|    | 
     ▼Cyber-Kさん: 
>Cyber-Kです。 
>Mr.ZUICOさん、皆さんお久しぶりです。 
 
どもどもっ、ご無沙汰しております。 
折角久々にカキコ頂きましたのに遅レスで申し訳ありません。<(_ _)> 
 
>まず、Defiから念願の電圧計が今年2月に発売になりましたので、 
>それを7月末に取り付けました。 
>デジタルと違ってまた一味違う面白みがありました。 
>取り付けてから数日後に早速電圧計が本領発揮する事件(オーバーな) 
>が起こりましたよ! 
>突然エンジンがかかりにくくなったのでACCの位置で電圧を測ってみると、 
>あれやこれやという間に電圧が低下しているではありませんか! 
>その瞬間に 
>「バッテリー交換=OPTIMA」 
>という謎めいた方程式が出来上がり、購入(爆)。 
 
電圧計にOPTIMAバッテリーですか。 
いや〜奮発しましたね〜(*^。^*)、OPTIMAは以前、σ(^_^)も使っておりましたが 
快適この上ないですよね。 
 
なかなか、σ(^_^)も激務に追われCyber-Kさん同様、車いぢりが出来ておりませんがおそばせながらウチのGエスクもH.I.Dを入れることが出来ました。 
あまりの強力な明るさにいつ対向車にパッシングされるかとヒヤヒヤしながら 
走っております(笑) 
 
ではでは(^^)/~~~ 
 
▼maroさん: 
すいません、折角掲示板にカキコ頂いたのに諸事情により返信が出来ず申し訳ありませんでした。 
ちらり見だったのでカキコ頂いた内容うろ覚えなのですが。 
 
やはり、中古のGエスクであれば走行距離の少ないものの方が長く乗れる分 
安心なのかな、と素人考えに思ってしまいます。 
※特にエンジン換装は日本でも信頼のおけるショップでないと・・・とか思っておりますので(汗) 
 
ウインドウォッシャーについては、ポンプのホースと電源の付け替えだけ 
ですので修理工でもちゃちゃっとやってもらえると思います。 
さすがにフロントのウオッシャー液が出ないと不便ですのでなんとか 
差し替え出来ると良いのですが・・・ 
 
ではでは(^^)/~~~ 
 
 | 
     
    
   |