KOKAZU&Mr.ZUICOのなんでも掲示板
エスク、Gエスク、スキー以外の話題でもOKですよ〜♪
後、σ(^_^;がまとめレスを多用しておりますので掲示板の設定はなるべく「一覧表示」をお使い下さい
※【禁止事項】
・個人を中傷する書き込み及び画像の投稿・広告等の投稿・営利目的の投稿
・オフ会のお誘いはなるべくメールを使用して下さい
また海外からのスパムに対応する為、半角英数字のみの投稿を制限しております
新たにURLの貼り付けも制限しましたので"/"→"/"等の工夫をお願い致します

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
170 / 471 ツリー ←次へ | 前へ→

【1092】初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/10/17(月) 19:29
【1093】Re:初心者のタイヤ選び… Cyber-K 05/10/18(火) 0:28
【1094】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/10/18(火) 9:57
【1095】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/10/18(火) 19:52
【1097】Re:初心者のタイヤ選び… ひろひろ。 05/10/19(水) 3:43
【1098】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/10/19(水) 11:07
【1100】Re:初心者のタイヤ選び… ヨッシー 05/10/19(水) 20:42
【1102】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/10/20(木) 1:51
【1104】Re:初心者のタイヤ選び… ひろひろ。 05/10/20(木) 2:56
【1105】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/10/20(木) 11:21
【1106】Re:初心者のタイヤ選び… ヨッシー 05/10/20(木) 19:02
【1107】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/10/20(木) 20:28
【1108】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/10/21(金) 2:02
【1109】Re:初心者のタイヤ選び… ひろひろ。 05/10/21(金) 4:06
【1110】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/10/24(月) 13:41
【1111】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/10/25(火) 19:09
【1112】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/10/26(水) 16:37
【1113】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/10/27(木) 19:58
【1114】Re:初心者のタイヤ選び… ひろひろ。 05/10/28(金) 2:42
【1115】Re:初心者のタイヤ選び… heroki 05/10/30(日) 21:06
【1116】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/11/1(火) 14:54
【1117】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/11/1(火) 18:05
【1119】Re:初心者のタイヤ選び… ヨッシー 05/11/1(火) 21:44
【1156】(遅レス)おめでとうございます。 岩太郎 05/11/25(金) 13:04
【1157】Re:(遅レス)ありがとうございます。 Mr.ZUICO 05/11/25(金) 14:58
【1160】Re:(遅レス)ありがとうございます。 岩太郎 05/11/28(月) 6:47
【1161】Re:(遅レス)ありがとうございます。 Mr.ZUICO 05/11/28(月) 10:06
【1162】Re:(遅レス)ありがとうございます。 Cyber-K 05/11/28(月) 21:47
【1163】Re:(遅レス)ありがとうございます。 Mr.ZUICO 05/11/29(火) 15:35
【1164】Re:(遅レス)ありがとうございます。 Marty 05/12/3(土) 14:25
【1165】Re:(遅レス)ありがとうございます。 Mr.ZUICO@世話係 05/12/5(月) 11:35
【1166】大馬力化計画ですか? ヨッシー 05/12/6(火) 9:58
【1096】Re:初心者のタイヤ選び… ヨッシー 05/10/19(水) 0:55
【1179】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/12/19(月) 12:01
【1180】Re:初心者のタイヤ選び… heroki 05/12/19(月) 21:25
【1181】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/12/20(火) 15:42
【1183】Re:初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/12/20(火) 16:45
【1184】Re:初心者のタイヤ選び… heroki 05/12/20(火) 20:11
【1185】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/12/21(水) 10:32
【1186】風は強いけれど…雪はないっす(^-^) 章弘 05/12/22(木) 12:57
【1187】Re:風は強いけれど…雪はないっす(^-^) Mr.ZUICO@世話係 05/12/27(火) 14:16

