2015
08.24(日)第25回はるなの梨まつり(2014年8月24日 高崎市)
08.01(土)梨園オカリナライブ(2014年8月1日 高崎市)
07.26(土)○地元(旧榛名町出身)の演出家清水一彦・NHK土曜ドラマ
『芙蓉の人〜富士山頂の妻』
担当7/26(土)スタート〜全6回
01.02(木)1月6日(月)・7日(火)少林山七草大祭だるま市)
2014年
12月5日(木) 【ググっとぐんま】19:00〜 フジテレビ「VS嵐」で群馬県が紹介されます。
12月6日(金)〜25日(水)榛名湖イルミネーションフェスタ
09.01(日)大河ドラマに里見氏を・・上毛新聞に
07.02(火):劇団影法師劇団影法師は、15年間に渡る国際文化交流の実績に対し、
演劇団体として初の、外務大臣表彰を受賞いたしました・・受賞歴
07.01(月)劇団貝の火 人形劇で感情豊かな心をつくる
1964年 NHK 『チロリン村とくるみの木』1973年 NHK 『新八犬伝』
1977年 NHK 『笛吹童子』1978年 NHK 『紅孔雀』 TBS  『まんがはじめて物語』モグタン人形制作
1979年 NHK 『プリンプリン物語』1982年 NHK 『三国志』1984年 NHK 『ひげよさらば』
1986年 TBS 『まんがなるほど物語』ナルタン人形制作
06.01(土)里見八犬伝 大型人形劇ミュージカル・・高崎公演決定
     主催:里見の郷フェスティバル実行委員会:劇団影法師 劇団貝の火・協力:高崎子ども劇場
04.06(土)「榛名町誌」全8巻 刊行
01.12(火)◆◆NHK総合TV正月時代劇(元旦)『御鑓拝借〜酔いどれ小籐次留書〜』
地元旧榛名町出身清水一彦
さん演出見てください
2013
12.16(日)NHK総合TV正月時代劇『御鑓拝借〜酔いどれ小籐次留書〜』ボスター・・清水一彦演出(旧榛名町出身)・・ご案内
11.01(木)新そば祭り2012 榛名湖イルミネーションフェスタ2012
09.25(火)群馬の「魅力度」全国最下位 「実力」との乖離浮き彫り
群馬の“野望”はいまだ道半ば−。民間シンクタンクが今年実施した調査で、群馬県の「魅力度」が
全国最下位だったことが明らかになった。他社調査でも「地域ブランド力最下位」など不名誉な称号を得ている群馬
。潜在的な魅力が効果的に伝わっていない実態が改めて浮き彫りになり、県全体のイメージアップ戦略の見直
しが求められそうだ。・・・産経新聞群馬版
08.08(水)第4回里見の郷フェスティバル・・公式ポスター
07.11(水)天神山斜面彩るネジバナ 高崎・下里見上毛新聞ニュース
07.05(木)売店オープン しています□プログつれづれ梨園日誌
06.21(木)BS時代劇『薄桜記(はくおうき)』7・13から・・・清水一彦演出(旧榛名町出身)・・ご案内
06.20(水)ちいさいひと 青葉児童相談所物語..・・再スタート ・ちいさいひと・・地元出身漫画家夾竹桃ジンご案内

0527(日.)小栗まつり
午前は、小栗顕彰会の理事として、倉渕小体区館、お手伝い、午後が東善寺で本の販売、せわしくて、
画像取り損ねる。

本日の上毛新聞の三山春秋 ▼『文芸春秋SPECIAL季刊夏号』が、日本史に学ぶリーダーを特集している。
双璧を織田信長と源頼朝とし、
同誌の特別企画は幕末・明治までの人物を対象にした「地方紙が選ぶ我が郷土のリーダー」。本紙が
推薦したのは高崎市ゆかりの幕末の勘定奉行、小栗上野介(1827〜68年)だ

▼戊辰戦争で抗戦を唱えたため失脚し、高崎市倉渕町で斬首された。明治新政府から反逆者扱いされた非業の死
だったが、国家の行く末を見通す眼力を持っていた小栗こそ、真のリーダーだったと言えるだろう。
 
・・・本日は群馬県多様な催事があるなか、小栗上野介まつり、意義付けとしてとして、県内地元紙の三山春秋
に掲載され、「地方紙(群馬県代表)が選ぶ我が郷土のリーダーと大変画期的ことだと思います。

04.21(土)幽玄の杜音楽会・・・ご案内

04.07(土)小企画展「切り絵展」開催中・・・ご案内
●小企画展「切り絵展」開催中 期間 平成24年3月10日(土)〜4月30日(月)
榛名歴史民俗資料館 電話・FAX:027-374-9761

切り絵部員4名の作品展です。20代から91歳という幅広い年齢層、
初心者からベテランまでのさまざまな味わい深い作品の数々をご覧ください。

季節の花々や景色、そして今年の干支「龍」がテーマの干支シリーズなど、24点を展示しています。
協力 :高崎市文化協会榛名支部切り絵部
平成24年度小企画展実施計画
高崎市文化協会榛名支部のご協力で下記のように小企画展を行う予定です。
日頃様々な分野で精進され活動なさっている皆様の作品を、たくさんの方々に見ていただきたいと思います。

期間 内容 協力
3月10日(土)〜4月30日(月) 切り絵展  高崎市文化協会榛名支部切り絵部
5月1日(火)〜6月30日(土) 絵手紙展             榛名支部絵手紙部
7月1日(日)〜8月31日(金) 俳句展                榛名支部俳句部
9月1日(土)〜10月31日(水) 短歌展               榛名支部短歌部
11月1日(木)〜12月26日(木) 書道展              榛名支部書道部

