KOKAZU&Mr.ZUICOのなんでも掲示板
エスク、Gエスク、スキー以外の話題でもOKですよ〜♪
後、σ(^_^;がまとめレスを多用しておりますので掲示板の設定はなるべく「一覧表示」をお使い下さい
※【禁止事項】
・個人を中傷する書き込み及び画像の投稿・広告等の投稿・営利目的の投稿
・オフ会のお誘いはなるべくメールを使用して下さい
また海外からのスパムに対応する為、半角英数字のみの投稿を制限しております
新たにURLの貼り付けも制限しましたので"/"→"/"等の工夫をお願い致します
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
19 / 48 ページ
←次へ
|
前へ→
【1124】遅らばせながらおめでとう...[0]
/
【1120】おめでとうございまーす。[2]
/
【1118】おめでとうございます!![0]
/
【1099】カムポジションセンサー[2]
/
【1076】取付けました![10]
/
【1041】Gエスクの全長[22]
/
【1079】頭文字D[1]
/
【1047】2代目のショック[6]
/
【1071】ついに落成![3]
/
【1068】まねっこ[0]
/
■
▼
【1124】遅らばせながらおめでとうございます。
らんぷ
- 05/11/3(木) 14:46 -
引用なし
パスワード
こんにちは!
第1子誕生おめでとうございます。
女の子とはかわいくてしょうがありませんね!
我が家にはオス二匹いますが、もうメチャクチャです(;^_^A
女の子は小さいときからお母さんがお手本になるので、性格は奥さん次第ということでしょう(笑
これから大変なこともあるでしょうが、それを打ち消せるほど楽しいこともうれしいこともありますからがんばって子育てしてくださいね!
あとくれぐれも手をかけすぎないようにしましょうね!
手をかけなくても子供は大きくおおらかに育つようです@ウチの2号
手をかけるとかけた分だけ、手がかかるように育つようです@ウチの1号(爆
「親はなくとも子は育つ」。。。昔の人はうまいこといいますねぇ(ぉぃ
では、これからもよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1120】おめでとうございまーす。
ひろひろ。
- 05/11/2(水) 3:23 -
引用なし
パスワード
▼Mr.ZUICO@世話係さん:
オメデトウございます。
無事出産、何よりですね。
女の子、かわいくなっていくんでしょうねぇ。
次はウチ(11月末)ですね・・・
ウチは男の子確定です。
無事生まれて欲しいです。
でも名前をまだ考えていません・・・(汗)
【1121】Re:おめでとうございまーす。
heroki
- 05/11/2(水) 9:43 -
引用なし
パスワード
▼Mr.ZUICO@世話係さん
おめでとうゴザイマス。
私は当分そういう経験をする縁が無さそうなので羨ましさ半分で、
恐怖感も半分ですね。(笑)
今後は娘さんのチューンで忙しそう・・・。
>確かに4型試乗したときに、アクセルの開放度に応じてスパスパ、ギアが
>入れ替わるな〜とは思っていたのですが
私の場合は3型の経験が無いので何とも比較しづらいですが
シフトアップに関しては早めに上がっていくような感じですね。
もう少し低速ギアで引っ張っても良いかなと思う場面も何度かありました。
(40km/h前後で加減速する際にはOD斬らないと変速ショック連発です)
ゼロ発進も含め、レスポンスは比較的良いので「諸刃の剣」でしょうね。
>4ATの場合は、高速の緩やかな登り坂でも失速したりする事はありませんが
>高速クルージングでは圧倒的に燃費に差が出そうな気がします。
5ATだと速度が乗っていない場合には失速(シフトダウン)が結構ありますので
結果的に大差が無くなってしまうと思います。
まぁ、平坦だった場合には間違いなく5ATが有利でしょうけれど。
▼ヨッシーさん:
>僕もなんですよ。料金所発進と合流はかなりの確率でおおむね全開です(汗)
ここにも私の仲間が居ましたね♪ ъ(゜ー^) ナイス
まぁ・・・解説されてる通りなので追加コメントはしません。
でも「止まれない車」ですから、お互いに無謀な運転は控えましょう。(爆)
少し話は反れますが、今年の紅葉ピークって遅いのでしょうか?
どこかの記事で京都が客寄せに苦戦してるとの記事が出てました。
ウチの連中は来週「紅葉狩り」行くって気合入ってるけれど・・・。(滝汗)
【1122】Re:おめでとうございまーす。
Mr.ZUICO@世話係
- 05/11/2(水) 11:25 -
引用なし
パスワード
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(o^^o)
みなさんありがとうございます。
まだ、正直実感ありませんが追々可愛さと苦労を感じて来るのだと
思っております。
▼D-Zukioさん:
>おめでとうございまーす!!
>無事でなによりですね。女の子いいなぁ…。
>うちは今1歳半ですけど超激烈に可愛いです。
お腹の中でのあばれっぷりでは男の子だと思っていたのですが
女の子でした。
最初は、女の子の方がやんちゃじゃなくて育てやすいと
聞きましたが実際どうなる事やら・・・(汗)
>それ以外にエンブレをする方法ないですよねぇ…。
>2Dに下げるのも同じように負担がかかるんだろうし。
>違うのかな。
σ(^_^;)は高速でも、インター降りるときに
3速(O/D OFF)2速とガンガン下げちゃいますけどね。
スピード出過ぎてても一旦3速に落ちた後2速に落ちるので
賢いと言えば、賢いと思います。(。_+)☆バキ!\(--)やっちゃ駄目。
>>大丈夫、先立つものがあれば「ダイブ」では
>>ありませんので(。_+)☆バキ!\(--)をぃ
>確かに…。
D-Zukioさんも、魅惑の物欲ゾーンにおいでませ(笑)
>>>5ATですが踏み込んで5000rpm近くまで回すことが多いです。f^^;) ポリポリ
>>5ATだと、5000rpmあたりまでまわっちゃうんですか。
>私は今のところあまり使っていない回転数だなぁ…。
>皆さん凄い回されるんですね。
σ(^_^;)も4000rpmチョイ超えぐらいですかね。
5ATの方が、シフトアップの感覚が速い(小刻み)なのですが
踏み込んだ時はキッチリホールドしてるって事なのでしょう。
オイル交換後、ちょっと走った後は。
σ(^_^;)も意図的にベタ踏みしたりします。
(この時は、ATが変速するまでアクセル緩めません)
迷信かもしれませんが、あんまり回さないといざって時に回らない
エンジンになっちゃうような気がして・・・(^_^;)
この時のV6サウンド&強烈な加速は・・・・うっとり\(--)をぃ。
▼章弘さん:
>いやぁ、めでたい!!。
>うちの場合(過去形ですね)、男だったんで楽でした。
>やんちゃな部分は今も健在で・・・あと相変わらず電車好き。
>明日で4歳ですね…月日が経つのはあっという間ですわ。
章弘さんご無沙汰でございます。<(_ _)>
もう4歳ですか。
ウチの子も忙しさにかまけている内に育って行くんですかねぇ〜
>女の子ですか・・・
>知り合いは生まれたときから「いつかは嫁に行ってしまう」の
>連発でしたね...^^;。
可愛さが募るときっとそんな感じなんでしょう(^^;
今のところしわくちゃのお猿さん誕生ってだけで
全く自覚がないので・・・(汗)
▼ヨッシーさん:
>おめでとうございます!