【1092】初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/10/17(月) 19:29 -

引用なし
パスワード
   毎日嬉しくてMr.ZUICOさんや皆さんのHPを巡回しまくりです。
ナニヤカヤとの書き込みお許し下さい。

見た目だけの問題ですけど、私も70タイヤを履きたいなぁと
皆さんの蓄積された過去ログを拝読させて頂いたり、色んな方
のHP等を毎日拝見しています。これまでの色々工夫・苦労が凄く
よく分かります。私の場合は記載を読んで真似をさせて頂ける
あつかましい身なのですが…。

エスク用のコイルスペーサーで上げて大径化してキャンバー
角を補正して対応されている記述を何件も見るのですが、

【711】のCyber-Kさんの書き込みでスペーサーにクラックが
入っていた(?)と読める記載がありました。これはそのまま
使用してもさほど問題はないものなのでしょうか?

それから、大径化した場合のフレームとの緩衝を軽減する
為にホイルスペーサーを装着する選択肢も皆さん考えてお
られますが、5mm厚でもハブボルトのかかりが足りなくなる
と記載があります。この場合、ロングハブボルトでの対応は
無理なのでしょうか?(書かれていないので何か問題がある
のですよね?)

それからコイルスペーサー+キャンバー補正でのノーマル
との走行性の違いは出ますでしょうか?

実はシエラで一時期同じことをやっていたのですが、
そうするとハンドルの切れが鋭くなって雨の日
(BFの古タイヤ&幅広だったので余計?)の右折時に
ヒヤッとするようになったのです。そのまま乗り
続けている内に慣れてしまってずっと忘れていましたが…。

できればコイルスペーサー+キャンバー補正+1cmホイル
スペーサー+ロングハブボルトで235/70R16を履いて、
前輪のブレーキパッドだけ多少の強化品にして現状と
ほぼ同じ走行性が保たれれば、比較的手軽そう(金銭的)
でやれるかなと思うのですが…。

個人的にはまだ乗ってみて間もないのですが純正の乗り
心地は凄く気に入っているので、この純正の乗り味を
そのまま引き継げればと思います。

それから、エスクとGエスクのショックの付け根形状が
多少違うとかの記載を見た気がするのですが、エスクの
ブレーキホースの取り付け部の形状は共通なのでしょうか?
もしエスク用のステンメッシュブレーキライン(そういうの
があるのか?)はGエスクに共用できないかなと思い、
もしできればもう少しリニアなブレーキ感覚にならないか
なぁと思うのですが…。

以上、宜しければアドバイスを下さい。

【1093】Re:初心者のタイヤ選び…
 Cyber-K E-MAILWEB  - 05/10/18(火) 0:28 -

引用なし
パスワード
   Cyber-Kです。

▼D-Zukioさん:
>エスク用のコイルスペーサーで上げて大径化してキャンバー
>角を補正して対応されている記述を何件も見るのですが、
>
>【711】のCyber-Kさんの書き込みでスペーサーにクラックが
>入っていた(?)と読める記載がありました。これはそのまま
>使用してもさほど問題はないものなのでしょうか?

”傷”を”クラック”と解釈されているのでしょうか?
クラックと言えば、私的には「ひび」と思ってしまうのですが、
ひびではなく、傷です。
それをボディに例えるなら、塗装が剥げたような傷、と思っていただければいいです。
なので、使用しても問題はないと思ってます。
(厳密に言えばいけないんだろうなぁ…(汗))


>それから、大径化した場合のフレームとの緩衝を軽減する
>為にホイルスペーサーを装着する選択肢も皆さん考えてお
>られますが、5mm厚でもハブボルトのかかりが足りなくなる
>と記載があります。この場合、ロングハブボルトでの対応は
>無理なのでしょうか?(書かれていないので何か問題がある
>のですよね?)

