G・ESCな部屋(GRAND ESCUDO日記)



2002.6.22 走行距離:009173Km

G・ESCにTERZOのエアロボックスを装着しました。

7人乗りとは言え、フル乗車だと荷物が入らないG・ESCの搭乗スペースを助けるエアロボックスはより多くの人を乗せて快適な旅をするには非常に重宝するアイテムだと思います。
結構、お値段がはるので、ちょっと敬遠がちなところもありますが。たまにカー用品等で安売りする場合もあります。

後は、エアロボックスの装着により車高が高くなりますので、立体駐車等に止める際は注意が必要ですね。
G・ESCの場合は2.1mの高さ制限のところは駄目かもしれません。(後日機会があったら挑戦してみます)
駄目でした、2.18mぐらいです。2.3mなら大丈夫ですが結構2.1m制限のトコロ多いですね(;´д`)

たまたま、ひょんな事からルーフフット等、取り付けも自分で行いましたので(爆)、簡単ではありますが取り付け方法はコチラ

Back


2002.7.11 走行距離:009676Km

車のインテークパイプ(2次側)に入れるだけで燃費向上・馬力向上という噂のアイテム「サイクロン2」を購入したので早速取りつけてみました。
サイクロン自体はエアクリーナーを自分で交換できる方なら誰でも簡単に取りつけ出来ます。

しかし、このサイクロン。折角インテーク2次側に取りつけるのならば何かもう一捻り欲しいと言うことでトルマリン・パッチを貼り付けて外から中からマイナスイオンを発生させて見ることにしました。

うんちくとしては、トルマリンが遠赤外線やマイナスイオンを発生させる状態は
・熱による変化
・強力な空気の流れによる衝突
だ、そうなんですが。サイクロンの取りつけ位置はまさに両方を兼ね備えたポジション、これを利用しない手はありません。

しかもマイナスイオンの他に発生する遠赤外線は空気の分子集団を分解し燃料と結合させやすくする働きがあることがわかったそうなのでサイクロンにトルマリンを追加するのは結構良いアイディアなのではと思います。
詳細は<DIYな部屋6>参照の事。

注)2002年7月現在、装着したばかりですので上記はあくまでも机上の推論です。成果については後々燃費等で徐々に明らかになると思います。

更新:2002.8.31
トルマリンサイクロンに付けた、静電気を逃がすアースラインですがインテークないの激しい気流により変形して気流の妨げになっている様なので取り外しました。(--;)

Back


2002.8.4 走行距離:011176Km

Gエスクにサブバッテリーを搭載しました。サブバッテリーは従来より市販品のポータブル電源を利用していたのですがシガープラグからの充電が弱く半日程度の走行ですと十分にバッテリーが充電されず、またバッテリー自体の劣化も手伝いまして停車時に液晶TV+ビデオが30分しか見られなくなってしまったので、もともとは電池の交換を決意しました。

しかし、ポータブル電源に使用されていたバッテリーはYUASAのNP7−12というタイプのシールドバッテリー×2で1個8千円近くする事判明(-_-;)合わせて2万近くの出費となってしまいます。

ですので今回思い切って、市販のリレーを使用したサブバッテリーシステムをつくる事にしました。
これならば、ホームセンターやカー用品店で安売りされている安価な車用バッテリーが流用可能になります。

サブバッテリーの設置場所については、安価なカーバッテリーの使用を前提として考えおり、どうしても車内に置きたくなかったので先日購入したエアロボックスの中に押し込む事にしました。

まだ、組んだばかりなのでなんとも言えませんが用途に合わせて使えば非常に便利なものになるのではと考えています。
詳細は<DIYな部屋6>参照の事。

Back


2002.8.24 走行距離:012276Km

皆さんタイヤハウスの内側の汚れ対策ってどうしていますか。
今までσ(^_^;)が乗ってきた車は基本的に濃厚色の車が多かったのでさほど気にならなかったのですが、今回の車は白。

特にGエスクは、タイヤハウスの内側まで白い部分がきていまして、ここに、タイヤに巻き付いたゴミやらカエルやらがザリザリと(お食事中だったらゴメンナサイ(^^;))こびり付いてしまい。

毎回、コンパウンドでゴシゴシこすって落とすか、すっぱりあきらめ見ないフリをしておりました(爆)。
しかし、常日頃。何か良い手はないものかと考えておりまして遂に便利なアイテム発見。

それは、リンレイの換気扇リパックです。
コイツは本来、台所なんかにある換気扇の羽に塗りたくって、汚れを剥がして捨てるという代物なんですが

1年に1回ぐらいしか掃除しない換気扇の羽の場合、1年の間にすっかり油が浸透してしまってあまり綺麗に剥がせないらしく
(まぁ、本来3ヶ月に1回は剥がして、塗り直せと書いてあるので至極当然の事なのですが、3ヶ月に1回、台所の換気扇を掃除するほどマメな人はなかなかいませんよね)

イマイチ、人気のない商品なのですがそれでもその他色々な需要があるようでとりあえず、大きめのホームセンターでは取り扱っている様です。

コレを、車のタイヤハウス内側の白い部分にあらかじめ塗っておき。3ヶ月ぐらいしたら剥がす方法を試して見ることにしました。
詳細は<DIYな部屋6>を参照の事。

ザラザラ嫌ぁ〜

Back


2002.8.31 走行距離:012304Km

G・ESCにAPIOのトツゲキパワーエアーフィルターを装着しました。
トツゲキパワーエアーフィルターは数少ないグランドエスクード正式対応な社外エアクリーナーです。

基本的には、現行エスクと同じサイズなモノなので、別にMONSTERのエアフィルターでも全然遜色なく使えるのですがやっぱ正式にLA−TX92Wとして対応していると嬉しいですね。(^^;

※もちろん、外箱にはLA−TX92Wの表記はありませんでしたが(苦笑)

取り付けについては<DIYな部屋7>を参照の事。

Back


Return PAGE Go to INDEX Next PAGE