●04.04(水)高崎市 下里見公民館 新設
高崎市 下里見公民館 高崎市下里見町427番地1 
(宮谷戸遺跡 原始倭人か 渡来人か が住んでいた、とされる大変な貴重な遺跡・「鉄床」が残っていた、5世紀頃
、文字もなく、仏教の伝来以前の・・・館内にその、「鉄床」の模型が上からガラス越に見えます。・・・約、1500年前
里見氏の祖先がここに生活していたのです。)

集会ホール 120人 学習室 30人 和室 18人 実習室 20人 図書室
使用時間 午前9時〜午後9時
休館日 祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
申込方法 直接公民館にお問い合わせください
料金 無料 駐車場 普通車 51台 自転車 20台 交通 群馬バス「下里見」下車徒歩10分

問い合わせ 下里見公民館 電話:027-374-1615
●03.21(水石井氏祖先墓誌銘拓本 
石井氏祖先墓誌銘拓本 ・・安中市東秋間刈稲

石井氏は、初代里見義俊から16代目の稲村城主・里見義尭の次男・信房より始まる。信房は上野国勢多郡の石井城におい
て6060余石を得る。母は箕輪城主の娘。天文二年(1533年)年3月10日生まれで、幼名を文吾丸、意味名を美樹と言い、長野
信業の子・業政の養子となる。その後、業政に業盛が生まれたために、信房は石井城を任され、石井を名のる。天文20(1551)
2月には、長野家にもどり、鷹留城領のうち、室田、三ノ倉、権田、上里見、水沼、川浦、大柏木などを領地とし、左京大夫となる
・・・旧榛名町中室田の石井さん(三ノ倉、権田、上里見、水沼、川浦、大柏木でもある)の祖先ではないかと
・・里見信房→長野信房→石井信房・・・約500年前の戦国後期から永延と・・・

●03.12(月)・復興祈り3000人快走 高崎・はるな梅マラソン上毛新聞ニュース
●2012.03.02(金)県内でヤマメとイワナの渓流釣りが1日、解禁された。福島第1原発事故を受け、県は事前に、県内の各
河川で2種類の魚の放射性物質検査を実施し、いずれも暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を下回り、全ての河川
で解禁を認めた。一方、4月適用の新基準値(同100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。だが、
釣ったヤマメやイワナを持ち帰った釣り客もおり、管理を徹底できるかが課題だ。 ▼記事全文上毛新聞ニュース
●2012.02.25(土)高崎市NPO・ボランティアフェスティバル実行委員会・里見の郷委員会
●2012.02.02(木)第二回NPO・ボランティア フェスティバル
第二回NPO・ボランティア フェスティバル
主催:高崎市:NPO・ボランティア フェスティバル実行委員会
2月25日(土) 高崎市中央公民館にて 10:00〜15:00 43団体参加

榛名地区3団体の一つとして「里見の郷推進実行委員会」(里見氏発祥の地の地域づくりと文化活動(里見の郷
フェスティバル)
 参加する事意義あり、初参加、会の宣伝・告知、当日は田中と中嶋待機しています、里見の郷の散策
地図のコピー、来場者全員配ろうと思っています・・・高崎旧市街地の市民の皆さん、少しでも知れてくだされと・・・

2/1付けの高崎市広報に正式チラシが市全世帯配布されますので是非見てください。
榛名地区は他に地域づくり団体「榛名まちづくりネット」とはるなフルーツタイムスの会が、倉渕地区はNPO法人はまゆうさ
ぼーたーずが参加します、全43団体の参加です。
●2012.01.01(日)初日の出ブログ「のぼるさん家のクリスマスローズ
2012年度
●2011.12.20(火)皆さんこんにちは!! 先日(12月7日)の、移動カフェ MAKAPさん・倉渕パン工房 湧然さんの出店に
際しましては、大勢の皆さんにご来店いただきまして有難うございました。
 また12月21日(水)の午前10時〜午後3時に出店されますので、よろしくお願いします!□プログ榛名の百姓家
●2011.12.09(金)・湖面に光のメッセージ・榛名湖イルミネーション・・・・上毛新聞ニュース
●2011.11.30(水)七〜九月の大型観光イベント「群馬デスティネーションキャンペーン(DC)」について、県は三十日
、観光客数は前年同期比6・9%増の約千六百八十三万人で、八十億円の経済効果があったとする試算を発表した
東京新聞WEB群馬
●2011.11.29(火)周辺環境への影響に不安/産廃処分場の建設反対訴える高崎新聞より
榛名地域の十文字地区に、民間の産廃業者が建設を計画している産業廃棄物最終処分場に反対を訴える地域住民
の集いが、27日に、建設予定地周辺で行われた。
●2011.11.02(水)ちいさいひと 青葉児童相談所物語 夾竹桃ジン コミック化 11月18日(火)発売
週刊少年サンデー連載され大反響だった 地元高崎市旧榛名町出身の漫画作家・夾竹桃ジンさん の ちいさいひと 
青葉児童相談所物語
 が11月18日(火)発売  少年サンデーコッミク最新刊発売します ・・・・大量に入荷予定ですが
、品切れが予想されますので、前もって予約していただくと・・・

児童福祉司の奮闘を描く真剣ドラマシリーズ11月18日(火)発売!!  ちいさいひと 青葉児童相談所物語 夾竹桃ジン
 シナリオ/水野光博 取材・企画協力/小宮純一
大反響 少年サンデーコッミク最新刊発売します 11月18日(火)、 新米児童福祉司・相川健太が児童虐待の闇に挑む!
●2011.10.14(金)落合の道祖神
道祖神の宝庫」といわれる旧倉渕村の道祖神の中にあって、浮世絵を思わせるような夫婦愛の姿を見せるちょっと変わっ
た形のものです、風流ですね、「宝暦十(1760)辰天極月 中原村中」の銘がある、約250年前、群馬県最古の道祖神、
・・・うん・・・芸術だ・・・その他旧倉渕村では77ヶ所114基の道祖神がたたづんでいるそうです。