>命の誕生、感動ですよね。出産立ち会われました?
>僕は立ち会ったのですが人生観変わるのと同時に涙もろくなってしまいました。
はい、立ち会いました。
思いっきり日曜日(しかも翌日、たまたま有休とっていた)だったので
寝袋と簡易ストーブにおにぎり10個&飲み物持参と万全の体制で
望んだのですが、初産にもかかわらず数時間で生まれてしまい
病院には(今日は)帰ってくれと言われる始末・・・
まぁ、陣痛はハンパやなく痛そうだったので嬉しい誤算という事でしょう
ですので人生観が変わるまで気持ちが高ぶらなかったのかも・・・
でも、いずれ何かしらその瞬間が訪れる時が来るのかもしれません。
>僕も気にしていません。高速走行での減速や登坂路で便利ですし
>操作して壊れるようなものなら装備されないでしょうから。
>ただし、オイル管理は重要だと思いますが。
この場合は、ATFの事ですよね。(まぁエンジンオイルも必須ですが)
やっぱ、比較的短い頻度で変えた方がいいモンなんですかねぇ
とりあえず車検では交換したのですが、あとは次の車検かその1年後
もしくは変速ショックが大きくなるまではほっとこうかと思っております。
>▼herokiさん
>>さて、最近になって高速道での燃費悪化の原因が判明しました。
>>どうやら料金所のスタートダッシュと追い越しの踏み込み量のようです。
>>5ATですが踏み込んで5000rpm近くまで回すことが多いです。f^^;) ポリポリ
>僕もなんですよ。料金所発進と合流はかなりの確率でおおむね全開です(汗)
>ノーマルモードでも6500回転までしっかり回ってからシフトアップして
>くれるので気持いいですよね。直線しか開ける気になりませんが・・・。
確かにフル加速中でのコーナリングはどっかすっ飛んで行きそうで
恐いですよね。
うちのGエスクも最近は、ATタイヤのサイドウォールが摩耗した為か
ちょっとキツメにコーナーを抜けると小さいですがスキール音が
する様になってしまいました。
もうすぐスタッドレスに換装するので、いつものクセで曲がって
ブロックが剥離しないよう気を付けたいと思います(笑)
>Gエスってストロークよりもボアの方が大きいショートストロークエンジン
>なんですね。高回転が楽しいのは仕方ありません(笑)
そう。H27Aはショートストロークなんですよね。
そう考えれば低速でのトルクがやや細いのは設計なのか・・・
スズキの軽自動車と同じく、「まわしてなんぼのH27A」って事ですね。
▼ひろひろ。さん:
>オメデトウございます。
>無事出産、何よりですね。
>女の子、かわいくなっていくんでしょうねぇ。
ええ・・・多分(^^;イマハ マダ シワクチャノ オサルサンデス。
>次はウチ(11月末)ですね・・・
>ウチは男の子確定です。
>無事生まれて欲しいです。
>でも名前をまだ考えていません・・・(汗)
元気なお子さんだと良いですね。
ウチもまだ、名前決まってないんですよ。
候補がいっぱいあるので、はやいウチに決めないと
とは思っているのですが・・・。
▼herokiさん:
>おめでとうゴザイマス。
>私は当分そういう経験をする縁が無さそうなので羨ましさ半分で、
>恐怖感も半分ですね。(笑)
>今後は娘さんのチューンで忙しそう・・・。
子供のチューンナップはカミさんに任せて
現実逃避しそうな予感アリアリです(。_+)☆バキ!\(--)。
まずは子供の抱き方から覚えないと・・・ (・_・ )( ・_・) オロオロ
>>確かに4型試乗したときに、アクセルの開放度に応じてスパスパ、ギアが
>>入れ替わるな〜とは思っていたのですが
>私の場合は3型の経験が無いので何とも比較しづらいですが
>シフトアップに関しては早めに上がっていくような感じですね。
>もう少し低速ギアで引っ張っても良いかなと思う場面も何度かありました。
>(40km/h前後で加減速する際にはOD斬らないと変速ショック連発です)
>ゼロ発進も含め、レスポンスは比較的良いので「諸刃の剣」でしょうね。
技術的にはサッパリですが(^^;
おそらく、アクセルの開放度に応じて何段階かモードがあるのだと思います。
4型の試乗した時も。
街中をハーフスロットルでながしているときは結構早めにスパスパ
切り替わっており。
ガバッとアクセルを開けると、結構引っ張るという。
非常に操作性の良いATだった様な気がします。
ただ、4ATの場合はアクセルをある加減で戻すと何速に入るみたいな
制御が割とやりやすいのですが、5ATの場合は3→4→5が微妙で難しいですよね
(まぁ単純に慣れなのかもしれませんけど・・・)
>>4ATの場合は、高速の緩やかな登り坂でも失速したりする事はありませんが
>>高速クルージングでは圧倒的に燃費に差が出そうな気がします。
>5ATだと速度が乗っていない場合には失速(シフトダウン)が結構ありますので
>結果的に大差が無くなってしまうと思います。
>まぁ、平坦だった場合には間違いなく5ATが有利でしょうけれど。
5ATの方が、H27Aの特性にはマッチしていると思いますよ。
ただ・・それは燃費を考えない場合ですけど。(o^^o)
めくるめく加速感に捕らわれぬようご注意くださいまし(笑)
>>僕もなんですよ。料金所発進と合流はかなりの確率でおおむね全開です(汗)
>ここにも私の仲間が居ましたね♪ ъ(゜ー^) ナイス
>まぁ・・・解説されてる通りなので追加コメントはしません。
>でも「止まれない車」ですから、お互いに無謀な運転は控えましょう。(爆)
確かに・・・
Gエスクのカウンターアタックは凶器以外の何者でもありません。
普通のモノコック車なんかにしてみれば痛恨の一撃間違いなしですので
皆で気を付けなければなりませんね。(。_+)☆バキ!\(--)オマエガ イチバンヤバイダロ
>少し話は反れますが、今年の紅葉ピークって遅いのでしょうか?
>どこかの記事で京都が客寄せに苦戦してるとの記事が出てました。
>ウチの連中は来週「紅葉狩り」行くって気合入ってるけれど・・・。(滝汗)
さっき、ちょこっと調べてみましたが。
群馬の場合は例年よりやや遅い様でまだ一部地域以外は
混在(←紅葉してたりしてなかったりって意味だと思われ)だそうです。
σ(^_^;)はやや色弱の為。
あんまり紅葉の鮮やかさに感銘を受けるって事が悲しいかな無いのですが
やっぱオイシイ空気や飲み物。
そして食い物・・・食い物、食い物、食い物。
・・・・と、花より団子って感じですね(汗)。
ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1118】おめでとうございます!!
