|
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(o^^o)
お盆休みはなんとか4日間だけ確保できましたが
そんな休みも日曜日で終わってしまいます(;´_`;)
ダートウェイで製作して貰ったブレーキパッド&シューですが
普通に乗っている分には「こりゃ〜効くな〜」って気はしないのですが
ちょいと強めに踏むと、車内の荷物が全部前にぶっ飛ぶぐらい効きます。
σ(^_^;的には、ブレーキに余裕が持てるようになったので結構安心している
所があるのですが、カミさん曰く
「いままでより、ブレーキ踏むのが遅くって運転が怖くなった」
と怒られれてしまいました。
う〜ん、気をつけないとですね(。、ヾ☆\(`´メ)
あと、天気がイマイチであまりまとまった時間が取れなかったのですが
なんとか、インチキオートライトキットの機能の一部が使える様に
なりました。
まだ、オートライトといいつつオートライトではないのですが
PTPサーヴィス(開発人fuji氏)の走行判断回路を使用させてもらい
ライト点灯中に信号待ち等で停車すると約4秒で自動的にヘッドライトオフ
再度発進するとヘッドライトが点灯するようになりました。
ヘッドライトのON・OFFはバルブの寿命を縮めたりとあまり良いことは
ないのですが、σ(^_^;は信号待ちはヘッドライト消す派なのでいままで
信号待ちの度に、カチカチ操作していた事から解放されただけでも
良かったと思います。
あと、バラしついでに以前より探していた
OFFで 0V
ACCでも 0V
スターターでも 0V
エンジン始動で 12V
エンスト時は 0V
という、アイドリング検出端子(通称:L端子?)
なのですが、前回のそれらしき箇所を中心に赤/白をテスタあてまくって
調べたのですが、結局見つかりませんでした。
いったい何処にあるんですかねぇ〜
(やっぱ、インパネ裏からとらないとだめなのかしらん)
▼Martyさん:
>KFC-LS160は土台無加工で付きました。
>ツイーターは、ドアミラーの内張りカバーをくり抜いて埋め込みは、
>強度の面で無理かな?と思いまして、このように成りました。
無事取り付け完了よかったですね。
スピーカーは写真でみると結構、内張りギリギリですね。
オーディオについてはσ(^_^;ところは最近、ヘッドユニットの
メカ部分が調子悪くなりはじめまして、これを機にMP3ファイルが
日本語表示対応のものに変更しようかと思いメーカーの選定を始めました。
折角なので、あまり人が組まない
(と、いうかお店で頼むと断られちゃうような(笑))
システムにでもしようかと思っております。
▼章弘さん:
>作ってしまいました…^^;。
どもどもっ、おひさしゅーございます。
ライジングストーム完成おめでとうございます。
ラジコンも本格的にやると、車と同じく細部まで詰められるので楽しいですよね。
既に試走もされたとの事でより細かいセッティングに頭を悩ませて
いることかと思います。
昔はσ(^_^;も小学校の頃はラジコンはまってまして、グラスポッパー
(だったっけな?)というトイ・ラジコンをぶいぶい走らせていたことを
試走の写真をみさせてもらい思い出しました。
トモダチも数名ラジコンをやっているので、う〜ん自分も〜なんて
思うこともありますが、既に電動を過ぎて内燃機関に移行している
らしくって難しいモンですよね。
しばらくは、おっきな車をいじくり倒して行きたいと思います。
|
|