「第10回道祖神の里めぐり」のご案内 11月6日(日)。問い合わせ高崎市倉渕公民館 TEL027−378−3113へ
●2011.09.02(木)榛名窯作陶展 始まる9/2〜28まで
2011年 第三回里見の郷フェスティバル の一環として 榛名窯作陶展 始まる8/2〜28まで農産物直売所
「田舎の八百家」  毎週(木)休 営業時間:AM10:00〜PM6:00
Tel 027−388−1088
◇場所:高崎市下室田995−12
●2011.09.01(水)●2011.09.01(木)ふるさとの四季 写真展 始まる 9/1〜30まで
2011年 第三回里見の郷フェスティバル の一環として ふるさとの四季 写真展 始まる 会場:フルール
・アンジェリーナ(花・喫茶) 毎週(水)休群馬県高崎市下里見町1231−1 027-343-3594
・今までに、
市内を中心に撮影した写真の中から「ふるさとの四季」をテーマに20枚展示いたします
。高崎市下里見町598−1 悴田隆之
●2011.08.15(月)本年度の梨狩りは8月20日頃開園予定しています。
 里見街道約100軒近果樹直売所
皆様のご来園をお待ちしております
●2011.08.01(月)カネカ果樹園 23年度プラム部 知事賞受賞
カネカ果樹園 平成23年度プラム部 知事賞受賞・・・群馬県の頂点
・県内・高崎地区の指折りの人気のある大きい果樹園です、スタッフ皆さん本当に感じいい方ばかりです、是非オススメ
できる果樹園のひとつです
●2011.07.02(土)●群馬デスティネーションキャンペーン(DC)が開幕
 本県のさまざまな観光素材を提供し、誘客を図る大型観光企画「群馬デスティネーションキャンペーン(DC)」が
1日開幕し、上野駅でオープニングセレモニーが行われた。9月末までの3カ月間、「体験」を中心に1500のメニュー
が展開され、群馬から全国に元気を発信する。 ▼記事全文・・・・上毛新聞ニュース
●2011.06.18(土)ぐんまの物語弁当コンテスト
ぐんまの物語弁当コンテスト実行委員会)は16日、県庁県民ホールで「ぐんまの物語弁当コンテスト
 自然・伝承・文化編」の表彰式を行い、最優秀賞獲得で商品化された「道祖神弁当」(高崎弁当)、「ボリューム満点
!! 上毛三山弁当」(おぎのや)、「上州頂弁当」(登利平)の原作者に県知事賞を贈った。優秀賞9点の原作者
も表彰した。
 道祖神弁当を考案した高崎市の主婦、高橋幸栄さんは「商品化され夢のよう。倉渕の道祖神を見ながら
お弁当を食べてほしい」、・・・・上毛新聞ニュース
●2011.05.06(金)榛名山麓の青空市場 ご案内
榛名山麓の青空市場 ご案内・・・第一回 5月28日(土) 午前9:30〜午後1:30ころ
知り合いのぶらっと農園の坂本さん青空市場開催します
●2011.05.04(水)・ぐんま物語弁当コンテスト 最高賞3点決まる・・・。上毛新聞ニュース
2011.03.22(火)パワースポット・榛名神社
1〜2年前から榛名神社のパワースポット・大ブームだったのですが、やっと大手旅行雑誌(ムック)で特集組んで紹介しています
2010.11.06(土)

 高崎市榛名地区名産の梨の新たな可能性を見いだそうと、果樹園「山木農園」が梨ドレッシングを開発し、販売を始
めた。シャリッとした食感と梨のうまみを凝縮した酸味が特徴で、1本に梨を丸ごと1個使った。開発した農園3代目の
山木久利さん(51)は「果物離れが進む中、体に優しく、おいしい果物の魅力を知ってもらいたい」と意気込んでいる。
 (11月6日)[全文へ]
読売新聞群馬版

2010.10.02(土)
榛名神社、パワスポ人気で参拝客急増 マナー悪化の声も朝日新聞群馬版
2010.09.03(金)
明日から番号23群馬八幡駅行き・・・ぐるりん当店の前・通ります(榛名ドライブイン前か・中里見交流館前・で下車)
市内循環バスぐるりん
群馬バス室田営業所〜 群馬八幡駅 運賃200円
2010.08.30(月)
NHKの「こんにちはいっと6けん」明日・8月31日 11時5分から
「忍者がフルーツの里をPR 〜高崎市榛名地区〜」放映されます
2010.08.03(火)
■堀口農園・・・地元有力観光農園紹介・・大型観光バスなら5、6台が一度に駐車できるスペース
を設けております

昭和40年頃に高崎観音山ヘルスセンターと提携して里見で初めて
梨狩り型の観光農園を開始し、観音山
ヘルスセンターご来場者、幼稚園・保育園児の秋の旅行、また群馬におこしの観光客のお客様等にご利用
いただいてきました。さらに、お客様に喜ばれる新しい品種を栽培し今日に至っています。
おかげさまで、個人のお客様から団体ご一行様までたくさんのお客様にご愛顧いただいております
・・HPより
2010.07.15(木)
今日の産経新聞、群馬版に 「初夏到来 もぎたてフルーツ」 で悴田梨園の美味しそうな桃の写真が載ってます。
私もまるいおばちゃんになって写ってます。(実物もまるいおばちゃんです
□プログつれづれ梨園日誌
2010.07.02(金)
NHK−FMで紹介されました本日 NHK−FMトワイライト群馬にてはるなフルーツタイムスの会の活動
が紹介されました。メンバーの悴田梨園 かせだ君が、電話で生出演し堂々とその大任を果たしてくれました

