary.cgi
http://www.paraiso-net.jp/item/200702/diary.cgi
http://showa-kakou.co.jp/news/diarypro/diary.cgi
http://www.kamomekamome.jp/cgi/diary.cgi
http://www.fuji21.co.jp/shops/blog/diary.cgi
http://www.woody-house.biz/cgi-bin/blog/diary.cgi
http://digital-power.sakura.ne.jp/lock/diary.cgi
http://8onpu.com/cgi/diary.cgi
http://archi-box.jp/etc/cgi/diary.cgi
http://lair.sakura.ne.jp/infor/diarypro/diary.cgi
http://www.asahi-21.com/news/diary/diary.cgi
http://junet1.com/bike2008/bike/diary.cgi
http://okoppe.com/ma/ask/diary.cgi

うがぁー(ぱ~と2)

うがぁー、やっちまった(カミさんが)。
パート2です。

今度は、ミニストップの看板(鉄柱)に勝負を挑んだらしいです。

ファイル 128-1.jpg
仕事から帰ってきて、ガレージを開けると痛々しい我が愛車の姿が・・・
でもぱっと見はタイヤカバーとバンパーに傷があるぐらいでそんなたいした事なさそうな感じ・・・

ファイル 128-2.jpg
ん?っでもよく見るとリアハッチに僅かな歪みが・・・
モービルのアンテナがリアハッチを擦り付けて塗装が剥げております。
・・・と、すると。
タイヤがモービルのアンテナごと激しく押し込んだって事!?

リアハッチを開けると、バンパーガードのクリップが全部ぶっ飛んでいます。
ぶっ飛ぶっつーより、クリップが全部ぶっ欠けております。

ファイル 128-3.jpg
リアバンパーも良く見れば下部分にヒビが入っており。
スペアタイヤをはずして見ると事の重大さが明らかに(大汗)
リアハッチは塗装が剥げているのでタッチペンで修正という訳にもいかず泣く泣く馴染みの修理工に板金をお願いする事にしました。

・・・翌日
仕事中に修理工から電話が・・・
修理工「お世話になります~、○○さん。今、車預かって見ているんですがリアハッチはガラスが近くで綺麗に板金出来ないですね~」
俺様「え、マジすか?そうすると、新品交換ですか?」
修理工「新品だと、リアウインドの装着と色あわせの塗装もしないといけないので軽く15万ぐらいいっちゃいますね」
俺様「バンパーそのままでもそんな感じですかー(うへー)」
修理工「で、オークションに○○さんと同じ車種、同じ色のリアハッチが出ていますので厳密に色とか違っちゃうかもしれないですけどこれならリアガラス脱着しなくていいので9万ぐらいであがると思うし期間も早くあげられると思うのですが・・・」
俺様「・・・それでお願いします」
修理工「それじゃぁ、オークションの品押さえますね~」

・・・って感じで安く上げて貰う事にしました。
ディーラーじゃなかなかこうはいかないですよね~修理工さんには感謝感謝でゴザイマス。

ファイル 128-4.jpg
そして11日という短い期間で愛しのGエスクが帰って来ました。

リアガラスがハッチ毎交換になってしまいましたので、グランドエスクード10thアニバーサリーのステッカーや純正リモコンエンジンスターター&車庫証明のステッカーは無くなってしまいましたが、わざわざ純正エンブレムを剥がしてV6エンブレムを同位置に合わせて貰ったみたいです。

また、当初は同色だったので塗装無し換装のみでしたが、オークション品の程度があまりよくなかったとの事で塗装し色合わせしてくれたそうです。

ファイル 128-5.jpg
で、費用の方も目一杯押さえて頂きまして。
79,800円で仕上がりました(ToT)/~~~アリガトー笛木さ~ん

バンパーやバンパーガードは今回はそのまま利用なのでちょっとボコってますがちょっと今は予算が立てられず背に腹は替えられません。

しかしエンブレムの件といい、リアカメラやその他の自分が色々やらかしている部分まで忠実に再現して貰い感謝感謝でゴザイマス。

ワゴンR カロッツェリアTS-WX75A修理

ワゴンRに載せていたカロッツェリアTS-WX75Aが何時の間にやら音が鳴らなくなってしまっていたので安価に使えるようにする為にkinter 高出力パワーアンプ MA-150 500Wを購入し使えるようにする事にしました。

kinter 高出力パワーアンプ MA-150 500W購入顛末に関しては↓を参照の事
http://snowbravo.6.ql.bz/butsuy_cgi/diarypro/diary.cgi?no=162

