走行距離:038200Km
Gエスクに光るウインドウオッシャーライトを取り付けました。
購入したのは、
simoni racing POWER LEDシリーズ ウオッシングライト BLUE
3,591円(税込み)です。
静岡県のmidoriさん情報ありがとうございます<(_ _)>
配線についてはセキュリティーに連動させたので非公開ですが取り付けの詳細については【DIY】を参照の事。
ファッションニュースのまとめページです。プレシャスは、 使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするメディアサイトです。
走行距離:038200Km
Gエスクに光るウインドウオッシャーライトを取り付けました。
購入したのは、
simoni racing POWER LEDシリーズ ウオッシングライト BLUE
3,591円(税込み)です。
静岡県のmidoriさん情報ありがとうございます<(_ _)>
配線についてはセキュリティーに連動させたので非公開ですが取り付けの詳細については【DIY】を参照の事。
まず、ウインドウオッシャーを交換するためにボンネットの防音材の取り外しを行います。
ボンネットの防音材は、12箇所クリップで止まっておりますのでそれらを全て取り外しします。
順番的には周りからはずして行き、最後に真ん中をはずす様にすれば防音材が折れ曲がらずに取り外し出来ます。
クリップは、マイナスドライバー等で左右を少しずつこじれば比較的簡単に取り外しできます、個数が多いので根気よくやっていきましょう。
はずすとこんな感じです。
ウインドウオッシャー本体はペンチではさめば簡単にはずれます。
※勢いよく飛びますので注意して下さい。
今回、交換したのは図の様なキットです。
このキットの場合は左右のウオッシャー液の飛び方が違いますので左右を間違えないで装着する必要がありました。
LEDのラインはかなり余裕がありましたので配線後あまった部分は切断します。
純正のウオッシャーノズルの取り外しが出来ましたら、新しく取り付けるウオッシャーノズルの配線を通し裏からビス止めします。
後は、取り外しと逆手順で防音材を取り付けて出来上がりです。
ポジジョン等に連動させる場合は、ヘッドライトの部分から線を引っ張ってきてマイナス側はボディーアースさせればokでしょう。
取り付け後はこんな感じになります。
さりげないパーツですが結構存在感があります、ポジションに連動させて光らせてもカッコ良いですね。(*^_^*)
ウオッシャー液も、純正に比べて広範囲に拡散しますのでかなり使い勝手は良いかと思います。