章弘
- 05/11/1(火) 20:07 -
引用なし
パスワード
いやぁ、めでたい!!。
うちの場合(過去形ですね)、男だったんで楽でした。
やんちゃな部分は今も健在で・・・あと相変わらず電車好き。
明日で4歳ですね…月日が経つのはあっという間ですわ。
女の子ですか・・・
知り合いは生まれたときから「いつかは嫁に行ってしまう」の
連発でしたね...^^;。
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1099】カムポジションセンサー
Marty
- 05/10/19(水) 20:23 -
引用なし
パスワード
最近、やたらとエンジンのかかりが悪くなって3年目のバッテリーを交換したのが最初でした。
そして、また、エンジンがかからなくなって見てもらったら、セルモーター(三菱製)からでている線が断線(ショート)して、これで、セルモーターを一式、中古品(リサイクル整備品)と交換したのが先週です(4万円〜!)
そすて、またまた、ガソリン給油後、数メートル先の交差点でエンストしてエンジンがかからなくなって。。。
交差点の信号待ちの赤から青になってクラクションの荒らしですた。
かぶちゃった様な症状で、しばらくすると何事も無かったようにエンジン始動。
で、ディーラーにもって行き、4日経ちました。
カムポジションセンサーが悪いのかもということで、交換してもまた症状が出るかもしれませんだそうです・・・。
とにかく、2代目エスクードの登録台数の少なさや、同じような事例がまったく無いということで、リコールではないとの一点張りです。
メーカーに持っていくなら、車検に通らないような改造箇所は除外しないと見てくれないそうです。サイドステップや、20インチのホイルがそれなのかもしれませんが、エンジンとは関係ないじゃないって、想いましたけど。。。
長くなってスマソ。この部品の部品代と工賃で5万円(見積もり)だそうです。
2代目エスク乗りのみなさん、覚悟したほうがいいですよ!
6万キロでファンベルトにひびが入って交換。
7万キロでセルモーターとカムポジションセンサー。
くわばらくわばら!!!
【1101】Re:カムポジションセンサー
ヨッシー
- 05/10/19(水) 21:12 -
引用なし
パスワード
▼Martyさん:
>かぶちゃった様な症状で、しばらくすると何事も無かったようにエンジン始動。
>カムポジションセンサーが悪いのかもということで、交換してもまた症状が出るかもしれませんだそうです・・・。
「…かも」で交換されても全く信用できないですね。エンジン始動後は全く快調なんですか?
【1103】Re:カムポジションセンサー
D-Zukio
- 05/10/20(木) 2:15 -
引用なし
パスワード
はじめまして。
セルモーターって大抵長期保証部品ですから5年10万キロ
だと思いますが、5年を超えてたのでしょうか?
それから、ディーラーなら、コネクタはめて直ぐに
全部のセンサーの異常判定をできるはずだと思いますが。
センサーなのに「かもしれない」という判断ってしっくり
来ないですよね。
まだ動くようでしたら、一回スズキの他の系列のディラー
に持ちこんで理由を説明されてはだめでしょうか。
以前乗っていた車では完全に×判定がでない場合は、
本社に資料として挙げてもらう変わりにただで交換
いてもらった部品もあります(アイドリング回転数を
コントロールする部品でした名前失念…)。
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1076】取付けました!
とにぃ
- 05/10/9(日) 11:20 -
引用なし
パスワード
八木澤Webで販売している車速検知ドアロックと自動格納ミラーユニット取付けました。取付けなのですが、すみませんがディーラーに頼んでしまったので詳細わかりません<(_ _)>工賃は各々3200円(合計6400円)でした。
動作確認ですが、車速検知・・・の方は15km/hでドアロック。オートマの場合はシフトレンジをPポジションにすれば解錠されるようになっているとのことですが、僕のはマニュアル車のためエンジンを切るとアンロックできるようにキーオフ連動アダプターというオプションを取付けました。
乱暴にクラッチをつないでわざとエンストさせてみましたらちゃんとアンロックになりましたので、L端子にもつないであるみたいです。
自動格納・・・の方はイグニッションをONにするとミラーオープン、車から降りてキーレスでドアロックすると格納します(この動作をさせるためにはキーレス連動アダプターというオプションが必要)
ついでに、外観をここまで変えてしまうと心配なのでスズキ純正のアラームシステムも装着してもらいました。
【1088】Re:取付けました!
KOKAZU@世話係
- 05/10/12(水) 19:50 -
引用なし
パスワード
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^ー^*)ノ
▼D-Zukioさん:
>>なんと、RB26を積んでいるステージアと加速感覚が同じですか。
>>それはまたうれしい意見ですね(o^^o)
>舌足らずでごめんなさい。2000年式の25RS(RB25だった?)です。
>トルクは覚えていませんが確か馬力は200あったような気がします。
>車重はもっと軽いと思いますので数値的にはステージアの方が加速を
>体感できそうに思いますが、Gエスクと同じような感じに思えます。
>Gエスクを買った嬉しさからくる思い込みでしょうか…?
いやいや、それでも。
25RSと同等の加速感なら申し分ないですよね。
新型エスクードの2.7も結構な加速感でしたが実は2、3型の
Gエスクと車両重量が同じってのは結構ビックリしました。
Gエスクはブンブン回せば結構速いですよ
特に3000rpm以上は驚異的です・・・・でも今時期特に燃費だけは
おっかないですね。
>>これはおそらく、純正タイヤ(デューラーH/T687)の問題だと
>>思います。
>このHPを見ていてATにすれば良いと拝読しましたので、
>そのうち交換を考えていますが何しろ高いですね…。
あまり未舗装路を走らないのであれば、H/TやH/Lタイヤでも
問題ないと思います。
ミニバン用なんかは特にサイドウォールが強化してあるので重量のある
Gエスクには向いていると思うのですが。
でもやっぱりクロカンのイメージを出すにはやっぱ
M/TやA/Tになっちゃいますかね〜(^ー^;)ジブンモ ソノ ヒトリ・・・
>自車では初のATでO/Dスイッチの役目が分かりませんでした。
>なのでネット検索しました。なるほどそういう物なのですね。
>むかーし車校で教わったような気もします。早速試してみたいと思います。
ポチポチ押して走ると、結構面白いかと・・・
でもアルテッツアの様なセミオートマっぽいのがホントは好きです。
>>>2列目のシートを畳んだ後、復帰するとき
>>これ、結構はまっちゃいますよね。(^o^)
>>たたまれた状態からの復帰は、普通のリクライニングのノブを使います
>ありがとうございました。何度も前後にスライドさせては第3のレバー
>を押したり引いたりしていました。
あはは、σ(^_^;)も良くやります。
先々週の休みにも、友人がうっかり倒してしまいガチャガチャやってました(笑)
▼Cyber-Kさん
>自作してもそんなに値段が高いんですか?