これは、ただ誰も実践してなかっただけのような…
(この話は以前どこかで話題に上がってたと思いますが、実践したか否かは忘れました)

>それからコイルスペーサー+キャンバー補正でのノーマル
>との走行性の違いは出ますでしょうか?
>
>実はシエラで一時期同じことをやっていたのですが、
>そうするとハンドルの切れが鋭くなって雨の日
>(BFの古タイヤ&幅広だったので余計?)の右折時に
>ヒヤッとするようになったのです。そのまま乗り
>続けている内に慣れてしまってずっと忘れていましたが…。

人それぞれだと思いますが、私の場合、ノーマルと比べた場合の違いと言えば
ロールが大きくなった、ということしか感じませんでした。
ステアリング性能なんかも変わると思うのですが、
これは仰る通り、慣れで解決できると思います。

>できればコイルスペーサー+キャンバー補正+1cmホイル
>スペーサー+ロングハブボルトで235/70R16を履いて、
>前輪のブレーキパッドだけ多少の強化品にして現状と
>ほぼ同じ走行性が保たれれば、比較的手軽そう(金銭的)
>でやれるかなと思うのですが…。
>個人的にはまだ乗ってみて間もないのですが純正の乗り
>心地は凄く気に入っているので、この純正の乗り味を
>そのまま引き継げればと思います。

タイヤがオンかオフかによって走行性は大きく変わると思いますが、
スペーサーによるロールを除けば、ある程度維持できるのでは?と思います。
ただ、そのタイヤのサイズは”前後(タイヤハウス内の内張り&マッドガード)”の干渉はします。

>それから、エスクとGエスクのショックの付け根形状が
>多少違うとかの記載を見た気がするのですが、エスクの
>ブレーキホースの取り付け部の形状は共通なのでしょうか?

これはABSラインの話ですね。
初代等のABS無車はもちろんその取り回しが必要ないので、
その取り回し用のステー(?)がショックに付いてない、ということです。

>もしエスク用のステンメッシュブレーキライン(そういうの
>があるのか?)はGエスクに共用できないかなと思い、
>もしできればもう少しリニアなブレーキ感覚にならないか
>なぁと思うのですが…。

探せばあると思いますし、ブレーキラインの共用はできると思います。
ただし、ホース先端のネジが合えば、の話ですが(汗)。
リニアなブレーキ感と言うことであれば、ここでもよく発言してらっしゃる
「ひろひろ」さんがいいアイデアをお持ちです。
詳細はひろひろさんに振るとして(おぃ)、
私もステンのホースを特注してもらおうかと、計画中です。
ただ、私の場合ブレーキ感というよりも
「リフトアップしすぎて、フルにバウンドした時に長さが足りなくなる恐れがある」為ですが…(一番ヤバイだろっ)

ではでは。

【1094】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/10/18(火) 9:57 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

▼D-Zukioさん:
>>何かエンジンの回りが軽くなった様な・・・
>シエラの時は燃費をさほど考えていなかったし、軽自動車の
>ボディに2倍のエンジンだったのでロスもさほど意識しいなく
>て硬めを入れていました。車検で言うのを忘れて交換されて
>しまった時はもの凄く軽くなっていて「こりゃエンジンオイル〜

σ(^_^;)の場合は、今までドライブシャフトのオイル滲みに気が付かず
エンジン回すと焦げ臭かったので、比較的堅めのオイルばかり
入れておりました。

>EgオイルよりもTFオイルで一番変化を感じられたような気がします。
>GエスクではATオイルもありますよね…。複雑。

そうですね。
ミッションオイルも駆動には十二分に影響及ぼしそうですよね。
ATFは車検時に交換しましたが、あまり交換しない期間が長いと交換時
に攪拌してしまう事によるスラッジの詰まりが恐いですね。

>>ボディリフトもしくは、足回りの交換でリフトアップ
>両方ってことでしょうかね?海外ではオバフェンも売っているんですね。

海外は凄くいっぱい出ているらしいですよ。XL_7関連パーツ
どっかのショップでCALMINI等、輸入販売してくれる所があれば
比較的買いやすいのですが・・・今となっては厳しいですね(-.-;)

>毎日嬉しくてMr.ZUICOさんや皆さんのHPを巡回しまくりです。
>ナニヤカヤとの書き込みお許し下さい。

いぇいぇ、カキコ大歓迎です。\(⌒∇⌒)/
ドンドン書いて下さい(笑)

