KOKAZU&Mr.ZUICOのなんでも掲示板
エスク、Gエスク、スキー以外の話題でもOKですよ〜♪
後、σ(^_^;がまとめレスを多用しておりますので掲示板の設定はなるべく「一覧表示」をお使い下さい
※【禁止事項】
・個人を中傷する書き込み及び画像の投稿・広告等の投稿・営利目的の投稿
・オフ会のお誘いはなるべくメールを使用して下さい
また海外からのスパムに対応する為、半角英数字のみの投稿を制限しております
新たにURLの貼り付けも制限しましたので"/"→"/"等の工夫をお願い致します

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
474 / 1891 ←次へ | 前へ→

【1434】Re:バッテリー
 Mr.ZUICO@世話係  - 06/11/1(水) 19:57 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(゚´Д`゚)゜

▼D-Zukioさん:
>▼Mr.ZUICO@世話係さん
>
>>パワーモードはOFF設定でしょうか。
>なるほど…シフトレバー、O/Dスイッチに加えて、第3のシフト方法が
>あったんですね!今度これ試してみます!2速発進だったら穏やかで
>むしろ良いくらいと思います。

自分もとりあえず言った手前、パワーモード設定にして上り坂上ったり
下ったりしてみましたが・・・ん〜イマイチよくわかりません
なんかあんまり引っ張っていない様な気がしますね〜(汗)

>>スポーツカーをいじっているショップでも割と相談に乗って
>>くれたりしますよ。
>そういうお店も併せて探してみます。最近、車で走っていて探している
>つもりなのですが、小さなカーショップが減ったような気がしますね。

確かに、スポーツカー全盛の時代じゃないので腕のある(商売がうまい?)
ショップしか残っていないのかもしれませんね。

▼suzukifronte360@修行人さん:

>そうなんですよね、補充液はただの精製水ですから、希硫酸って認識があまりないと
>思いますが、比重の高いバッテリー液触ると(触るな!)もう、ひりひり、ピリピリ・・・・
>服なんか、穴開いちゃいますからね・・・
>で、M車なんかは、バッテリーしたのプレーキパイプを錆びさせるみたいで、リコール
>になったんですよ・・・・・↓
>http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall02/08/images/mitsubishi0801.gif

ホントやばいですよね〜

>本日、発送させていただきました!&G・ESCな部屋リンク完了記念!
>修行人サイン入りグッズも強制配布いたします!(受け取り拒否しないでね・・・・)

あはは、昨日届きました。
ありがとうございます、差出人が”修行人”になっているのはビックリでした。
例のブツより、グッズの方が容積を占めているのにはWビックリです。
ありがたく、使わせて頂きます。(^O^)/

>日常点検で、液量点検したら、増えていた!!!ってことは、抜かなければ・・・・・
>汗、って時困りますよね・・・・・(スポイトとか、器とか)
>出来れば、液栓キャップを水の入らないものにするのが、ベストだと思います。

バッテリーは意識しない人は全然気にしないので余計に心配ですよね。

▼D-Zukioさん:
>なるほど…バッテリーの話はよくよく拝読させて頂くと深刻ですね。
>ローバーミニに乗っていた友人からバッテリーが抜け落ちたという話は
>聞いた事がありましたが、自分のGESCでもあり得る話とは。
>今年のお盆旅行中に私は切れてしまいましたが、こんな話は知らなかった
>(Mr.ZUICOさんの記事も読んでいなかった…)ので、完全に真っ黒の
>ボッシュのメンテフリーバッテリー?に交換してしまいました。

ボッシュですか〜イイですね〜(*^。^*)


▼suzukifronte360@修行人さん:
>水がかかるということは、充分ありえますが、ただ、バッテリーのボディーの剛性
>にも問題があると思います。水が滴り落ちるのではなく、バッテリーの科学反応によって、
>バッテリーのボディーが膨張伸縮を繰りかえし、呼吸しているのです。窒息や分詰まりに
>ならないように小さな穴が開いているのです。
>膨張率が多いと冷えたときの負圧も多いと思いますので、そこに水滴がかかれば、
>スポ〜ンっと吸い込まれちゃうでしょうね・・・・