>ちょっと驚きです。
いえ、多分。
自分で回路図とかかける人は安く上げられるのかもしれませんが
σ(^_^;)みたく、1個1個をエーモンのリレーで何とかしようなんて
思ってしまうとドツボです(笑)。
↑このネタは完成の暁にはHP上で後悔(公開)すると思います(笑)
>>kansaiはシートが革ですので羨ましい限りです。
>実用的にはファブリックが良いような気がしないでもないです…。
う〜ん、やっぱ一長一短なんですね。
ウチの場合は、カミさんが革シートのにおいにちょっと敏感なので
長くのる車には難しいのかも・・・でも革シート羨ましい(o^^o)
>店の方にKansai仕様では標準だと言われたのですが、
>思いもかけずに良かったのはオーディオです。
>車内オーディオに拘ったことがないのですが随分と良い
>音がします。自宅ではレンジ幅が広くて何かと聞き難い
>クラシックもGエスクの静粛性も手伝って思う存分聞けます。
おおっ、良かったですね。
確かにGエスクはロードノイズが少ないので音楽聞くには最高かも。
▼とにぃさん
エスクも同じ位置にチャイルドロックあるんですか。
自分は、前車の時に掃除かなんかで知らずにロックがかかってしまい
外からドアが開けられなくなって、車屋に電話したことあります(恥)
取説みれば書いてあるんですけど・・・やっぱ意識しないと見ないん
ですよね〜(^^;)
▼ひろひろさん
>チャイルドロックは本当に有り難い機能ですね。
>>シート表皮を傷付けないよう薄手の座布団などを〜
これはσ(^_^;)も参考にさせて頂きたいと思います。
家には、遂にチャイルドシートが届きまして狭い部屋に鎮座しております
まだ装着には幾ばくかの時間がありますのでしばらくは部屋の真ん中に
鎮座させたままですが・・・
いや・・・でかいわ重いわで(汗)
>皆様、今後ともGエスクについてご教授の程よろしくです。
こちらこそ、宜しくお願いします。
機会がありましたら色々とKansaiのすばらしさ教えて下さい。
ではでは(^^)/~~~
【1089】Re:取付けました!
D-Zukio
- 05/10/14(金) 23:45 -
引用なし
パスワード
▼Mr.ZUICOさん
>特に3000rpm以上は驚異的です
これとても楽しいですね!
>でもやっぱりクロカンのイメージを出すにはやっぱ
>M/TやA/Tになっちゃいますかね〜(^ー^;)ジブンモ ソノ ヒトリ・・・
こんな格好にできればすごいのですが…。
これどうやって履いているでしょうかね????
http://www.dinside.no/php/art.php?id=33856&bid=3
【1090】Re:取付けました!
Mr.ZUICO@世話係
- 05/10/17(月) 12:41 -
引用なし
パスワード
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ
▼D-Zukioさん:
>>特に3000rpm以上は驚異的です
>これとても楽しいですね!
昨日、オイル交換に行き5W-30の半鉱物油にしました
前回は、100%化学合成の10W-50のオイルでしたが何かエンジンの回り
が軽くなった様な・・・
オイル交換時は意識的にエンジンを回す様に走っているのですが
やっぱ3000rpmは楽しいですね。
でも、スピードの出し過ぎには気を付けたいと思います。
>こんな格好にできればすごいのですが…。
>これどうやって履いているでしょうかね????
>
http://www.dinside.no/php/art.php?id=33856&bid=3
見ました。
ハンパでなくゴツイですね。
とてもグランドに見えません(汗)
ホイルのセンターキャップとドア下のラインから察するに
ボディリフトもしくは、足回りの交換でリフトアップされてますよね。
タイヤも太いサイズを履くために、オーバーフェンダーがワイドな
ものに交換されています。
海外では、グランドエスクードはXL_7と言う名前で販売され
かなり、社外パーツも出回っているらしいのでホント羨ましい限りです。
ではでは(^^)/~~~
【1091】Re:取付けました!
D-Zukio
- 05/10/17(月) 19:27 -
引用なし
パスワード
>何かエンジンの回りが軽くなった様な・・・
シエラの時は燃費をさほど考えていなかったし、軽自動車の
ボディに2倍のエンジンだったのでロスもさほど意識しいなく
て硬めを入れていました。車検で言うのを忘れて交換されて
しまった時はもの凄く軽くなっていて「こりゃエンジンオイル
か?」と思った事があります。でもシエラの場合は、Egオイル
よりもTFオイルで一番変化を感じられたような気がします。
GエスクではATオイルもありますよね…。複雑。
>ボディリフトもしくは、足回りの交換でリフトアップ
両方ってことでしょうかね?海外ではオバフェンも売って
いるんですね。
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1041】Gエスクの全長
D-Zukio
- 05/9/21(水) 13:41 -
引用なし
パスワード
初めましてGエスクの購入を近々に検討していますが
分からないことがあります。
1型の全長のカタログ値は4575mmとなっていますが、これは後部ドア
に取り付けられたタイヤを含んだ長さなのでしょうか。当方、自宅の駐車場
の深さが5mに少し欠ける程しかないのですが、なかなか近所で現車は出ず
確認できないでいます。もし分かれば何方か教えて下さい。
それから3型以降は2型までと比べてカタログ値で70mm程長く記載さ
れているのですが、ボディサイズが違うのでしょうか?それとも他の理由
なのでしょうか?
3型カタログ値の4640mmがタイヤ・カバー別とすると、約300
mm程追加されることになってほぼ5mとなってしまうので、タイヤ別値
だと3型以降は購入不可となってしまい、中古の1型か2型でないと
ダメそうです。
宜しくお願いします。
【1069】Re:Gエスクの全長
Cyber-K
- 05/10/2(日) 21:14 -
引用なし
パスワード
▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>なんと、そうするとパワーモードでないと2速発進しないって事ですね
>冬場、何シーズンも乗っていてまったく知りませんでした(恥ずかしい)
いやいや、それが普通だと思いますよ。
私だってCyber-K STATION作成するに当たって初めて知ったことですから…。
>しかも、Cyber-Kさんのホームページに乗っていたなんて
>いやいや、すっかり確認不足です。
ずばりっ、それが狙いです(爆)。
最初に全て見てもらおうと思って作ってませんから(笑)。
ふと、思い立った時に辞書代わり見ていただければ、それだけで幸いです。
それでは。
【1070】L端子見つかりました!!
