|
▼D-Zukioさん:
>ブレーキの話がなんだか混沌としてごめんない。
>
いえいえ・・・メカフェチの修行人ですから、レスしちゃいますね・・・
>そもそもこの車を買った時点で音がしようが、塗装が剥げようが、アフターパーツが
>なかろうが、その辺りはすべて了承済みなんです…よね、
お〜!!かなりの覚悟と思い入れがあっての購入だったのですね・・・・
>そして加速が悪かろうが、なんだろうが別に良いと思って買いました。
>ところが、買ってみるとなんだか凄く加速が良くて気持ちよいのですよね…困る。
>
TWINCAM 2.7 V6はタマンナイデスヨネ〜(VVTに乾杯!!)
>なんで音のことを言いだしたのかと思い返すと、パッドが摩滅してローターを
>擦っている音だと最初、勝手に思っていて、これが原因で止まり難いと思っていたからです。
>以前、も片減りもやっていてローター研磨もしているので、この感覚を覚えています。
>ローター研磨が高い事も…。
>
あれですか・・・摩滅ってことは・・・パッドが極端に方ベリして、金属プレートがローターを削り込んでしまい研磨したということでしょうね・・・・
D-Zukioさんは、塩カルの上走るの好きですか??(好きなわけないですよね・・)塩害地域に行くことは??塩害でパッドの成分が侵食されたり、キャリパーのスライドピンやパッド事態が固着したりして、偏磨耗などがおきます・・・・
綺麗に斜めに偏磨耗するパッドもありますよ・・・・うわさでは、塩害のひどい所ではパッド自体がベースの金属プレートからはげれてしまうこともあるそうです・・・・
>結局のところ、それこそR33とかのようにキーキー音がしても、要は止まれば良いん
>ですよね。そうなんです。音はさしたる問題ではないんです。
>気持ち悪いのは“加速するのに”“止まらない事”。ほったらかし…。
>
確かに、見た目は、エスクもGエスクもFブレーキは同じですものね・・・・(事実上同じかも)
確かに、V6パワーなんだから、差別化してもらいたいですよね・・・・
修行人はGエスクにする前、カルロスゴーンさんの所の、V6テラノ(WD21)に乗っていたのですが・・・・これ、本当に効かなかったけど、2ポッドキャリパーで、パッドも純正でセミメタみたいなパッドで、Gエスクのものよりはるかに大きかったです。(Rのディスクパッドは、これ?大丈夫??ってくらい小さかったですけど)
>ええ…そうんです。買った瞬間から(タイヤはノーマル)ブレーキが効かないな?
>という印象でした。制動距離がどうも長いです。慣れるかなと思っていましたが未だに…。
>で、仰せのように更に大径化したらもっとその傾向は強まりますよね…。
>
>考えるに最も手軽に速くできるのは、先日のとにぃさんので拝見したプロジェクトμとかの
>強化社外品のエスク用パッドを自動後退とか黄色帽子とかで見つけて、これに交換できるか
>聞いてみることかな?と思いました。ここらでGESCとESCとのパッドは互換性はあっても
>当社では交換できないとか言われたら…あとはダートウェイしかないですね。
エスクとGエスクのパッド純正品番比べたことないですが・・・・汎用品では同じになっちゃってますね・・・
http://www.fujibrake.co.jp/pads/←サーチしてみてください同じ品番になります。
ってことは、少なくとも取り付けは可能でしょうね・・・・・(後は、自己責任で・・・)
|
|