NHK FM今日の6時過ぎのラジオ番組に、息子が電話で出演しました。スタンプラリーと、フルーツ忍者はるなの
宣伝です。作文だいっきらいな息子が、一生懸命話す文章考えてました。親の欲目で上手に話せてました。ぱちぱ
ちぱちです。
・・・・凄いデスネやりました
2010.06.20(日)
「群馬県総合表彰 地域づくり功労賞を芹澤代表が受賞!」 地域づくり団体「榛名まちづくりネット
2010.06.14(月)
■■第二回里見の郷フェスティバル 
2010.05.16(日)
新緑の榛名を体感 榛名湖温泉の旅 
薫風の倉渕へ行こう はまゆう山荘の旅 高崎市より
2010.04.24(土)
・直売所「田舎の八百屋」がオープン
高崎市下室田町に22日、地域の生産者たちで運営する農産物直売所「田舎の八百家」(武渕恵一代表)がオープン
した。地元産の新鮮な野菜、加工品を直売して榛名の味をアピールするほか、生産者や消費者、観光客の情報交
換の場、交流拠点として期待されている。上毛新聞ニュース
2010.04.13(火)
まっつぐ 〜鎌倉河岸捕物控〜 NHK土曜時代劇(地元旧榛名町出身清水一彦さん演出4・17スタート
演出にあたって…清水一彦・・・同上HPより
 何かしら現在の東京の映像を時代劇に取り入れたいとの漠然とした思いが、清蔵役に竹中直人
さんを得、w-inds.の唄うテーマ曲が出来上がってきたことで一気に明瞭な形となった。だが決して奇
を衒うつもりはなく、中身は飽くまで正統派を貫きたいという“真っつぐ”な姿勢に変わりはない。
その点はそれぞれのベテラン俳優陣が、ガッシリと或いはシットリと見応えのある芝居を演じて
くれて心配はない。まだ何処か少年少女の面影を残す若者たちは、“真っつぐ”な故にポキッと
折れてしまいそうな危うさを纏っている。その危うさこそが魅力的に映ってくれれば・・・。
そして彼らが織り成す喜怒哀楽の心模様が、お客様の胸に少しでも鮮やかな印象を残してくれれば
・・・と演出家の欲は深い。 人情と詩情あふるる鎌倉河岸の物語を是非とも御家族で楽しん
でいただきたい。
2010.04.03(土)
歴史街道 里見の郷 散策地図 完成 上毛新聞紹介される
滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」で知られる里見氏発祥の地を生かした地域づくりを進めようと、
高崎市の地域住民や里見氏の子孫らでつくる「里見の郷(さと)推進委員会」(田中直司会長)が、
1年をかけて「里見の郷散策地図」を作った。郷土の歴史やゆかりの地を知ってほしいと、地元の
旧榛名町内にある小中学校と高校に資料として贈る。
 同委員会は、25人の会員が2007年から郷土史についての講演会や研究会、史跡めぐりツアー
を企画し、新田氏の一族としても知られる里見氏発祥の地を県内外にアピールしている。全国各地
にいる里見氏の子孫や歴史ファンの交流拠点づくりも目指し活動を続ける
2010.03.01(月)
・高崎市榛名地域の果樹・畜産農家17軒 農業法人を設立上毛新聞ニュース
特産のナシや梅などを集めて販売し、地産地消や地域ブランド力の向上を図ろうと、高崎市榛名地域の
果樹農家や畜産農家など17軒が農事組合法人「はるなアグリフーズ」を設立した


本日オープン! はるなの農産物直売店! □プログはるなフルーツタイムスより
榛名の農産物などを販売する はるなアグリフーズ直売店(期間限定) 堂々がオープン
2010.02.06(土)
Petit Farm 榛名の百姓家では、この榛名地域の四季折々に生産されている多種多様な新鮮で安全な
農産物や加工品等々を多くの皆さんに知って頂きたい! 買って頂きたい! 食べて頂きたい! 
そんな熱い思いから農産物直売所「田舎の八百家」を開店することとなりました。 生産者の皆様には、
是非新鮮で安全な農産物や加工品等を出荷して頂きたい!! そして、消費者の皆様には、榛名地域で
生産された新鮮で安全な農産物や加工品等を是非買って頂きたい!!
    開店は、3月中下旬〜4月を予定しています!!
    場所は、高崎市下室田町「元セブンイレブン跡」です!!プログ榛名の百姓家 
2010.01.01(金)元旦
榛名神社 初詣は榛名神社へどうぞ
2009.12.10(木)
榛名湖イルミネーションフェスタ2009」はじまる ようこそ倉渕村より
2009.11.13(金)
90歳まで飛びたい 小山豊さん榛名パラグライダーパーク代表 90歳まで飛びたいと 小山豊さん 
本日13付読売新聞群馬版 悠々団塊コーナーで大きく紹介されています。

・明日14日(土)榛名パラグライダーパークがテレビ東京12チャンネル18:30〜週末YYJAMPingに
放映されます、・「榛名山で紅葉を最大限に満喫!」次回は群馬県の榛名山で見頃をむかえた紅葉を
大満喫!しかしただ紅葉を見るだけでは物足りない・・・そんな欲張りなあなたに「陸・湖・空」と様々な
場所から紅葉を楽しむ方法を達人の案内でご提案!ゲストに大御所の八代亜紀さんを迎え
マウンテンバイク、モーターボートそしてパラグライダーと大自然の中で日常では体験できない究極の"
モミジ狩り"に挑戦!
2009.10.06(火)
▼「榛名の果物を全国ブランドに押し上げ、地域を元気づけたい」。地元の会社員、星田康一さん(36)
ナシやウメ、モモなどを擬人化したキャラクターを考案
・【コラム】三山春秋紹介される上毛新聞ニュース
上毛新聞に掲載されました(フルーツ忍者ハルナ編 はるなフルーツタイムス
209.009.14(月)
■梨狩りにお出かけ下さい マル忠新興園●カネカ果樹園富久樹園 悴田梨園マルカ梨園
吉田果樹園里見農園 まるかつ農園山木農園 ●他約150軒直売店アリマス
209.08.23(日)
GUNMA JAZZ FESTIVAL 2009・9・6(チラシ  ・  ) 当店・前売券あります・はまゆう山荘にて
2009.07.05(日)
第一回 ■□里見の郷フェスティバル  ●天神山フルーツカップのお知らせ
209.06.02(火)
人口37万4000人に拡大新高崎市誕生 吉井町と合併 門出を祝い記念式典東京新聞WEB群馬
2009.04.18(土)
幽玄の杜音楽会2009 榛名神社神楽殿で奏でる5・23(土)・24(日)
209.04.17(金)
緑の里 よみがえれ小栗ドリーム 小栗まつり 5・24(日)
2009.02.28(土)
地元の人気プログ紹介 陶芸家 佐藤けい・浅見めぐみ(陶芸家の森の日々)プログ
『先日テレビ取材あり・日本テレビ「ぶらり、途中下車の旅」 2月28日(土):9時30分〜10時30分
放映です是非ご覧ください
と佐藤さんからです。
2009.01.10(土)
プログ榛名の百姓家 こんにちは! 私は団塊の世代(昭和22年生)の武渕恵一と申します。 退職して2年目になり
ますが、・・・榛名の百姓家」として、多くの仲間達と交流を深めながら、農業を楽しんでいます!・・・地元又すばらし
ブログ誕生です