>見た目だけの問題ですけど、私も70タイヤを履きたいなぁと
>皆さんの蓄積された過去ログを拝読させて頂いたり、色んな方
>のHP等を毎日拝見しています。

σ(^_^;)もスタッドレスですが。
皆さんの意見を参考に、今年はMICHELIN LATITUDE X-ICE 215/70R16
を購入する予定です。
外径的には、235/60R16より若干大きいのですが許容範囲内でしょう。
ホイルも7Jで引っ張るので、太さもそんなに目立たないと思います。

MICHELINタイヤは生涯初な訳なんですが、今年は原油価格の上昇により
各社のタイヤが値上がりし本来のMICHELINの値段の高さがあまり
目立たなかったのでコレに決めました。
お値段は4本工賃コミコミで65,000円弱ぐらいですかね。

ですので、夏タイヤでもサイドウォールがしっかりしているタイプ
なら扁平率70でも遜色ないと思いますよ。

>エスク用のコイルスペーサーで上げて大径化してキャンバー
>角を補正して対応されている記述を何件も見るのですが、
>Cyber-Kさんの書き込みでスペーサーにクラックが
>入っていた(?)と読める記載がありました。これはそのまま
>使用してもさほど問題はないものなのでしょうか?

既にCyber-Kさんよりカキコありましたが。
コイルスペーサーの装着手順によってはちゃんとはまらない場合が
あるみたいですね。(まぁ、そもそも自己責任の領域ですが・・・)

確か、コイルスペーサーの組み付け順序を工夫すると解決した様な
話しだったと思います。

>それから、大径化した場合のフレームとの緩衝を軽減する
>為にホイルスペーサーを装着する選択肢も皆さん考えてお
>られますが、5mm厚でもハブボルトのかかりが足りなくなる
>と記載があります。この場合、ロングハブボルトでの対応は
>無理なのでしょうか?(書かれていないので何か問題がある
>のですよね?)

Gエスクの場合は、フロントとリアのクリッピングボルト(=ハブボルト)
の長さが異なっておりまして、フロントの方が若干長いです。
ですので、5mm厚のスペーサであればほぼ問題なく装着出来ますよ。
(offset -5の純正ホイルでしか確認しておりませんが(汗))
ですのでロングにした人がいないのかもしれませんね

>それからコイルスペーサー+キャンバー補正でのノーマル
>との走行性の違いは出ますでしょうか?

どうなんでしょう(^ー^;)
普通に考えると、バネレートが同じままで車高軸が2〜3cm高くなりますので
その分、コーナリング時のロールは大きくなると思います。
キャンバーを若干ネガティブ(ハの字)にふって直進安定性を出したりすれば
改善出来るレベルだとは思いますが・・・内減り恐いけど(;´д`)

以前、Cyber-Kさんが上記構成だったときに試乗させて頂きましたが
短い切り返しでのロールは若干気になったものの全体的にはノーマルの
Gエスクとほとんど乗り心地は変わらなかったと思います。

>できればコイルスペーサー+キャンバー補正+1cmホイル
>スペーサー+ロングハブボルトで235/70R16を履いて、
>前輪のブレーキパッドだけ多少の強化品にして現状と
>ほぼ同じ走行性が保たれれば、比較的手軽そう(金銭的)
>でやれるかなと思うのですが…。

個人的には235/70R16のタイヤは、ややGエスクには荷に余る感じだと
思いますけどね(;´д`)
特にノーマル状態では、タイヤが大外径な分、テコの原理で回転力が
増してしまいブレーキへの負担は大きいです。

極端な印象としては、ブレーキをかけて停止する際にガコッとかググッって
ブレーキまわりから音がしていました。
(たまたま自分のだけかかもしれませんけど)
ですので、235/70R16を履かれるのであればブレーキ強化はやっておいた
方が安心ですね。

>それから、エスクとGエスクのショックの付け根形状が
>多少違うとかの記載を見た気がするのですが、エスクの
>ブレーキホースの取り付け部の形状は共通なのでしょうか?
>もしエスク用のステンメッシュブレーキライン(そういうの
>があるのか?)はGエスクに共用できないかなと思い、
>もしできればもう少しリニアなブレーキ感覚にならないか
>なぁと思うのですが…。

