![]() |
|||
Phase006-02 【考察編 装備A】 装備考察A 防具編AGI両手騎士をやる上でまず大事なのは武器です。まず武器ですが、それらに多少の目処がついてきたら次に防具を揃えていきます。 装備の中にもステータスや特性を更に伸ばすものが多くあり、選択肢も多いため考慮が必要です。
加筆するうちにページがどんどん重くなったため分割化いたしました。下記リンクからご参照ください。 頭装備 / 鎧 / 外套 / 靴 / アクセサリ / セットカード効果 □ 0から始めるAGI騎士orROプレイヤーさんへの助言。剣士時代はまず、少々のDEFと効果のあるカードを活用していきましょう。首都をうろついていれば大抵安めのs防具露店やカード投売りがあるので、それを利用しつつ・・・ まずは Sアーマー ・・・ カードは盗蟲かピッキ、運良くプパcが出せたらSロングコートが買えるまで我慢してロンコに。 Sサンダル or S無しブーツ ・・・サンダルはチョンチョンcを出しに行きましょう。 Sフード ・・・ 安売りのFLEE+5カードを挿しましょう。 ベルト ・・・ククレcが買えれば、マタ輪はいらなくなります。 笠?等 ・・・とりあえず安さと効果を考えるとAGI剣士は笠or麦わら帽子がよいです。現在は笠の流通が殆どないため、手に入る限りの貴方の好きな装備でかまいません。ROの見た目装備は少ないのでいろいろ集めてみるのもいいですよ。 とりあえず無理をしなければ上の装備でも騎士まで頑張れます。 騎士になったら、 Sブーツ ・・・ 赤芋から出しましょう、cはお好みでご用意を。出来合いのシューズでもOK! Sメイル ・・・ まずは+4c挿しを買うのが良いでしょう。アーマー、ロンコでも大丈夫。 Sマフラー ・・・ 現在はセット効果で回避率を稼ぐ方法が数多くあります。木琴にこだわらず、セット装備や違うCからのアプローチなども考えてみてください。Sマント、Sポールドロンなどは余裕が出てからにしましょう。 クリップ ・・・ いずれマンティス挿しクリップが欲しくなりますが、ククレクリップを使うくらいならsなしブローチが捨て値で良いかも。古代アクセまでつかえます 頭装備 ・・・ 浪漫です。お好みで! 簡単に説明するとこんな感じになります。 騎士になったら、どんどん新しい狩場へ行き、己の腕を磨くと同時に、一攫千金を夢見たり、地道に収集品を集めてお金に換え、少しずつ己を強くしていきましょう。 装備が次第に充実し、レベルも上がってきて自キャラが強くなっていく過程こそ、今のRagnarokOnlineのとても重要な楽しみ方であるとRiseは思います。諦めず投げ出さず、中だるみしてもがんばって、強い騎士になりましょう。まずは、楽しんで!!Phase007 【考察編 狩場】 へ続く (2009/09/19 改訂) |