長壁 真樹 新市議会義員HP 地元の市議会議員さんがプログつくりました

 大栄商事のプログ 四季の野菜と花々  コーリン見聞録 地元話題のプログ誕生しています

はるなフルーツタイムス はるな(榛名)のフルーツポスター出来るまで 地元話題のプログ誕生しています

□プログつれづれ梨園日誌(悴田梨園さん) ・ブログ「家作り日誌」(陶芸家 早川明利さん) 今一番面白いプログです
2008.12.12(金)
 冬の湖面に映るイルミネーション昨年大好評だった榛名湖イルミネーション
フェスタがグレードアップして今年も開催されます。
榛名湖面に浮かび上がる30万球のイルミネーションが、幻想の世界へいざないます。
シャボン玉が飛び、サンタさんも登場します。

実施会場:榛名湖ビジターセンター周辺
実施期間:平成20年12月10日(水)から12月25日(木)まで
点灯時間:午後5時から午後10時
駐車場:お車の方は、特設駐車場をご利用ください。警備協力金として300円が必要です。
問合せ:榛名観光協会 電話027-374-5111
2008.11.09(日)
 第7回 道祖神の里めぐりのご案内 倉渕公民館では、昨年に引き続いて今年で第7回目となる
「道祖神の里めぐり」を下記のコースで開催します。コース案内(倉渕公民館周辺コース)
倉渕公民館(出発)→戸榛名神社の道祖神(双体1体)→築地の道祖神(双体2体)→小高の道祖神
(双体2体)→山田の道祖神(双体1体)→中石津の道祖神(双体1体)→七ツ石の道祖神(双体1体)
→関沢の道祖神(自然石1体)→鍛冶屋の道祖神(双体1体)→鍛冶屋の道祖神(自然石1体)
→倉渕公民館着実施日 平成20年11月9日(日)会 場  倉渕公民館発着
時 間  午前9時〜10時受付      3時間30分を予定
※コースを歩く参加者は午後1時30分頃が最後となります 高崎市倉渕公民館 027-378-3113 
2008.10.11(土)
第25回榛名ふるさと祭り秋まつりご案内
10月18日(土)山車・みこしの巡行と集結(支所前庭)、商工産業祭(展示即売、抽選コーナーほか)、
太鼓の演奏、養鶏振興協議会による卵の無料配布など
10月19日(日)獅子舞、子どもみこしパレード、農業まつり(ふれあい市、農産物の無料配布ほか)
、仮面ライダーキバショー、養豚協議会の焼肉無料配布ほか