ファイル 127-1.jpg
まずは、TS-WX75Aを分解しスピーカーに繋がるラインをゲットします。
相異がわからないのでオスキボシを両方に付けておきます。

kinter MA-150の配線コネクタは本体正面左側のスピーカー左右プラマイで4本と、右側電源コネクタ、ACC、アース、常時12Vの3本です。

ファイル 127-2.jpg

配線の確認が出来れば後はキボシ端子を付けてプチプチはめるだけなのですがMA-150のコネクタをはめても何かしっくり来ません。

んでもって。よく見てみるとなんかコネクタの形状が上下逆の様な気がします。
実際にはずして、コネクタを上下逆にしてはめてみるとしっくりはまりました。

・・・と、言うことは。
このREM GND V+の表示って間違ってますよね(大汗)。

その後、配線表示に合わせてキボシを繋ぎ直しスイッチオン。

・・・ん~っ。鳴りません。スピーカーの配線を何度か入れ替えてブリッジ接続になった時にTS-WX75Aから小さく小さく。

「ぷっぷっぴー、ぷっぷっぽー、ツンツン」ってちいさいちぃさぃ。音が鳴ってます。
その後、ヘッドユニットのサブ・ウーファー出力を最大にしてようやく「ツーンツーントントン、ツーンツーントントン」って感じに・・・kinter MA-150が役に立たないと判断した瞬間デス(-_-;)

ファイル 127-3.jpg

結局kinter MA-150はあきらめて、やっぱ国内メーカーでしょうって事でアップガレージでワケあり品なアンプKENWOOD KAC-524を500円でゲット。

ただ、500円なだけあって。
ノイズがのる事と、突然電源が落ちる可能性があるらしいですww。

ファイル 127-4.jpg

とりあえず、ホコリでも飛ばそうかとケースを開けてみましたが、既に中はクリーニングされているらしく綺麗でした。
基盤を良く見てみると、コンデンサの部分は何か人為的に手が加えられている感じがしますねー。
もしかして前オーナーさんがコンデンサを交換しているかもしれません。
とりあえず、足りないビスを手持ちの部品で補って接続出来るようにします。

ファイル 127-5.jpg

kinter MA-150と同じように配線を繋ぎ不具合内容を調べると。
どうも左スピーカーの配線接続時にノイズがのるようなので、KENWOOD KAC-524の設定を右スピーカーのみにしてヘッドユニットをモノラル出力にして右スピーカーラインのみ接続するする事でノイズ問題は解決しました。

右スピーカーは必然的にブリッジ出力になりますのでラッキーな事にKAC-524は120Wの出力で使用出来ました。
やっぱウーファーは「ズーンズーンドンドン、ズーンズーンドンドン」って鳴ってこそウーファーですよネ。

後は、電源がいつ落ちるかって心配だけです。(-_-;)

更新:2013/3/2
とりあえず、使用中に電源が落ちる不具合は今の所起きておりません。

比較的安価でも高性能なお弁当箱ウーファーも設置場所を選ばずオススメですよ。

最小アンプ内蔵サブウーハー☆小さくて薄いけど重低音がすごい!


HORIE中華H.I.D取り付け(左側)【三度(みたび)】

HORIE中華H.I.D取り付け(左側)【三度(みたび)】

走行距離:111260Km

ん~、またもや(三度目)左のH.I.Dが死にました。

前回は昨年8月なので実質、6ヶ月しかもっていないって話ですよね
http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/gesc_cgi/diarypro/diary.cgi?no=125

今回はハズレロットなのかなぁ~

とりあえず、ヒューズは無事だったので今回はバーナーだろうと思い、あまり後先考えずバーナだけ交換するも・・・点灯せず(´・_・`)

ファイル 126-1.jpg ファイル 126-2.jpg ファイル 126-3.jpg

今回はバーナー見た目は非常に綺麗なんですよね。
※カバー無しが交換前バーナー、カバー付が今回新しくしたバーナー

次に、バラストのみ交換しても・・・点灯せず(ーー;)

ヒューズは無事だったが、他の部分が切れてんのかな?とハロゲンの球をつけてみれば点灯する。

・・・結局、バーナー&バラストともNGという事でした(チャンチャン)

結局、ストックとして残っているのはバーナーのみなので、また購入しなくちゃなんですかねー。

HORIE中華H.I.D取り付け(左側)【再び】

HORIE中華H.I.D取り付け(左側)【再び】

走行距離:106632Km

2012年4月に取り付けたばっかりの中華H.I.D助手席側が早々と力尽きたので新たに同じものを購入し交換する事にしました。(これって消費スパイラルなのかも・・・)