ステンメッシュブレーキラインですか。
エスク用ってリリースされているんですかねぇ(o^^o)
初代のエスクとはCyber-Kの話しの通りABSの取り回し分があり若干
異なると思いますが、2代目用があればそのまま流用出来るかもしれませんね。
是非、機会があったらチャレンジしてみてください。

▼Cyber-Kさん:
どもどもっ、サポート感謝です。<(_ _)>

>これは、ただ誰も実践してなかっただけのような…
>(この話は以前どこかで話題に上がってたと思いますが、実践したか
>否かは忘れました)

確か、この時はラダーフレームへの干渉対策が一番だったので
5mm厚のスペーサーをかますか、offset ±0のホイルをチョイスする等の
(とにかく5mm外に逃がせばなんとかなった)
アイディアで完結してましたよね。

でも、それを考えると10mm厚は結構キツイのか。
Gエスクにウマイ具合にあうロングクリッピングボルトがあれば良いですね。

>タイヤがオンかオフかによって走行性は大きく変わると思いますが、
>スペーサーによるロールを除けば、ある程度維持できるのでは?と思います。
>ただ、そのタイヤのサイズは
>”前後(タイヤハウス内の内張り&マッドガード)”の干渉はします。

そうです。忘れておりました(汗)
235/70R16装着時は、確実にフロントバンパー裏側の内張りに干渉しますん
ので切ったり、σ(^_^;)の様に押し込んだりと加工が必要です。
(そんなに難しくはないと思いますが)

>探せばあると思いますし、ブレーキラインの共用はできると思います。
>ただし、ホース先端のネジが合えば、の話ですが(汗)。
>リニアなブレーキ感と言うことであれば、ここでもよく発言してらっしゃる
>「ひろひろ」さんがいいアイデアをお持ちです。
>詳細はひろひろさんに振るとして(おぃ)、

(;>ω<)/ ひろひろさ〜ん、出番です(笑)

>私もステンのホースを特注してもらおうかと、計画中です。
>ただ、私の場合ブレーキ感というよりも
>「リフトアップしすぎて、フルにバウンドした時に長さが足りなくなる
>恐れがある」為ですが…(一番ヤバイだろっ)

そうですよね。
CALMINI+スペーサーですもんね〜。
ブレーキラインもそうですが、フロントは以前ジャッキアップしたら
偉く伸びたので問題ないにしてもリアショックは結構ギリギリかもしれませんね。
延長ブラケットも追々は装着ですか・・・?

σ(^_^;)も折をみて、ヨッシーさんの用にショック延長ブラケット自作を
したいと思っております。

あの伸び足をみてしまうと・・・・虜(とりこ)かも。

ではでは(^^)/~~~

【1095】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/10/18(火) 19:52 -

引用なし
パスワード
   Mr.ZUICOさん、Cyber-Kさん、本当に有り難う御座いました。

>ひびではなく、傷です

すみません。「傷が走っていた」というくだりを「クラックが走った」と
読んでしましまいた。次いで「そのまま再利用しようとした」とあった
ので、なんて肝の坐った方だ…という風に…。ごめんなさい。

>>コイルスペーサー+キャンバー補正でのノーマルとの走行性の違い

>違いと言えばロールが大きくなった、ということしか感じませんでした。

>キャンバーを若干ネガティブ(ハの字)にふって直進安定性を出したりすれば
>改善出来るレベルだとは思いますが・・・内減り恐いけど(;´д`)
>短い切り返しでのロールは若干気になったものの全体的にはノーマル

このくらい前後左右に大きな車体でも2.5cmの車高アップでロール増
が確実に体感できるんですね…。ロールを嫌えばMr.ZUICOさんやCyber-Kさん
のように足交換となるのですね。でもシエラで長く突き返しを我慢してきた
のでGエスクは天国的ラクチンさです。だから、今のところどちらかと言えば
ロールを我慢したいです。それから、オヤジ臭いかもしれないけど高速道路
でのあのゆったりとしたクルージング感はとても好きです。道路に張り付いた
みたいな走りだとどうしてもゆったりと走る心を忘れてしまいがちです(←アルテッツァ)。