時間:10月18日(土)正午〜午後7時、19日(日)午前9時〜午後3時30分
会場:榛名支所前庭とその周辺 問い合わせ先:榛名支所産業観光課(374-5111)
2008.09.21(日)
□■千葉県房総館山地区 先進地移動学習会 参加者募集  ご案内
●日時:平成20年10月19日(日) 日帰り(午前6時 始発〜午後8時30分頃 帰宅予定
●方面:千葉県房総館山地区方面 
第27回南総里見まつりが10月19日(日)館山市みて開催されます。
旧榛名町の里見氏末裔11代目が館山に移り戦国大名として活躍しました。 まつりは地元行政との連携により
盛大に開催されており、史跡見学と現地研修をおこないます。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
●中型バス1台 28名まで 参加費 \5.000円(バス代、見学料、障害保険代、但し食事各自負担お願い)
      ●申し込み先は事務局 戸田書店榛名店内 高崎市上里見町30 TEL027−374−3377  中嶋まで  
      ●主催: 『里見の郷(さと)』推進実行委員会 委員長 田中直司
2008.09.13(土)
明日は 駅からハイキング(里見天神山)ですようこそ倉渕村より
富久樹園
 なんと予約者500名突入しているそうです 詳しくはこちらのページをご覧ください。、
2008.08.06(水)
高崎市、果樹振興へ調査研究上毛新聞ニュースより
高崎市は果樹栽培を観光の目玉にしようと、榛名地区の里見フルーツ団地周辺や広域農道「榛名フルーツライン
」沿線に観光交流施設などを整備するための本格的な調査研究に乗り出した。施設を核にフルーツ団地やフルーツ
ライン、榛名湖など榛名山南ろくの観光資源に回遊性を持たせ、農業を生かした地域振興に結び付ける。年度内
に整備計画をまとめ、二〇一二年度までに施設建設に着手する
2008.07.12(土)
里見氏発祥の地を元気に 高崎 朝日新聞 群馬版(2008.07.11)に紹介される
FM群馬にも紹介されました 反響・問い合わせ多し 各社関係者方に本当に感謝しています
2008.06.11(水)
□プログつれづれ梨園日誌(悴田梨園さん) ・ブログ「家作り日誌」(陶芸家 早川明利さん) 今一番面白いプログです
2008.05.31(土)
「里見氏の郷(さと)」売り出せ 子孫と住民が実行委  2008.5.31 上毛新聞 大きく紹介される(全文)
『里見の郷(さと)』推進実行委員会 7名発起人で(一人欠席) 会員最初約20名ですが、すぐに会員60名なりそう 
里見の歴史掘り起こし 地元観光振興 文化発信 
第二回『里見の郷(さと)』歴史講演会−里見氏・山名氏・大井田氏を語るー
7/13(日)榛名文化会館小ホール決定 主催『里見の郷(さと)』推進実行委員会
2008.05.27(火)
『里見の郷(さと)』推進実行委員会 7名発起人で 正式に立ち上げました 会員20名最初です 当面60名目標 
里見の歴史掘り起こし 地元観光振興 文化発信 地元紙の取材を受ける 当店長も推進実行委員です
第二回『里見の郷(さと)』歴史講演会−里見氏・山名氏・大井田氏を語るー
7/13(日)榛名文化会館小ホール決定 主催『里見の郷(さと)』推進実行委員会
2008.05.01(木)
男子800リレーで(旧榛名町上室田町 榛名中学出身)上毛新聞ニュースより 内田翔君が 五輪代表 おめでとう
確か20年位前の冬季五輪スケートの榛名湖町の清水さん以来の快挙です 
2008.03.31(土)
上州里見氏のルーツ顕彰実行委員会 実行委員会議 第一回 上州里見まつり 7/27日(日)(講演会
八木節公演等々案大筋きまる 会場 Fukujuen(富久樹園
2008.03.21金)
榛名アートフェスティバル08 第13回榛名山を描く絵画展 第10回はるな絵手紙展 3/18(火)〜3/23(日
会場:榛名公民館(エコール)美術工芸室・研修室 主催:榛名山を描く会実行委員会  
・ぐんまこどもふれあい大賞 榛名高校 原田涼子さん 最優秀上毛新聞ニュースより おめでとう原田さん
2008.03.20(木)
榛名神社沿道に坊名入れた看板・高崎上毛新聞ニュース榛名神社 口先案内人小倉さん登場〜ようこそ倉渕村より
2008.03.03(月)
カヴァフィス詩と生涯 ロバート・リデル/〔著〕 茂木政敏/訳 中井久夫/訳 みすず書房5,460円
古代ギリシャの精神的子孫、ヘレニズム世界の継承者たるを誇らかに証する144篇に及ぶ詩への言及をとおして
、ギリシャ語詩人カヴァフィス(1863‐1933)の生を立体的に描く。茂木政敏さんは  榛名湖町在住です。只今取り
り寄せなります
2008.02.17(日)
ブログ「家作り日誌」(陶芸家 早川明利さん)・ プログつれづれ農園日誌(悴田梨園さん
くらふち散策プログ(パン屋の吉森さん)プログLilac Art(・陶芸家関口理良の世界)各地元の人気プログ紹介
2008.02.10(日)
榛名湖メロディラインの曲目が決定しました 西部県民局より
セミナー「烏川と周辺の山のこれからを語り合おう」 西部県民局より 「里見連山と水と生活」お話 富沢 登  
(里山のログハウスFukujuen経営)・他
2008.01.02(水)
新年 明けまして おめでとう ございます
2008年
2007.12.30(日)
榛名の梅 大盃 梅酒 新発売720ml ¥1,365 ・大盃純米酒 榛名山麓 里見郷 720ml ¥1,155
日本酒 倉渕の道祖神 720ml ¥1,155 地産池消 推進 告知 見本展示コーナー設置しています
 牧野酒造(今旬の酒 蔵春 最高美味しいですよ)
2007.12.25(火)
少年サンデースーパー1/25日増刊号 12/25(火)発売 『リュンケウス』飯島 潤地元旧榛名町下里見出身
掲載されています
 漫画家 飯島 潤さん 応援しよう
2007.11.24(土)
『歴史読本一月号』(11/24.本日発売) P257に講演報告 写真等 紹介される
講演会10月6日(土) テーマ:南総里見八犬伝につながり、全国の里見氏発祥の地上州里見氏の
ルーツとその周辺」
 講師:里見繁美  (大東文化大学教授・旧榛名町中里見出身「南総里見八犬
伝はTV・人形劇を通じて、広く多くの人に知られていますが、実は高崎市里見町にそのルーツを 見出すこと
ができます
会場:Fukujuen(富久樹園  
2007.11.12(月)
高崎市やるベンチャーウィーク 当店も榛名中学校倉渕中学校 から5名の生徒さん体験活動受け入れガンバッテます
2007.10.11(木)
上毛新聞10/10写真入り大きく紹介される子孫迎え、歴史講演会、里見氏の足跡たどる
里見氏の足跡を振り返る歴史講演会が6日、高崎市下里見町の里見フルーツ団地・富久樹園ログハウスで開かれ
大東文化大学教授の里見繁美さん同市中里見町出身、埼玉県在住・「上州里見氏のルーツとその周辺と題して
語った。 講演会は住民の有志で実行言委員会(田中直司委員長)を組織して開催。 講師の里見さんは米文学が専門
だが、子孫の一人として日ごろから広く文献に接しており、「里見氏がここから出なかたら、新田義貞公も南総里見八犬伝
も世にでなっかたはず」と分かりやすく説明した。〜 
2007.9.23(日)
里見城跡(約1200坪) 草刈 しました 今年3回 里見会3名 榛名まちづくりネット3名 
ご苦労様でした  里見郷復興事業実行委員 ) 全国里見一族交流会
2007.9.03(月)
 講演会のお知らせ         テーマ:南総里見八犬伝につながり、全国の里見氏発祥の地
    「上州里見氏のルーツとその周辺」
 講師:里見繁美  (大東文化大学教授・旧榛名町中里見出身
「南総里見八犬伝はTV・人形劇を通じて、広く多くの人に知られていますが、実は高崎市里見町にそのルーツを
見出すことができます
今回は里見氏の始りについて、分かりやすく、お話したいと思います。」
 日時:10月6日(土) 開演:午後2時〜3時30分
 会場:里山のログハウスFukujuen(富久樹園)
   高崎市下里見町 (里見フルーツ団地) 資料代+ドリンク代:¥500円
●主催 講演会「上州里見氏のルーツ」実行委員会 実行委員長 田中直司
●後援 地域づくり団体「榛名まちづくりネット」・NPO法人源流・NPO法人「高崎やる気堂」