Mr.ZUICO@世話係
- 05/10/2(日) 23:20 -
引用なし
パスワード
〜添付ファイル〜
[削除されました]
〜添付ファイル〜
[削除されました]
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^。^)
皆さんにご協力いただきまして、ようやくGエスク(2型)
のL端子の場所がわかりました。
テスタもあててばっちり確認しましたのでOKです。
わかってしまえばなんて事ない、ヒューズBOXの左上コネクタですが
到達するまでに、何個かコネクタをはずしていかないと見えないし
分岐コネクタかまそうにも、作業スペースが結構狭いので苦労しました。
写真を貼っておきますので、ご参考になれば幸いです。
また、情報提供にご協力いただきました、Nakagomiさん、たかべーさん
そのほかのたくさんの皆さんどうもありがとうございました。
(^_^)
▼ニカちんさん:
>ギャラリーにパワーエアクリーナー載せていただきありがとうございました。
いぇとんでもないです。
コチラこそ、更新した旨の連絡忘れてましたね。
申し訳ありませんでした(。、ヾ
>Mr.ZUICOさんの真似をさせていただき装着して大変満足しております。
>あの音を聞きたくてついアクセルをいつもより踏んでしまいます。
>取り付け方も、プロがやってもMr.ZUICOさんのとぜんぜん変わりませんね。
いや、ホントそっくりですね(爆)
でも実際は細かいところで工夫がされているのかもしれませんよ
なんにしても、気に入ってもらえて良かったです。
この勢いで、エスクードむき出しキノコ党を結成しちゃいますか?\(^^:;)...ヲィヲィ
>また何かあったら真似させてください。
>でわ。
こちらこそ、いいネタあったらよろしくお願いします。
オートライトが完成したら・・・いよいよネタが・・・(汗)
>あっ。
>そうそう、また「つくばーど」に行けなくなってしまいました。
>会社に行事(社員旅行)を入れられてしまいました。 ・・・トホホ(涙
ありゃ〜残念ですね。
でも、仕事じゃないだけいいかも・・・。(^^;
▼Cyber-Kさん:
>いやいや、それが普通だと思いますよ。
>私だってCyber-K STATION作成するに当たって初めて知ったことですから…。
いやはや、勉強になります。_〆(。。)メモメモ…
>ずばりっ、それが狙いです(爆)。
>最初に全て見てもらおうと思って作ってませんから(笑)。
>ふと、思い立った時に辞書代わり見ていただければ、それだけで幸いです。
そうですね。
今度から、いったんCyber-K STATIONを閲覧してからいろいろ調べるのが
楽かも・・・ALL ABOUT Gエスクは持ってるカタログを全部ひっくり返して
調べたので骨が折れました。(^^;
あと、ようやくL端子が見つかりましたので参考にして下さい。
ヒューズBOXのコネクタ上の部分です。
コネクタそのものが割と固着している様なので外すときは
結構容易じゃないかも・・・
これで、Cyber-Kさんのオートライトは完璧ですね。
ではでは(^_^)ノ
【1072】Re:L端子見つかりました!!
Cyber-K
- 05/10/3(月) 21:18 -
引用なし
パスワード
▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>あと、ようやくL端子が見つかりましたので参考にして下さい。
あぁっ、結局Mr.ZUICOさんにまかせっきりでした。申し訳ないっす(汗)。
自分でも探そうと思ったのですが(一瞬ですが…)、取り付けパーツがあれやこれやと出てきたり、遊びに行ったり…何も言えませぬ。
>ヒューズBOXのコネクタ上の部分です。
>コネクタそのものが割と固着している様なので外すときは
>結構容易じゃないかも・・・
意外なところにあったんですね。
もっとハンドル近くかと思ってたのですが…。
ヒューズボックス付近はゴチャゴチャしてて作業がしにくい所なんですよね。
ヒューズ交換するのも一苦労ですよね。
>これで、Cyber-Kさんのオートライトは完璧ですね。
今度、挑戦してみますが、L端子のどの配線がIGNなんでしょうか?
そこからオートライトの電源配線の間にリレーをかませばいいんですよね?
結局、他力本願なCyber-Kでした…(涙)。
宜しくです。
ではでは。
【1081】Re:Gエスクの全長
D-Zuiko
- 05/10/11(火) 18:17 -
引用なし
パスワード
先日来は大変有り難う御座いました。
Gエスクが届き、前後ギリギリで車庫入れできました!
連休中に早速、高速〜一般道〜山道(御嶽)等々走ってみて
とても気に入りました。
家族で遠出という自分の目的には最適な車でした。
それにしても高速ではもの凄くスピードがでますね。
普段、旧ステージアとV6アルテッツァも運転していますが加速の
感じは旧ステージアと同様かもしかしたら?と感じます。
高速レーンチェンジの感じもGエスクはサスの設定?からくるのか
少しモタツキ感もありますが旧ステージアも車体のヨレ?なのか
全体としては同じよう感じです。凄いですね!
山道はやはりMTシエラの方が走りやすかったのですが、
これは車重、サス、全長を考えるとしょうがないですね。
2速4WDで燃費を考えずに常時踏みながら運転すれば結構楽しいの
ですが、ブレーキの初期制動が悪いのでコントロールにまだ慣れま
せん。踏力に従ってリニアに効けば扱い易いだろうなぁと思います。
御嶽の登山道では工事信号を無視して2分近くも早く私の後ろ
から飛び出していったアルファードにまもなく追い着き煽っている
ように成ってしまったのでワンボックスよりは随分と走れるのだと
思います。息子はその間、起きずに後ろの席で爆睡していました。
ただ山道ではそんなに無理はしていないように思うのですがタイアが
鳴きっぱなしでした…。
スーパーの縁石越えなんかはシエラと全然違って悠然とした
感じで突き上げ感は凄く小さく、子供を乗せている身としては
とても有り難いです。それから、トランスファーレバーの使い勝手
もシエラよりも格段に良いです。私のだけかもしれませんが走行中
には殆ど使えませんでしたけど、Gエスクは問題なく使えます。
そして取説によると2WD時に2速は80km/h以下となっているのですが、
これは守らないとダメなのでしょうね?そりゃ守るものなのですよね…。
ステージア・アルテッツァでは5速全部がシフトできるようになって
いるので、高速での速度コントロールがし易いですが、Gエスクは
取説のまま使うと高速では実質シフトチェンジできませんよね…?
高速で速度コントロールにブレーキを使うのはひんしゅくだし
ちょっと困ります(何か間違っているのかも…)。
この車は、パジェロとかランクルとかとは違う範疇の車で、アウトバック
とかフォレスターなどの内部が広く7人乗れるクロカン寄りの車とい
う感じがしました(でも実は地上最低高はGエスクの方がスバル車より
低いのですよね…)。カービューのインプレとかを見ていると「4WDの癖に
云々…」と散々な書かれようですけど、タイヤが60であるし、オンロード指向
のシエラよりも更にアイポイントが低い(ように感じる)し、前傾姿勢だしと。
低床ワゴンをクロスカントリーと銘打って車高を上げたアウトバックや
ボルボとは反対で、いわゆる4WDの車高を下げてオンロード性能を向上さ
せたクロスカントリー車なのだと改めてスズキの「クロスカントリーワゴン」
という標語をなるほどと思いました。
都会の町中では燃費的(渋滞だと燃費が結構下がりますね…)にもあまり
メリットが無いのかもしれませんが、ディーゼル規制のある準都会(私)
では凄い良い選択肢だと思いました。私は雪国ではありませんが、
雪国では機能をフルに使えてもの凄く楽しい車なんじゃなかなぁと感じました。
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1079】頭文字D
オレンジ隊長
- 05/10/11(火) 13:34 -
引用なし
パスワード
お疲れ様でした^^
たまには新鮮でいいですね!