なるほど、単純に過充電などで気体化したガスを大気開放する為
だけではないのですね。いやいや勉強になります( ..)φメモメモ

>>結構な痛手金額だったと思いますけど、これって全面完全真っ黒で液面が
>>まったく見えません。こういうバッテリーはどうすればいいのでしょう…??
>>熱対策でボンネット浮かせる前にバッテリーカバーが必要ですね。

>修行人もボッシュ使ったことありますが、確か?空気穴がバッテリー上部(上底)の側面に
>ついているたと思います。側面なら、水滴が停滞することありませんので問題ないと思います。
>もう少し、慎重に対策したいのであれば、トランクにバッテリーがあるR33スカイライン
>専用バッテリーのように空気穴にドレンホースをつけて、車外の支障がないところへドレン
>すればいいと思います。(究極ですね)
>※R33専用バッテリーの他車への流用の際にはオルタネーターの特性や使用アンペアなど充分
>に研究の上、流用してください!!(一応、言っておかないと・・・汗)

メンテナンスフリーは確かに便利ですよね。
ウチもサブバッテリーにはメンテナンスフリーのものを利用しております。
(最近、軽自動車のサブバッテリーは死んでしまいましたが・・・(汗))
R33の専用バッテリーは初耳です、ちょっと調べてみて利用できそうなら〜
でもちょっとお値段がはりそう(汗)

▼D-Zukioさん:
▼suzukifronte360@修行人さん

>ボッシュは色々ちゃんと踏まえて考えているのですねぇ…。
多分、通常の使用ならばまったく問題ないのですが、過放電・過充電の場合に
循環がうまくいかず(か、間に合わず)外面がパンパンに膨れたケースもあるので
液面は見えなくてもバッテリーのチェックはした方が良いですよね〜。

>そしてそう言えばロードスターに乗っていた友人が車内にゴロンと
>オレンジ色の小さな物体を転がしていたことを思い出しました。
>「これは何か?」と聞くと「バッテリーだ」と言っていました。
>前からコードが繋がれてフリーのままで席の後ろでズルズルと動いていました…。
>今考えると凄いバッテリーですね。ナンだったんだろう?
>日本製のバッテリーって車本体に比べて、なんだか種類が少なくて工夫に乏しいですね…。

おお〜、オプティマですかね〜。

http://www3.wind.ne.jp/snowbravo/butsuyoku16.htm#optima

赤とか黄色とか青とか種類によって色が違うんですよね。
液体を使っていないので横にしてもOKってのと、性能のよさがウリだったと思います。

でもウチのオプティマREDは、冬を前にお亡くなりになってしまいました。
高寿命がウリだと思ったのですが、度重なる過放電には耐えられなかったみたいです。

ではでは(^^)/~~~

1,375 hits

【1426】バッテリー suzukifronte360@修行人 06/10/26(木) 22:33 [添付]
【1427】Re:バッテリー Mr.ZUICO@世話係 06/10/27(金) 10:33
【1428】Re:バッテリー D-Zukio 06/10/27(金) 16:04
【1429】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/10/30(月) 21:24
【1430】Re:バッテリー D-Zukio 06/10/31(火) 11:31
【1431】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/10/31(火) 20:59
【1432】Re:バッテリー(すみません) suzukifronte360@修行人 06/10/31(火) 21:12
【1433】Re:バッテリー D-Zukio 06/11/1(水) 18:26
【1434】Re:バッテリー Mr.ZUICO@世話係 06/11/1(水) 19:57
【1436】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/11/1(水) 21:45
【1437】Re:バッテリー D-Zukio 06/11/2(木) 16:46
【1438】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/11/2(木) 19:15
【1439】Re:バッテリー D-Zukio 06/11/2(木) 20:20
【1440】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/11/2(木) 22:03
【1441】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/11/2(木) 22:09
【1442】Re:バッテリー Mr.ZUICO@世話係 06/11/3(金) 14:21
【1443】Re:バッテリー Hand-axe11 06/11/6(月) 0:28
【1446】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/11/6(月) 18:36
【1435】Re:バッテリー suzukifronte360@修行人 06/11/1(水) 21:20

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
474 / 1891 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
76161
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.