|
こんばんわ。
>診断して貰った結果、オキシジョンセンサーが
MaroさんもO2センサ異常があったのですね…。先に状況だとセンサ異常とかも思い至りませんでしたが…。日常的にエンジン停止に至る状況なのにチェックランプも点灯しないのです…。
>ディーラーの自己診断では2個あるセンサーのどちらがNGなのかまで
>わからないそうなのですが。
なんと…そうなんですか…。制御系のある部分は丸投げ外注なのかな?? 以前も日産セレナを販売する事になった時にダイアグを供給して貰えないので異常診断もできないと嘆いておられましたが…。
>そちらの方がチョット安いんですね(汎用品なのでしょうかね)σ(^_^)は
>部品20000円工賃16000円(うろ覚え)って言われました(悲)
部品が違うのかもしれませんね。プラグと同じで互換性あるから、アメリカはボッシュ、国内はデンソーとか…。ただ、工賃はそんなに高いのかな?Exマニ側は外すのに他の部品を色々外さないといけないのかも? 因みにボッシュ製はよくネット販売されています。GESC用は見つけられませんでしたが…もしかしたらビターラ検索しないといけないのかな?
>一番燃料を濃い状態(というか安全なマップ)
O2センサはλ=1を境にリーンとリッチとの間をフラフラ行き来するだけで、空燃比センサのようにリニアな出力ができません。なので、微リーンを維持して過リーンを防いでいる程度、エンジンにとって酷なリーン領域を旧来よりも多用する上での安全装置という感じです。だから壊れてもリッチ領域で運行すれば影響ないと判断しているのかもしれませんね…。ただ、なんだかその状態はメタボリックな運行でコレステロールがどんどん蓄積するイメージが浮かびます…。今度機会があれば詳しく聞いてみようと思います。
>σ(^_^)も全ての車には、たま〜のアクセル全開は必要なんじゃないかな
やっぱそうですか! 今お盆は4日で900kmを移動しましたが、昼は混むので夜に全開移動していました…なんかちょっと調子が良くなっているのかな…?
>オイル交換後20kmぐらい走ったら、その日はアクセル全開でぶっ飛ばす
なんか気持ち分かります。オイル交換後のあのサラサラ感心地よいですよね。つい踏みたくなります。ちょうど、一年点検の時期なので、時間を見つけてできればお店に行きたいです。
>デューラAT694
私もこちらで教えて頂いたAT694をまだ使ってまーす。これはやっぱり噂に違わずとっても良かったです!グリップ感が断然変化しました。このタイヤ、裏表あるので楽しみですね!(私は225-70ですが、215-70でも裏表あるのかな?)。ロゴ表ですか?黒表ですか?私は黒表にしましたが、時々逆にすれば良かったとちょっと後悔しています…。
|
|