 
お問い合わせ戸田書店榛名店 中嶋 連絡090−1803−8868
Fukujuen(富久樹園
2007.8.26(日)
第二回 梨山ミニライブ  尺八で奏でる叙情歌 画像
■□演奏曲名
♪しかられて ♪見上げてごらん夜の空を ♪夏の思い出 ♪春の海♪鹿の遠音 ♪遠くへ行きたい♪翼をください
♪知床旅情♪川の流れのように
日時  2007.8.26.SUN 悴田梨園         午前の部 11:00〜 午後の部 14:00〜

■□尺八と話 岸 星童(敏郎) (下里見町在住) ピアノ 清水美子 ■□問い合わせ 悴田梨園 高崎市下里見町1153
            027-343-5825
2007.8.22(水)
倉渕地域の将来を考える!寺子屋『くらぶち塾』ご案内
日程 @9月10日(月) 合併と地域づくり(NPOぐんま代表 熊倉浩靖)
A9月25日(火 地域づくり先進事例に学ぶ (NPOくんま代表熊倉浩靖)
B10月9日(火) 観光と地域づくリ(高崎経済大学講師 片留美喜〕
C10月22日(月) 地域づくりは人づくり(高崎経済大学海教授根井常夫)
D11月12日(月) 楽しく倉渕で暮らすために(高崎経済大学准教授根芹常夫)
E11月26日(月) これからどうする「くらぶち」(高崎経済大学教授 大宮登)
時間  午後7時30〜9時30分
会場  多目的集会場定員  20名 参加費 無料
申し込み 直接倉渕公民館へ電話又は有線で中し込みください。
 電 話 027-378-3113
 組織も・方法も変化してきました。一緒に倉渕のことを考え
てみませんか、きっと累晴らしい倉渕になります。

2007.8.12(日)
第二回 梨山ミニライブ  尺八で奏でる叙情歌 ご案内
■□演奏曲名
♪しかられて ♪見上げてごらん夜の空を ♪夏の思い出 ♪春の海♪鹿の遠音 ♪遠くへ行きたい♪翼をください
♪知床旅情♪川の流れのように
日時  2007.8.26.SUN 悴田梨園         午前の部 11:00〜 午後の部 14:00〜

■□尺八と話 岸 星童(敏郎) (下里見町在住) ピアノ 清水美子 ■□問い合わせ 悴田梨園 高崎市下里見町1153
            027-343-5825
悴田梨園
2007.8.11(土)
 「森のはなし」ミニ講演会  (対象)小学生・親子さん 無料 ご案内

□ 時 8月19日(日)  □ 時間PM12:30〜 □ 場所 戸田書店榛名店内ミニギャラリー

□ 講師 「写友榛嶺」会員の川崎映子・中島登・他有志の方

話に内容 榛名地域の自然の感動したグループの作品、通して、浅間山、里見梅林、榛名湖、又ブナの
芽生え、等々の自然のすばらしさのおはなしです。 参照 新潮社刊 「センス・オブ・ワンダー」 
レイチェル・
カーソン著
   主催写友榛嶺 代表中島登  後援はるな見にギャラリーの会 
第3回写友榛嶺写真展(2日〜30日まで) 当店第一ギャラリーにて開催中 画像
2007.8.06(月)
夏祭り情報 
8月15日(水) 榛名ふるさと祭り花火大会 午後7:30より 烏川公園付近 主催榛名ふるさと祭り実行委員会
8月13日(月)第24回十文字祭り みこし祈願祭 午後2時(車持神社) 演芸 午後4時(十文字公民館)
                     盆踊り 午後7時 (十文字公民館駐車場)    主催実行委員会

8月13日(月) 中室田おこす会盆踊り大会 午後6時30分より 盆踊り 模擬店 そうめん流し ゲーム等
                     中室田小学校校庭  主催中室田おこす会