以前(といっても4ヶ月前)の記事。
http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/gesc_cgi/diarypro/diary.cgi?no=122

ファイル 125-1.jpg

今回、H.I.Dの球切れと同時に車両側のヒューズが飛びましてちょっとあせりました。
ちなみにGエスクのヘッドライトのヒューズはここにあります。

ファイル 125-2.jpg

中華H.I.Dの購入についてはコチラを参照して下さい。
http://snowbravo.6.ql.bz/butsuy_cgi/diarypro/diary.cgi?no=139

ブツ自体はリピート購入なのでそう変わらず。
まずは、1週間の返品期間の間に使わなくても2個ともカラ焼きして点灯確認は欠かしてはいけませんよね。

ファイル 125-3.jpg

で、取り付け方法は過去の記事を参照してもらうとして・・・
今回は何が原因でヒューズが飛んだって話ですが、やっぱりバラストですよね。

バーナー新品交換、バラスト新品交換と部品をバラで替えながらテストしますと・・・やっぱりバラストでした。
(ヒューズ1個無駄にしちゃった)

なので、今回はバーナーは前のものを使い、バラストのみ交換しました。

写真右上が問題のあったバラストのロットNo、左下が今回新たに交換したバラストとなります。

ファイル 125-4.jpg

で、壊れたバラストのカバーをドライバーではずしてバラしてみたのですが、最初からゴムの皮膜が破けています。
以前の中華らしく、どこかが焦げたとか燃えたって感じではなかったですが何かゴムの匂いが非常に体に悪そうな感じがしました。


まぁ明るさに不自由はまったくありませんので。今回はハズレ品って自分に言い聞かせて、とっかえひっかえで頑張りたいと思います。

Gエスクを5回目の車検に出しました

走行距離:105819Km

諸費用A
 重量税印紙代 32,800
 自賠責保険料 24,950
 検査手数料印紙代 1,800

諸費用B
 検査代行料 8,500
 その他費用(移行 6,500
 諸経費合計 74,550

法定24ヶ月点検整備 工賃 28,000
 エンジン点検
 エンジン、シャシー洗浄
 電気回り、ブレーキ回り点検/調整
 詳細は整備記録簿をご参照ください

 下回りスチーム洗車 3,200
 スズキブレーキフルード DOT3 0.5L 1.0 1,100
 ブレーキオイル交換工賃 2,560
 スズキクーラント 18L(1L9 2.0 2,200
 冷却水交換工賃 1,500
 ブレーキ&パーツクリーナー ソッカンタイプ 840ML 1.0 1,550
 ベルト,ウオータポンプ、4PK930 1.0 2,400
 ベルトコンプレツサ 1.0 2,500
 ウォータポンプベルト,テンショナ交換 5,120
 4リンスーパーギアオイル 80W-90 20L(1L) 2.7 2,700
 リアデフオイル交換工賃 1,500
 車検時持込・引取値引 -952

 部品代 12,450 工賃+諸費用B 55,928 消費税 3,419 諸費用A 59,550
 計 131,347

遂に車検も5回目に突入です。
走行距離も10万キロも越えそろそろアチコチにガタが来そうな世代に突入しましたが目だったトラブルもなく順調に車検完了致しました。

クーラント、リアデフオイルは、計画なのでコチラでお願いしました。(車検ごとに、フロント・リアを交互に交換しております)
ブレーキフルードは店のアドバイスで毎回交換です。

また、エンジンオイルに関しては先月交換したばかりなので今回は未交換です。

バックランプは今回はちゃんと忘れずに事前取り外し出来ました。
無事に次回の車検もベストコンディションで望めれば良いなと思いました。

ワゴンR ドライブレコーダー取り付け

ワゴンRに先日購入したドライブレコーダーを取り付けしたのでレポートします。

↓購入した物はコチラ
http://snowbravo.6.ql.bz/butsuy_cgi/diarypro/diary.cgi?no=147

ファイル 123-1.jpg

とりあえず、箱を開けて付属品をくっつけます。
ワゴンR(MC21S)の場合はフロントガラスの角度が普通車に比べて鋭角なので吸盤はこんな感じで位置合わせしました。

ファイル 123-2.jpg

次に配線です。
アウロラ 高画質車載用小型ドライブレコーダー  AU-DCR01はシガライターに直接差し込むタイプなのでダッシュボード横より配線を引き回しします。
取り付け位置を車両上部にしたので、配線は天井の内張りの裾野を通って助手席側Aピラーから下に落とすことにしました。

