|
▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>
>バッテリー液がちょっとぐらい垂れたって・・・って最初σ(^_^)も思い
>ましたがバッテリー液(希硫酸)がボディーに与える影響がこんなに
>大きいものだとは考えておりませんでした。
>
>2代目、エスク・Gエスクはエンジンルームのレイアウトや
>その形状から走行中にバッテリーに水がかかる可能性が高いので
>バッテリーの液量には皆さんご注意を頂きたいと思います。
>
そうなんですよね、補充液はただの精製水ですから、希硫酸って認識があまりなと思いますが、比重の高いバッテリー液触ると(触るな!)もう、ひりひり、ピリピリ・・・・服なんか、穴開いちゃいますからね・・・
で、M車なんかは、バッテリーしたのプレーキパイプを錆びさせるみたいで、リコールになったんですよ・・・・・↓
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall02/08/images/mitsubishi0801.gif
>また、以前投稿頂きましたバッテリー液カバー作成の投稿も
>あわせて再掲載致します。
>
>http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/gesc_gdiy2.htm#cover
>
耐熱容器加工ですか!!!非常に参考になりますね・・・・・バッテリーカバーだけでなく、色々な、ものに流用できそうですね・・・・
>
>私信先ほど送らせて頂きました。
>
本日、発送させていただきました!&G・ESCな部屋リンク完了記念!修行人サイン入りグッズも強制配布いたします!(受け取り拒否しないでね・・・・)
>対策に関しては、かなり容易ではないかと思いますが
>パナのバッテリーに関してはσ(^_^)も可能な限り、液量を確認する旨の
>情報を広めてまいりたいと思います。
>
日常点検で、液量点検したら、増えていた!!!ってことは、抜かなければ・・・・・汗、って時困りますよね・・・・・(スポイトとか、器とか)
出来れば、液栓キャップを水の入らないものにするのが、ベストだと思います。
|
|