|
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(o^^o)
新型エスク2.7試乗してきました。
いや〜、速いッス。
40km/h以降の加速はシートに押しつけられる感覚が味わえますね。
N/Aであの加速力は素晴らしい。
エンジンも静かで、タコの回りも速くベタ踏みするでもなく
強めに踏んでいくだけで、速度とタコが追従しながら
あっという間に4000rpmオーバー・・・
えっ、4000rpmオーバー?
エンジンが静かなのであまり意識しませんでしたが、おそろしく加速重視
ですね。
他人事ながら燃費が非常に心配になってしまいました。
あと、朝、早起きしてヘッドユニットの交換。
carrozzeriaのDEH-P088とVICTOR JVC のKD-DV5100-Sです。
まだ、チューニングしていませんがPanasonicのデッキと比べて
mp3のピックアップが弱そうなのがちょっと心配です。
▼ヨッシーさん:
▼ひろひろ。さん:
>10k超えですか!すごい!はやり燃費にはH/Tタイヤが有効なようですね。
>メーカーによっては乗用車のコンフォートタイヤにサイズがあるみたいですよ。
>近所の河原が乗り入れ禁止になったらローダウンしてコンフォートタイヤもいいかも。
ようやく、HPの燃費を更新しました。
O/Dスイッチ付けてからそれなりに良かったのですが
この時期はエアコンがやっぱ効くんですかね〜(;´_`;)
でも、10km台は夢のまた夢です(5速AT素晴らしい)
▼ヨッシーさん:
>ヒトで言えば重いベンチプレスを血管切れそうになって上げるような感じ。
>そこでシフトダウンすれば回転が上がりますよね、最大トルク回転に近づく
>のでアクセルに余裕をもって登坂できます。ヒトで言えば軽いダンベルをホッホッ
>と上げてる状態でしょうか。
>トルコンのスリップもあるでしょうがこれができないからA/TはM/Tより燃費面
>で不利なのかなと思います。例えがヘタですいません(T T)
いえいえ、よくわかります。(o^^o)
MTの燃費の良さは、やっぱ道の状況・ギア比にあわせたアクセル開放度等
人的管理で(なんとなく)やっちゃっている所に意味があるんですよね。
▼ひろひろ。さん:
>今日長距離を走って7.2km/Lが出ました。久々の7キロ台です。
>先日行ったオイル交換の効果もあったのか?
>とりあえず給油時に空気圧2.8にしておきました。これでしばらく様子を見てみます。
結構、オイルの選択って関係なさそうで重要だったりしますよね。
ぼけっと燃費一覧をみていると、去年の夏の方がねんとなく燃費がよいような気が・・・
オイルの選択が悪いのか、はたまた取り付けたITEMが悪いのか色々取っ替えひっかえ
試して行きたいと思います。
▼herokiさん:
>首都圏で単独走行が多いのですが、知人の買い物で街乗り・チョイ乗りが
>続くとIV型でも平気で5kmを切る勢いになりますね。(滝汗)
>アクセルを気遣っても焼け石に水ってところでしょうか?
>また、北関東地方を単独走行すると楽に9km近い燃費を出せます。
>もっとも純正に近く、単独での話ですけどね。
>それにしても・・・群馬はガソリン安くて羨ましい!!
うう・・・首都圏は4型でも5km台なんですか。
ウチのなんか、何キロになっちゃうんだろう(怖)
群馬も安いと言いつつもσ(^_^;の生活圏ではENEOSで126円(会員124円)
ぐらいです。(それでも安いんですかね?)
50号沿いなんかだと、124円(122円)だそうなんですけど・・・
>私なりの持論ですが、人間自身が調節するだけで充分だと思います。
>時間帯なり速度(アクセル開度)を変えると結構変わりますので。
いや〜、コレがまた難しい。
確かに左足制御が燃費向上には確実といえば確実なんですけどね
ただ、燃費燃費とエコドライブばかり意識してしまうと本来のドライビングとか
車を楽しむ気持ちから遠のいてしまう気がしてしまいついつい気分に任せて
3500〜4000rpmと踏み込んでしまいます(笑)
>ちなみにZ32に乗っていた頃はオイルを色々試しましたが、やっぱり柔らかい
>オイルは燃費が伸びました。ただ油膜保持の点で不安が残りますけど。(汗)
>なお、冬場に関しては9km代を何度か出しているだけに夏場はエアコンで
>食われてるような印象がありますね。
σ(^_^;もオイル臭の原因が、ドライブシャフトの交換により解決した(と思っている)
ので、粘度の柔らかいオイルにもチャレンジしてみたいとおもいます。
ではでは(^^)/~~~
|
|