|
Cyber-Kさん、herokiさんありがとうございます。
僕もherokiさんの言われるように夏場の冷房には不満がなかっただけに
故障かと思ってしまいました。
ではマニュアルエアコンの様にグリグリ回して使ってみます。
>グランドのエアコンはフロントバンパー内にある外気温センサー、センターパネルにあるファンより吸入された室内空気の温度を測る内気温センサー、そしてダッシュボード上にある日照センサー、この三つのセンサーにより、吹き出し口温度及び風量が設定されるようです。
>以下の説明はすべてオートの設定の場合です。
>
>ここで言う”吹き出し口温度”とは”内気温度(車内温度)”ではなく、暖房時は設定温度よりも高い温度の空気が、冷房時は低い温度の空気が送風されます。
>
>更に詳しく言うと
>1.設定温度25℃、外気温度が10℃の時、吹き出し口から送風される温度は35℃
>これを基準に
>2.内気温度−設定温度から算出された”1.(35℃)に対しての増減値(増減温度)”
>3.日射量から算出された1.に対しての増減値
>
>をそれぞれ算出して「1.+2.+3.」より”吹き出し口温度”が設定されます。
>
>例えば
>内気温度25℃、外気温度10℃、日射量0kLx(夜間時)、設定温度25℃の場合、
>1.=35
>2.=0(±0)
>3.=0(±0)
>という値が決まり、”吹き出し口温度”は1.+2.+3.=35(℃)になります。
>この条件下では「吹き出し口を35℃にすれば設定温度の25℃を快適に保つ」というのことが”卓上の計算では”(爆)なるようです。
>たとえ外気温が低くても日中太陽が当たる場所では、日照センサーにより3.の値がマイナス値になりますので必然と吹き出し口温度は下がってきます。
>
>私の経験で一番分かりやすい条件は、晴れた真夏の昼間の走行中、ガンガン冷房がかかっている時に長いトンネルに入ると冷房(風量)が弱まることが分かってます。
なるほど、そんなふうになっているんですか!メモメモ。。。
それなら冬場は日照センサーにカバーを付けちゃえばいいかもとか思ったり…。
今度試してみます。
しかし、そういう情報はどこから仕入れるのでしょうか?
またわからないことができましたらよろしくお願いします。
ありがとうございましたm(_ _)m
|
|