で翌日、お車にってエンジンかけたら…
カチャ。ブゥ〜ン(温まる音)
カギ回す
カシュブルゥン……
あれ?
カチャブゥ〜ン
まわして…
ぶるるぅん…プスッ
(-_-;)バッテリーがいよいよ上がってしまったのか、掛かりません
でした。やっぱりいくら2個バッテリー積んでいても運転しないと
だめですねぇ>_<
でも、アクセル踏んで回転あげたままなら止まらなかったので、器
用に右足アクセル、左ブレーキで走っているうちに、充電されたよ
うで、とりあえず復活。今朝はなんなく掛かったので、今度は週に
2度は運転するよう心がけ、しばらく様子見ようかと思ってます。
ではでは^^;
【1080】Re:【映画】頭文字D
KOKAZU@世話係
- 05/10/11(火) 17:52 -
引用なし
パスワード
どもどもっ、KOKAZUです。(o^^o)
▼オレンジ隊長さん:
>お疲れ様でした^^
>たまには新鮮でいいですね!
イニDは、良きあの頃を彷彿とさせる映画でしたね。
一部群馬での撮影なだけに、思い入れもひとしおって感じで・・・(^^ゞ
部分部分が原作に忠実に作られているのでDVDが発売されたら
買ってじっくり確認するのもいいかも・・・
ツッコミどころは山ほどありますが、わかる人には面白い映画だと思いました。
>で翌日、お車にってエンジンかけたら…
>(-_-;)バッテリーがいよいよ上がってしまったのか、掛かりません
>でした。やっぱりいくら2個バッテリー積んでいても運転しないと
>だめですねぇ>_<
ありゃ、そらまたどうしたんですかねぇ
最近プラドに乗らない日が多かったので、すねちゃったんですかね。
>でも、アクセル踏んで回転あげたままなら止まらなかったので、器
>用に右足アクセル、左ブレーキで走っているうちに、充電されたよ
>うで、とりあえず復活。今朝はなんなく掛かったので、今度は週に
>2度は運転するよう心がけ、しばらく様子見ようかと思ってます。
>ではでは^^;
左右のバッテリーの負荷電圧はど〜なんでしょ〜?
単純にバッテリーの劣化なら良いですが。
オルタネータなんかの不具合だと嫌ですね。またあるようなら
早めのドッグ入りをお勧めします。
ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1047】2代目のショック
たかべー
- 05/9/23(金) 15:01 -
引用なし
パスワード
たいへんお久しぶりです。たかべーです。
お会いして以来もう1年以上経ってしまいましたね。。。
Mr.ZUICOさんのグランドは着々と成長しているようで、羨ましい限りです。
この度ウチのエスク(TL52W)も9万kmを目前にして、ショックのみ交換しようと思っております。
コイルも換えてLift upしたい気持ちもあるのですが、皆さん2代目でいろいろと苦労されているようですし、何より先立つモノが・・・。
銘柄は当初モンローを考えていましたが、ふとカヤバSUPER SPECIAL FOR STREETが気になり、初代TD01W用が装着できれば、と思っております。
カヤバでは「2代目に付くか確認したことがないので適合表に載せていない(付かないと確認したわけではない)」という答えでした。
ZUICOさんの装着されているDobinsonsはフロントが初代と共通ということですし、モンローのはリアが共通なので、構造的に装着はできそうなのですが。
どなたか初代用のショック(特にフロント)を2代目に装着した方、また資料等お持ちの方、いらっしゃれば教えていただきたいのですが?
あと、L端子の配線をお探しとのことですが、もう解決されましたでしょうか?
私が持っているエンジンスタータ用の資料にたまたまL端子の場所が載っていましたので、もし必要でしたらメールでお送りします。
【1054】Re:2代目のショック
とにぃ
- 05/9/27(火) 1:28 -
引用なし
パスワード
〜添付ファイル〜
[削除されました]
▼たかべーさん:
>こちらこそごぶさたしています。
>インパネ変更後のタイプですね。ルーフレールは無事付いたでしょうか?
無事に付きました(^^)v
ルーフレール付けると厳密には構造変更の申請が必要とのことですが、真意の程はわかりません。
▼Mr.ZUICOさん:
オートライトコントロールですが、本日知り合いのスズキディーラーマンに聞いてみましたら、「従前のモデルでも装着は不可能ではないと思いますが、結線する配線を探すのが大変でしょう・・・」とのことでした。
それから、こんなのも手に入れました。
BBQグリルではありません(爆)
あぅ〜、最近散財し過ぎ・・・
【1056】Re:2代目のショック
Mr.ZUICO@世話係
- 05/9/27(火) 11:03 -
引用なし
パスワード
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(o^^o)
>▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>なるほど、ブレーキラインの取り回し以外は、初代と2代目でほぼ
>同様の作りのようですね。
>思い切ってSUPER SPECIAL FOR STREET発注しようと思います。
無事、装着出来ると良いですね。
装着の暁には、簡単でよいのでレポ頂けると嬉しいです。(o^^o)
>>σ(^_^;)は今のDobinsonsがダメになったら。
>>スズキ純正アクセサリーの減衰圧調整機能付きのショックかモンローを
>>考えております。
>私も純正オプションの調整式ショックをディーラーで聞いてみたのですが、
>リアはまだあるがフロントはもう在庫が無い、とのことです・・・。
>新型が出て、さらにどんどん選択肢が狭められていきますね。
え〜!( ̄□ ̄;) そうなんですか・・・ショック。
ノーマルのショックがあるから、保守部品扱いじゃないんですね。
>私が持っているのもユピテルとセルスターのものなのですが、セルスターのもコネクタの位置まで分かるかどうか・・・。ひとまずお送りしますので、参考になったら幸いです。
メールありがとうございました。
ユピテルのものは、σ(^_^;)とほぼ同じでしたがセルスター社のものは
コネクタの場所がちゃんと書かれているんですね。
今度の休みに、この情報をふまえ、またチャレンジしてみます。
▼とにぃさん:
>オートライトコントロールですが、本日知り合いのスズキディーラーマンに
>聞いてみましたら、「従前のモデルでも装着は不可能ではないと思いますが、
>結線する配線を探すのが大変でしょう・・・」とのことでした。
なるほど。
今の車だと、もしかしたらカプラーやコネクタを繋いで電源だけ
割り込ませれば装着かのうなんですかね〜(;´д`)
確かに、ヘッドライト、ホジションの配線まわりはともかく
L端子だって必要ですし結構大変なのかもしれませんよね。
Cyber-kさんの情報もふまえれば、センサーの感度により設置場所も
結構苦労するかも・・・
>それから、こんなのも手に入れました。
>BBQグリルではありません(爆)
>あぅ〜、最近散財し過ぎ・・・
わぁお、これタンクガードですか?ミッションかなぁ。
ホントに物欲神降臨って感じでドバドバいっちゃってますね。
今後もみんカラから目がはなせませんね(笑)
ではでは(^^)/~~~
【1077】ショック装着。
たかべー
- 05/10/10(月) 18:03 -
引用なし
パスワード
こんにちは、たかべーです。