8月18日(土) 久留馬の里夏祭り 午後4時〜8時 盆踊り 津軽三味線演奏 上州榛名太鼓演奏 PTAバザー 
                      夜店等         主催久留馬の里夏祭り実行委員会
2007.8.03(木)
富沢登さん富久樹園(下里見町)=里見フルーツジュレ(200円)参加します、8月4日、5日に開催される「高崎
まつり
」で、新しい高崎の味を選ぶコンテスト「テイストオブたかさき」が開催される。会場は、群馬音楽センター東側広場。
高崎まつり
2007.7.29(日)
早川明利さん8月31日〜9月5日まで、高崎市のシティーギャラリーで個展を開催します。タイトルは「『浅間を焼く』
早川明利・土のオブジェ展」です。 倉渕を含む浅間山周辺で採れた土などを焼いて、浅間の自然の今を表現しようと思
っています。現在、オブジェ作品を制作中です。
からす窯
2007.7.24(火)
富沢登さん◆里見通信  第4号 発刊しました
今年の特集は久しぶりに再開した「アカシアのやさしいはちみつ」(プレゼントもあります)。伊香保の老舗旅館・千明仁泉亭
のカフェ&バー「楽水楽山」とのコラボによるブルーベリータルトとカクテルの話題、ヤマトさんとの共同実験による氷温梨の
リポート、ノンフィクション作家・吉岡忍さんのエッセーなど盛りだくさんです
◆里見通信NO4 
●2007.07.22(日)
梨園でオカリナコンサート■□演奏曲名  悴田梨園
♪北の国から  ♪時代 ♪翼をください ♪いつも何度でも
♪涙そうそう ♪千の風になって♪コンドルは飛んでゆく
■□オカリナ奏者/作家 岸 敏郎 (下里見町在住) 
画像
カネカ果樹園 特に里見梨は明治時代から栽培され 当園では、4代に渡り100年の歴史の里見梨、人気のプラム、
話題のブルーベリー、桃、梅を真面目に作っていますの
ご案内
カネカ果樹園
●2007.07.16
『縄文土器をつくろう 〜土と炎の祭典〜』開催のお知らせ
新生会
●2007.07.02
里見城跡(約1200坪) 草刈 しました 今年4年目です 里見会5名 榛名まちづくりネット2名 ご苦労様でした
榛名まちづくりネット
里見郷復興事業実行委員
●2007.05.28
2007小栗まつり  平成19年5月27日(日・ちょうど140回忌のご命日) 大変な人人約1000人位参加しま
した
店長中嶋も朝から家族で参加(書籍売りも小栗さん関連の本よくうれました) 小栗まつり毎年一年一回10年
位見る方います 新聞等々メディア 上毛 朝日 読売 東京 各紙大きく取り上げてくれました
ようこそ倉渕村への小栗まつり(墓前祭)の様子へ
小栗まつり2007
●2007.04.27
◆『ニッポンの心意気 現代仕事カタログ』 ちくまプリマー新書 吉岡忍著 \860+税
P120〜122 ゴルフ場を果樹の山に 里見通信を発刊している富沢登さん紹介掲載されています
地元にこんな方いる事、希望ですね、応援したいです。
 ◆里見通信 3
『小さな布展』 乾美恵子 旧榛名町中里見132 29日まで画像
口コミで評判聞き 自宅で公開しています 本当すばらしい方ですね 感動しました
●2007.04.22
榛名湖オートキャンプ場 榛名湖の間近にあるオートキャンプ場。群馬県観光開発公社が建設した
四つ星評価の高規格キャンプ場人と自然が気軽にふれあえる森と湖のキャンプ場がここ「榛名湖オートキャンプ場」です。

アドベンチャー集団Do!が管理運営している。
榛名湖オートキャンプ場
●2007.04.21
ゴールデンウイーク キャンプに わらび平森林公園キャンプ場 オープン 群馬県高崎市倉渕町川浦へ
日光白根・榛名連山を望む標高1,100mの高原に開けた公園です 絶景ですよ
わらび平森林公園へ
●2007.04.13
里見小学校  桜 桜(当店から風景) 全国 里見氏発祥の地 新田義貞誕生の地
画像
●2007.04.07
2007小栗まつりのお知らせ  平成19年5月27日(日・ちょうど140回忌のご命日)
〈予告〉
来年(平成20年)4月 神田駿河台で小栗上野介展があります。
会場 明治大学博物館(駿河台) 共催 小栗上野介顕彰会(高崎)・駿河台西町会
倉渕より小栗様便り
●2007.03.19
房総里見会御一行様(2007.3.18〜19) 榛名梅まつり2007.3.18
上毛新聞より 画像
●2007.03.11
今日は第16回 TAKASAKI CITY はるな梅マラソン 少し寒いですが、がんばってください
高崎市榛名支所
●2007.03.04
里見城跡 草刈 清掃しました 今年4年目です 里見会3名 榛名まちづくりネット3名 ご苦労様でした
●2007.02.24
高崎 榛名 里見の梅は榛名山南麓、関東平野を一望する標高140から390メートルの丘陵に広がる、全国有数の梅の生産地で、東日本一の規模を誇ります。面積750ヘクタールに約20万本の梅の木が植えられ、樹齢10年から30年の梅生産に最適のものが多く、中には樹齢90年以上の古木もあり、見事な枝振りは梅栽培の歴史の古さを物語っています。梅は花の時期が長く、一部の小梅等は2月中旬から咲き始め、3月末まで楽しむことができます。
高崎 里見の梅
●2007.02.08
いじめ電話相談室を設置 高崎教委 学校でのいじめ問題に対応して高崎市教委7日、「いじめ電話相談室」を設置した 専用電話はTEL027ー321−1323             上毛新聞より
●2007.01.16
 はるな乳椎豚梅梨観光情報マップ 活用はじまる
地元の特別情報
榛名町情報 榛名町観光協会旧榛名町 榛名湖 榛名神社 高崎市の小中高大学各学校 
高崎市 倉渕町情報         ようこそ倉渕村へ 倉渕町の道祖神 全国道祖神パネル展
倉渕町より小栗便り
5/21小栗まつりにて
小栗上野介関係書籍
小栗上野介情報(東善寺
群馬の伝統芸能ぐんま地域文化マップ
オグリンとペルリン 
 
●左・旧倉渕村・落合の道祖神、「宝暦十(1760)辰天極月 中原村中」の銘がある、約252年前、群馬県最古級の道祖神、
●右・旧榛名町中室田町又倉の道祖神は255年前の(宝暦7年(1757)12月吉日の銘があり)、珍しい姿の道祖神です。
■□地元の主な・観光農園紹介■堀口農園吉田果樹園 □カネカ果樹園 富久樹園新興園
マルカ梨園
悴田梨園里見農園 まるかつ農園 山木農園岡田農園 医王寺苑 西山農園  
 戸田書店 榛名店 (株)カルチャー 1
370-3344 住所 群馬県高崎市中里見町373
パワセンターうおかつ内
TEL&FAX 027-374-3377
http://www3.wind.ne.jp/book_haruna/
 E-mail book_haruna◎k1.wind.ne.jp
※◎を半角の@に直してください