|
どもどもっ、Mr.ZUICOです(*^。^*)
▼gracudoさん:
>いろいろな方の貴重な話、参考になります。
>新車で購入して来年3月に2回目の車検ですが1年半くらい
>何事もなく走っていたので何故?という感じです。
>特にぶつけたり、強い衝撃など与えた記憶はありません。
>この先少し不安です・・・
まぁたまたま不幸な要因が重なったという事もあり得ますが。
構造上外れる可能性があるって事なんですね。
過去にブレーキが問題なく効いていたのであれば
(ちょっと感覚的な話なので難しいかもしれませんが)
やっぱり、異音がし始めた時に外れたと考えるほうが
妥当なのかもしれませんね。
まぁ足回りは、スピード出していれば道路のマンホール
踏んだって結構な衝撃があるので(ショックアブソーバの上
にある運転席では伝わり難いですが)
取り付けが不十分ならば外れる可能性もあるのかもしれません。
▼D-Zukioさん:
>スタッドレス早いですね。当地は年に一回積もるか積もらない
>かで、特に今年は遠出がないので先の話になりそうです。
今年は原油価格の高騰でタイヤもいい値段だったので
つい、販売店の繰り出す早期割引サービスにのっかってしまいました。
>>ここ一発の制動力は強かった様な気がします。
>確かにゴンと踏むと急激に効きますね…。
>シエラもブレーキが不満で前輪のパッドだけ交換して少し
>リニアになりましたが、やっぱり急激に効く感がありました。
>これはドラムの特性なのかなぁ。ドラムのAE86があったなんて
>面白いですね。
今は、ディスクブレーキもホイルの大口径化も手伝い
でっかいディスクに4ポッドキャリパーとキッチリカッチリ
効くようになりましたので予算が許せば放熱性にすぐれた
ディスクブレーキの方が良いのかもしれませんね(^^;
>>安全策をとればリレーをかまして
>…電気は本当にからきし分からないんです。
>それもあって説明書通りにしました。
自分も正直よく理解は出来ていないのですが
消費電力を超えちゃうとヒューズが飛んでしまうので
ホーンそのものの配線は信号(12V)があったか
なかっただけに限定して、信号があったときに他の
より許容量が高い媒体?(バッテリーとか)から
12Vを引っ張って来るようにするのがリレーの役割
みたいです。
昔はよく、コンプレッサー付きのホーン
(フェラーリホーンetc・・・)とか、そのまま付け替えて
嫌ってぐらいヒューズ飛ばしたモンデス(笑えない)
▼Martyさん:
>Mr.ZUICOさんのエスク、画像久しぶりですね〜♪
>スタッドレス〜欲しいんだけど、今年も断念かな。
あはは、最近更新がご無沙汰でして・・・はいスミマセン(^^;
>てか、そろそろ冬到来で20インチを16インチに戻すべきか!
>クロムメッキをチェーンで傷つけたくないから。
>といっても、純正もオンロード専用でスノーにも対応してません・・・・
いや、20インチに履かすスタッドレスなんていくらするのか・・・
ランエボ使いの知人も冬はインチダウンしておりましたよ。
>話はかわって〜!
>我がエスクも少しずつ改良してます。
>でもって、今日、iPodが操作できるワンボディーに変えました。
>(FMで飛ばすのじゃなくて)
いつもみんカラ。チェックしてますよ。
最近はiPod対応をうたうデッキが多いのですが
AUX端子に繋ぐ事が出来ればiPod対応って事なのでしょうか
それとも、iPodからヘッドユニットのボリュームとかコントロール
出来るんですかねぇ〜(謎)
>ケンウッドからアゼストにしました。
>音がアゼストのほうが断然フラットで良いですね!
ADDZEST VXZ755ですか〜
コンソールがすっきりしていて使いやすそうですね。
しかしあれだけ端子が後ろから生えているとさぞ黄色い帽子の
スタッフさんは苦労された事でしょう(笑)
自分はもっぱら、CDに焼いたMP3を再生するユーザーですが
VictorのDVD-Rに焼いたMP3を再生出来るデッキはホント
重宝しておりますので、iPodもさぞかし便利な事なのでしょうね。
アゼストは過去に1回も所有した事がないので、今度、お店に
聞きに行ってこようかしらん
ではでは(^.^)/~~~
|
|