>個人的には235/70R16のタイヤは、ややGエスクには
>荷に余る感じだと思いますけどね(;´д`)
>極端な印象としては、ブレーキをかけて停止する際にガコッとかググッって
>ブレーキまわりから音がしていました。

そうですか…純正の235/60という選択はタイヤの重さを考えるとギリギリなのかな。
シエラでは215/70R15を履き続けて7万kmで後輪ハブベアリングからグリス漏れし
ました。ちょっと早いなぁとスズキで言われましたが、タイヤの重さも関係した
のでしょうかね。Gエスクでは逆に幅を狭めて215/70という選択もあるんですね。
215/70R16だと重さもさほど変わらないのかな。燃費も逆に良く成りそう
ですし、安いし、見た目は70外径(に見えるかな?)だしと…一石三鳥??

でも、純正は比較的接触面が多いH/Tタイヤである上に、235mm幅です。
これを215mm幅まで落として、更に、A/Tタイアにすると感覚的には
随分と路面との接触面が減りそう…と思ってしまうのですが。
215/70R16のA/Tでも問題なさそうでしょか?→だから使われるんですよね…。

>”前後(タイヤハウス内の内張り&マッドガード)”の干渉

225/70R16までだとこの干渉があるそうですが、215/70R16だと
大丈夫なのでしょうか?シエラでもそうだったのですが、
スズキの4WDってホイルハウスの上下は余裕があっても前後の
余裕が少ないのですね。

>>ステンメッシュブレーキライン
>2代目用があればそのまま流用出来るかもしれませんね。

いえ、というのは新型エスクのメッシュラインがスズキスポーツ
から発売されたのを見て、ちょっといいなぁと思ったからです。
新型用が流用可能かや、2型エスクのホースがあるか等探してみます。
TL52WやTD62W用のは先日検索した限りでは見当たらないのですが、
取り付けネジが合えばJB系ジムニーとかのが流用できないかなど
思いました。引き続き調べてみます。

>私もステンのホースを特注してもらおうかと、計画中です。

ステンホースって特注できるんですか?!無ければ特注ですね。

>「リフトアップしすぎて、フルにバウンドした時に長さが足りなくなる

これはちょっと恐ろしい…。長さが足りないのとは話が違いますが、
10年程前にジムカーナ擬きをやっていた時に走行中にブレーキホース
が破裂したのを見たことがあります。とても怖いです…。
コーナーギリギリまで頑張ってブレーキングしてから立ち上がる
つもりだったのでしょうけど…スピンして緩衝帯へと…。
劣化部分があると、いざという負荷がかかった時に破裂するのだと
改めて感じました。車高にほとんど変化の無い車だったら一部だけが
常に稼働して疲労が溜まるってことはないと思いますが高車高だと…。

>>ロングハブボルト
>5mm厚のスペーサであればほぼ問題なく装着出来ますよ。

純正ホイルで5mmまではいけるのですね。

色々有りがとう御座いました。とても参考になり、色々と考えましたが、
もう少し調べつつ、考えてみます。

【1096】Re:初心者のタイヤ選び…
 ヨッシー E-MAIL  - 05/10/19(水) 0:55 -

引用なし
パスワード
   ▼D-Zukioさん:
初めまして、壊さない範囲でクロカンを楽しんでいるヨッシーと申します。
よろしくドウゾ。

>大径化した場合のフレームとの緩衝を軽減する
>為にホイルスペーサーを装着する選択肢も皆さん考えてお
>られますが、5mm厚でもハブボルトのかかりが足りなくなる
>と記載があります。この場合、ロングハブボルトでの対応は
>無理なのでしょうか?