おかげさまで、初代エスクード用のショック「SUPER SPECIAL FOR STREET」無事に付きました。
車検と同時に依頼したため、少し時間がかかってしまいました。
形状は2代目純正とほぼ一緒でしたが、フロントショックはMr.ZUICOさんのDobinsonsやCyber-KさんのCALMINIと同様、
1)ABSラインを固定するステーがない
2)ショックのつばのような出っ張り(?)が純正ショックカバーと干渉しそう
というのがありました。
1)については、ショック本体のちょうどよい位置にネジ穴があったため、L字金具を介してABSラインを固定することができました。(写真撮っていなくてすみません)
2)については、あらかじめショックブーツを購入して装着してもらいました。
他は特に問題なかったようです。
走行時のインプレッションは9万km走行後の純正ショックとの比較になってしまうのですが、減衰力調整ダイヤル[1]で純正並みの柔らかさといった印象です。もちろん揺り返しは抑えられていますし、ちょっとした段差での当たりもマイルドになっていて、街乗りでは快適でした。
ダイヤルを[3]にしたところけっこう硬めで、街中での低速走行では路面の継ぎ目などの振動が直接伝わる感じでした。ただ50km/h以上で流れているような幹線道路や高速ではカーブでのロールも少なく、乗り心地も気にならない程度でした。
まだ慣らし+α程度の走行ですが、初代1600ノマド用なのにTL52Wの車重(+150kgくらい)でもわりと硬めに感じられ、グランドに付けても柔らかすぎることはないかもしれません。
以上、簡単ですが装着レポートでした。
【1078】Re:ショック装着。
Mr.ZUICO@世話係
- 05/10/11(火) 13:22 -
引用なし
パスワード
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ
▼Cyber-Kさん:
>詳しい説明をご教授いただきまして、ありがとうございます。
>今度、挑戦してみます。
機会があったら、是非チャレンジしてみて下さい。
σ(^_^;)も、ちまちまですが。
オートライト化への道が見えてきました。
ヘッドライトだけでなく、ポジションをコントロールする線も
プチッと切らないといけないのでちょっと大仕事ですけど(笑)
でも、やってみてわかりましたが
市販のオートライトキットって適性価格ですよね。
自力で部品揃えたら・・・・あわわわわ(汗)
>そうそう、タイヤ替えましたよ。
>BFGoodrich All-Terrain T/A KO 、225/70R16です。
おーっ。\(⌒∇⌒)/Newタイヤ装着おめでとうございます。
ホワイトレターのBFGoodrichはやっぱカッコイイ。
ロードノイズも気にならないとの事だしよかったですね。
σ(^_^;)もいつかは・・・と、思いますが。
Cyber-Kさんの様に距離乗らないのでいつの日になることやら(ハァト)
▼とにぃさん:
>八木澤Webで販売している車速検知ドアロックと自動格納ミラーユニット
>取付けました。取付けなのですが、すみませんがディーラーに頼んでしまった
>ので詳細わかりません<(_ _)>
おおっ、装着おめでとうございます\(⌒∇⌒)/
と、いうかディーラーで取り付けてくれたんですか!?
凄い・・・と、いうか羨ましい。
ウチの近くにはそんな、気の利いたディーラーはいないなぁ(悲)
でも、無事に装着&機能してよかったですね。
八木澤Webさんの掲示板でも、なかなか取り付けに苦労されている方も
見受けられますので(;´д`)
>自動格納・・・の方はイグニッションをONにするとミラーオープン、
>車から降りてキーレスでドアロックすると格納します
>(この動作をさせるためにはキーレス連動アダプターというオプションが必要)
うう゛カッコイイ・・・(TT)マジデ。
でも、何かと悪名高いスズキの電動格納ミラーにはやや不安が残りますね。
ウチはグランドは今のところですが、ワゴンRはたまに半分しか閉じて
ません(汗)
>ついでに、外観をここまで変えてしまうと心配なのでスズキ純正の
>アラームシステムも装着してもらいました。
純正アラームは、ボタン押してドア閉めるタイプですか。
σ(^_^;)のは上記タイプなのですが、結構(スイッチの)入れ忘れがあるので
別の簡易型外付けも取り付けております。
あーいうのは、やっぱ見える位置にレイアウトしてあった方が威嚇の意味では
よいのですかねぇ〜。
(今は、そうちそのものが見えない位置なんですが・・・)
と、書いたところで。
BBSでのコアなセキュの話題はあまり好ましくないかなぁ
すいませんでした。<(_ _)>
▼たかべーさん:
>おかげさまで、初代エスクード用のショック「SUPER SPECIAL FOR STREET」無事に付きました。
おおっ、装着おめでとうございます\(⌒∇⌒)/←今回3っも書いてる(汗)
なんか、みなさん色々装着されていて羨ましいですね〜。
σ(^_^;)は他の物欲もあり。すっかり資金難に陥っております(爆)
>形状は2代目純正とほぼ一緒でしたが、フロントショックはMr.ZUICOさん
>のDobinsonsやCyber-KさんのCALMINIと同様、
>1)ABSラインを固定するステーがない
>2)ショックのつばのような出っ張り(?)が純正ショックカバーと干渉しそう
>というのがありました。
2)は、やっぱネックですよね。
σ(^_^;)も純正ショックカバーメタメタにしてしまいましたし・・・
>2)については、あらかじめショックブーツを購入して装着してもらいました。
>他は特に問題なかったようです。
自分もそーすれば良かったと思っても、あとの祭りってやつでした。(-.-)
ショック装着前にやって置かないと後々はなかなか出来ませんもんね。
>走行時のインプレッションは9万km走行後の純正ショックとの比較になって
>しまうのですが、減衰力調整ダイヤル[1]で純正並みの柔らかさといった
>印象です。もちろん揺り返しは抑えられていますし、ちょっとした段差で
>の当たりもマイルドになっていて、街乗りでは快適でした。
>ダイヤルを[3]にしたところけっこう硬めで、街中での低速走行では
>路面の継ぎ目などの振動が直接伝わる感じでした。ただ50km/h以上で流れて
>いるような幹線道路や高速ではカーブでのロールも少なく、乗り心地も気に
>ならない程度でした。
おおっ、なんか良い感じですね。(o^^o)ノーマルバネとの相性も良さそう
やっぱ減衰圧調整式はステージや好みにあわせてセッティング出来る
所が良いですね。
ただσ(^_^;)も以前、前々車でGABの8段階調整式のショックを使って
おりましたが、調整ダイアルは動かさないでおくと稀に極端に渋くなったり
した事がありますので。
洗車の時など、たまにクリクリ回してあげると良いかと思います。
>まだ慣らし+α程度の走行ですが、初代1600ノマド用なのにTL52Wの車重
>(+150kgくらい)でもわりと硬めに感じられ、グランドに付けても
>柔らかすぎることはないかもしれません。
良いですね。SS4S
調整式純正ショックも在庫切れとの事だし、Dobinsonsが劣化したら
自分もSS4Sにして見ようと思います。
詳しいインプレありがとうございました。
ショックの特性についてもまた、あたらしい発見があったら教えて下さい
ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示
■
▲
▼
【1071】ついに落成!