こんな時は、ワンタッチで配線をつかめる道具が便利ですよね。
D.I.Y好きでしたら1本はそろえておきたい道具デス(^-^*)/

【エントリーでポイント最大23倍!!】車修理の必需品 ピックアップ工具


ファイル 123-3.jpg

配線取り回し後、電源を入れてみました。

AU-DCR01はサイクル録画タイプのドライブレコーダーですので、写真の様なロゴが出た後SDカードが入っていれば即座に録画が開始されます。

今回SDカードは昔、結構いい値段で購入した16GBのSDHC(クラス6)を使うことにしました。
ドライブレコーダーへの挿入は画像の様に上下が逆になりますのでご注意願います。

ファイル 123-4.jpg

一旦、録画停止をした後メニューを押すと設定画面になります。
ありがたいことに一応日本語にも対応している様です(^^;。
ここでは、録画の解像度やSDカードのフォーマット、ドライブレコーダーへの日時設定と西日本・東日本の電源周波数設定・サイクル録画の保存時間間隔が設定出来る様です。
その他、静止画(スナップショット)の作成や録画データ閲覧に関してはメニューとは別のモード切替ボタンで操作します。
メニューは正面、左側のボタン・モード切替は右側のボタンと操作体系も分かれておりなれれば使いやすいのかな~と思いました。

周波数(50MHz・60MHz)の切替なんて車機器のDC12Vに何か関係あるの?なんて思いましたがおそらくドライブレコーダー録画時の信号機等のチラツキ防止等で設定があるんだと思います(←詳細確認してません)
また、日付情報についてはバックアップ電池があるのかシガライターをはずしても維持されるようになっております。
(値段の割には結構良く出来ているなーと感心しました)

取り付け位置にかんしては、こんな位置になりました。

http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/gesc_cgi/diarypro/diary.cgi?field=10
以前購入したJAF Mateドライブレコーダー(ドラドラ)に比べてカメラ付きは取り付け方法が楽で良いですね。
視野角も画面が丸みを帯びないギリギリのところで高角で自由度が高そうです。

外からみてもそう違和感はなさそうな感じに取り付ける事が出来ました。(普段は液晶閉じちゃうので目立たないですよね)

ファイル 123-5.jpg

録画した動画やスナップショットは取り外したSDカードをパソコンに差し込むだけで簡単に見ることが出来ます。
(動画はAVI形式、静止画はJPEG形式で保存されるみたいです)

VGA、SXGAの動画と静止画をパソコンで見てみましたが、そこそこ滑らかに写ってます。
SXGAにすると、VGAに比べてコマ送りになるかな、とか思いましたがVGAもSXGAも共に同じような滑らかさです。
(ただ、JAF Mateドライブレコーダー(ドラドラ)に比べると滑らかさではやや劣る感じですが使用上の違和感はそんなに無いのかなと思います)


エンジン停止時には12V供給が途絶えてしまいますが、コンデンサか何かで一時的に電気を蓄えているみたいでエンジン停止→サイクル録画データ保存→ドライブレコーダー電源OFFとちゃんとなる様です。

操作方法さえちゃんと覚えればなかなか使い勝手としては良い部類に入ると思うのですが、しばらく使ってみて故障や不具合あればレポしたいと思います。

HORIE中華H.I.D取り付け(左側)

走行距離:103965Km

2008年7月に取り付けたサンテカ製のH.I.Dの運転席側が2011年1月に事切れ1年と3ヶ月弱・・・助手席側のMD-08も遂に力尽きたのでストックしておいたHORIE中華H.I.Dと交換致しました。

ブツはこれ↓
http://snowbravo.6.ql.bz/butsuy_cgi/diarypro/diary.cgi?no=139

取り付け方法は運転席とさほど変わらないので省略^^;↓(テヌキ?)
http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/gesc_cgi/diarypro/diary.cgi?no=118

ファイル 122-1.jpg

交換後、写真を撮ったのですが以前のデジカメと違うので比較になりません(大汗)
まぁ感覚で話をすれば、MD-08より明るいです。

1日1回目の初点灯はちらつきが大きいですが、昼間の急なパッシング等しか瞬間的な不具合はないかと思われます。

例によって中華なのでどのぐらい持つかは未知数ですが、またホリエショップにてストックを買っておけば問題はなさそうな感じデス。

過去ログ