|
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(o^^o)
▼herokiさん:
>>σ(^_^;が今、入れているオイルも5w-50の100%化学合成です。
>>エンジンの調子はいいんですが、燃費となるとちょっと悪いような
>>気が・・・(汗)
>かなり硬めのオイルだと思われますが・・・。(汗)
>Z32の頃は油膜重視で10W-50とか入れてましたが、通っていたショップで
>「10W-50なんて通常走行じゃ不要」と斬られた覚えがあります。
>ただ、長い目で見るとエンジン保護が出来るので難しいところですね。
ううぅ・・やっぱそうですかねぇ(;´д`)A汗
背景としては、高回転域でオイル臭がするって前提があったので
(後に、オイル滲みの疑いへと発展し対策済みとなりましたが)
H27Aはショートストロークで結構高回転型エンジンなんだから
・・と単純に粘度の高いオイルへ進んでおりました。
でも、マメに換えられる環境であればそんなに10w-30ぐらいでも
問題はないのかもしれません。
(一応、エンジン回すとオイル臭い理由もわかりましたし^^;)
>なお私の場合は高速道だと燃費が悪化します。
>あのエンジン音は本当に心地良いサウンドですが、それに心を奪われたら
>次に待っているのは悲しい現実だと覚悟した方が良さそうです。
>ちなみに車バカの父が言うには空気抵抗も考えられるとの話。
σ(^_^;)も4型はすこし試乗させてもらったのですが
さしもの可変吸気機構付きH27Aも5速はトルク細いですもんね
あの状態で引っ張ると速度がそれなりに出ていてもフルバキュームに
近い状態になるのかもしれませんね。
空力をよくする為に、Gエスクにもダウンフォースを得られる
リップスポイラーを装着しますか(^^;
▼ヨッシーさん:
>こんばんわ!
>ぼくもherokiさんに賛同です。
>エンジン保護や静粛性にはいいと思うんですが硬いオイルはオイルポンプの駆動や
>潤滑経路でロスが大きく、回転フィールや燃費には不向きと思います。
後は、オイルの量なんかも若干は関係するのでは、と、思っております。
H27Aの場合は、オイル交換のみで5L(気持ち足りない)、
エレメント含めると6L(やや多い)飲むじゃないですか。
その時に、オイルレベルゲージ目一杯までオイルがきていると。
結構燃費が悪いんですよ。
だもんで、オイルが目一杯だとアイドリング時から回転に負荷がかかっており
それが積もりつもってリッター0.?キロの悪化に繋がっているのではないかと・・・
※でもオイルを意図的に減らすのは最悪のケースを想定すればNGですけどね。
>▼herokiさん:
>>最近、省エネパーツが大量に出回っていますが何度計算しても
>>モトを取るには難しい価格が大半なので採用に悩んでます。
>そうなんですよ!まったく同感です。いくら政府が環境保護のことを
>言ったりしても消費者は結局現状よりお金がかかるのはイヤなんですよ。
>本気で世界の燃料消費を抑えようと思うのなら政府がそういうパーツを支援して
>援助金をだしたりメーカーが新車時に標準装備したりすればいいのにとか
>思ったりしちゃうんですよねぇ…。ちょっと言い過ぎたかも。
まぁ厳しい考えなのかもしれませんが普通に考えると現時点でメーカーが
採用していない省エネパーツは全てマユツバ物って事なのかもしれませんよね
原油等、限られた資源を有効に活用できる努力は自動車業界だけでなく
もうちょっと大きくなっちゃっうので。
国には国のやらねばならぬ政策があるという前提で。
メーカーや我々が、色々なレベルで燃料消費を抑える努力をするべき
なのでは?とも思ったりもします。
ホント、コスト対効果で確実なものがあれば良いのですが。
今のとこ、σ(^_^;)の中ではRunUpかなぁ〜、最近元に戻りつつあるけど(笑)
▼herokiさん:
>ジムカーナで5W-20ですか?それは知りませんでした。
>なお、これから冬に向かって少しずつ気温が下がりますので
>あまり硬いと始動性の悪化も否定できません。
最近は、プリウスなどのハイブリット車には低燃費オイルという名のもと粘度の低い
オイルがリリースされてますよね。
あまり高回転まで回らない車ならば、5W-20もいいのかもしれませんが普通乗用では
ここ一発って時のみの必殺技ですね。
>>本気で世界の燃料消費を抑えようと思うのなら政府がそういうパーツを支援して援
>>助金をだしたりメーカーが新車時に標準装備したりすればいいのに
>確かに役人の方針は矛盾点が多いですね。
>個人的には「グリーン税」で旧車に増税するのは今も許せません。
>あの方針が出たのでZ32と決別を考え始めましたから。
>いづれは更に課税され、ディーゼル車と同等の迫害を受けるだろうなと。
>愛車が可愛そうで見ていられませんでしたよ。
グリーン税制はアメとムチ戦略でしたが、ちょっぴりのアメに鬼のムチといった
バランスの悪いものでしたからね。
それでも、「優・低排出ガス」みたいななんの効力もない(と思っている)
インチキシールよりは意味があったのかな〜とは思いましたが。
そういった意味では、低排出ガスはクリアしていても燃費基準はクリアしていない
2型、3型Gエスクユーザーの腹の内は「超・高排出ガス」?(笑)
>誰か選挙に出て車好きの気持ちを代弁してくれるなら
>確実に投票しますよ。(笑)
賛成〜(;>ω<)/同感、同じく感動。
ではでは(^^)/~~~
|
|