とにぃ
- 05/10/3(月) 1:32 -
引用なし
パスワード
〜添付ファイル〜
[削除されました]
〜添付ファイル〜
[削除されました]
〜添付ファイル〜
[削除されました]
昨日待ちに待った全塗装が完了しました。日が暮れる時間に引き取りに行ったので明るい時間に見たのは今朝方なんですが、この色本当にキレイです。手前味噌ですが、見ていて本当に美しいです!
【1073】Re:ついに落成!
Cyber-K
- 05/10/3(月) 21:34 -
引用なし
パスワード
▼とにぃさん:
>昨日待ちに待った全塗装が完了しました。日が暮れる時間に引き取りに行ったので明るい時間に見たのは今朝方なんですが、この色本当にキレイです。手前味噌ですが、見ていて本当に美しいです!
どんなカスタムよりも周りにない色で塗るだけで(それがなかなかできないんですけど(笑))、一番目立っちゃいますよね。
いや〜、ホント綺麗です。
しかも、ルーフレールやスポイラー(これは私と同じですね)、オーバーヘッドコンソールまで一気に交換されてますね。うらやましい…(涙)
【1074】Re:ついに落成!
Mr.ZUICO@世話係
- 05/10/4(火) 16:43 -
引用なし
パスワード
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(o^^o)
▼とにぃさん:
おおっ、遂に完成しましたか。
カッコイイ色ですよね\(⌒∇⌒)/
みんカラも見ましたが、内張りはずすならやることやっちゃえ
って感じが100%出ておりますね(笑)。
世界で1台の「幸子ちゃん」大切にして下さい。(o^^o)
あと、L端子見つかりましたので速度連動ドアロックの配線もこれで
バッチリですね。
サービスマニュアルによると3型も同じ位置との事なので多分大丈夫かと・・
▼Cyber-Kさん:
>あぁっ、結局Mr.ZUICOさんにまかせっきりでした。申し訳ないっす(汗)。
>自分でも探そうと思ったのですが(一瞬ですが…)、取り付けパーツ
>があれやこれやと出てきたり、遊びに行ったり…何も言えませぬ。
いぇいぇ。
σ(^_^;)もL端子見つけるまでにWebをはじめとして色々な方にお世話
になって非常に勉強になりました。
>意外なところにあったんですね。
>もっとハンドル近くかと思ってたのですが…。
>ヒューズボックス付近はゴチャゴチャしてて作業がしにくい所なんですよね。
>ヒューズ交換するのも一苦労ですよね。
近くのコネクタ3個ぐらいはずすとそれなりに作業し易くなりますが
ぷるぷると手が震えること請け合いです(爆)
>>これで、Cyber-Kさんのオートライトは完璧ですね。
>今度、挑戦してみますが、L端子のどの配線がIGNなんでしょうか?
>そこからオートライトの電源配線の間にリレーをかませばいいんですよね?
IGN、イグニッション信号ですか?
確か、現在のつなぎ方だと。
カギを捻ると一旦ライトONでスターターモーターが回ると
一旦OFF、その後、再点灯みたいな話しだった様な気が・・・
(間違っていたらスイマセン(^^ゞ)
オートライトキットのメイン電源がL端子で制御出来れば
エンジンが始動して12Vが発電されないと動かないので
上記の問題はクリア出来ると思っておりました。
L端子自体には、あまり電圧の負荷を掛けられないので
エーモンのリレーを介して、ヒューズBOX等から12Vを
引っ張ってくれば安心ですね。
つまり、今現在、ACCに繋いでいる線を上記のL端子に
すげ替えればOKかと・・・
(ただし、他に常時12Vの線が無ければL端子に負荷が
掛かってしまいますのでリレーを介する必要があります)
もしその他でイグニッション信号が必要であればACCで
代用出来るかと思います。
ACCはヒューズBOX内の適当な場所から引っ張っちゃえば
良いかと・・・
>結局、他力本願なCyber-Kでした…(涙)。
>宜しくです。
もし、不明な箇所や解釈違いがありましたらご指摘願います。
ではでは(^^)/~~~
【1075】Re:ついに落成!
Cyber-K
- 05/10/7(金) 1:36 -
引用なし
パスワード
〜添付ファイル〜
[削除されました]
▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>IGN、イグニッション信号ですか?
そうです。
>確か、現在のつなぎ方だと。
>カギを捻ると一旦ライトONでスターターモーターが回ると
>一旦OFF、その後、再点灯みたいな話しだった様な気が・・・
>(間違っていたらスイマセン(^^ゞ)
はい、その通りです。
一瞬の間に点灯、消灯を繰り返すので、バルブに悪いですよね。
>オートライトキットのメイン電源がL端子で制御出来れば
>エンジンが始動して12Vが発電されないと動かないので
>上記の問題はクリア出来ると思っておりました。
>
>L端子自体には、あまり電圧の負荷を掛けられないので
>エーモンのリレーを介して、ヒューズBOX等から12Vを
>引っ張ってくれば安心ですね。
>
>つまり、今現在、ACCに繋いでいる線を上記のL端子に
>すげ替えればOKかと・・・
>(ただし、他に常時12Vの線が無ければL端子に負荷が
>掛かってしまいますのでリレーを介する必要があります)
>
>もしその他でイグニッション信号が必要であればACCで
>代用出来るかと思います。
>ACCはヒューズBOX内の適当な場所から引っ張っちゃえば
>良いかと・・・
詳しい説明をご教授いただきまして、ありがとうございます。
今度、挑戦してみます。
そうそう、タイヤ替えましたよ。
BFGoodrich All-Terrain T/A KO 、225/70R16です。
ではでは。
・ツリー全体表示
■
▲
【1068】まねっこ
ニカちん
- 05/10/2(日) 18:19 -
引用なし
パスワード
ギャラリーにパワーエアクリーナー載せていただきありがとうございました。
Mr.ZUICOさんの真似をさせていただき装着して大変満足しております。
あの音を聞きたくてついアクセルをいつもより踏んでしまいます。
取り付け方も、プロがやってもMr.ZUICOさんのとぜんぜん変わりませんね。
ということは、Mr.ZUICOさんはプロ?(プロがMr.ZUICOさんの手本にしているのか)
また何かあったら真似させてください。
でわ。
あっ。
そうそう、また「つくばーど」に行けなくなってしまいました。
会社に行事(社員旅行)を入れられてしまいました。 ・・・トホホ(涙
・ツリー全体表示
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
19 / 48 ページ
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD
v3.5.1
is Free.