僕は225/70のBFG A/Tですが右前タイヤの後ろ側がフレームに接触した跡(体感は無い程度)があったのでお手軽に5mmスペーサーで対処しました。
フェンダー内側の干渉はありませんでした。
ロングハブボルトが入手できたら10mmスペーサーも問題なく装着できるとおもいますが、ABS車はハブボルト裏にタイヤロックを感知するディスクがあり、ボルトを抜くにはハブごと取り外さなければならなかったと思います。工賃かさみますね。あと、換えたてのうちはナットが緩みやすいと聞いたことがあります。

ギャラリー中の兵庫のあだちさんのグランドが7J−15のホイールをノーマルフェンダーで装着されています。純正ホイールは7J+5ですので20mm外に出ていることになりますよね。20mmでもよろしかったらハブボルト打ち換えよりもハブボルト付きのスペーサーが市販されてたと思いますのでそちらを装着された方が安上がりかと思われます。
しかし、20mmとなるとけっこうズッシリ重たいのでバネ下重量、回転マス増加により加減速、コーナリング共に影響が現れるかもしれません。
走行性能でいえばやはりホイール交換が理想ですよね。

>コイルスペーサー+キャンバー補正でのノーマル
>との走行性の違いは出ますでしょうか?

僕もそのセットで使用しています。ノーマルショックでは単純に車高が上がった分だけサスペンションの伸び幅は少なくなりますので大きいうねりや段差などで伸びきりを感じることがあるかもしれません。
キャンバー補正はノーマル車高時にタイヤが外減りしていたので内側も使えるようにリフトアップ後は少しネガティブ側に振っています。今の所均等に減っていますがハンドルが少し重くなるデメリット(接地感が増すと言えばメリットか・・・)が生じます。
ネガキャンにしたことでコーナーでの食い付きが良くなった反面、重心は上がってますので余計にロールを感じるような気もします。

▼Mr.ZUICOさん
>σ(^_^;)も折をみて、ヨッシーさんの用にショック延長ブラケット自作を
>したいと思っております。

>あの伸び足をみてしまうと・・・・虜(とりこ)かも。

ありがとうございます(笑)
まだ本採用ではないんですがなかなかゴキゲンですよ。
ですが伸びる反面、反対側がかなり入りこみます。タイヤ内側上部とフレーム側が指一本まで近づくので235/70はもしかしたら接触するかもしれません。その時はバンプラバーにスペーサーをかまして縮み量を調整すればいいですね。

【1097】Re:初心者のタイヤ選び…
 ひろひろ。 WEB  - 05/10/19(水) 3:43 -

引用なし
パスワード
   はーい、215履いてステンメッシュもどきにしているボクがやってきましたよ〜!

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・(涙)

こんな時間に誰も起きてるわけないですよね・・・

▼D-Zukioさん:

ボクはBFG−ATの215はいてますけどフレーム等への干渉はありませんよ。
ちなみにアルミのオフセットは±0ですけど・・・

235→215の接地面の問題もBFG−ATはかなりエッジが立ってますので目視ですがエッジが丸い純正235に引けをとらない太さに見えます。よって接地面もそんなに変わらないんじゃないかなと思います。
ウエットのグリップは圧倒的に悪いと思いますが、ドライならばショルダーがしっかりしているぶん純正より踏ん張りはあります。

ただしロードノイズは純正よりうるさいですし燃費が下がる確立はかなり高いと思います。

ロングハブボルトは長さの詳細は分かりませんがジムニーで有名な4×4KITAGAWAがジムニー用を出してます。全く調査してませんがスズキ同士なのでESCに流用できる可能性はあるかも知れませんね。

ロングハブボルト+ホイルスペーサーとワイドトレッドスペーサーについてですが、以前大阪のTACに行ったときにボクも装着を検討したことがあるのですが、

1.5mmくらいのホイルスペーサーはあまり問題は無いがホイルバランスがずれる(センターがでにくい)場合がある。
2.10mm以上のホイルスペーサーをつけるならちゃんとしたメーカーのワイドトレッドスペーサーを付けたほうが強度的に安心。
3.何よりオフセットをマイナスに振ったアルミを履くのが一番。

と言う意見のもと±0のレボルバーR5と外径が純正に近いBFG−AT215のセットにしました。


ブレーキラインについてはバイクなんかはよくワンオフのステンメッシュホースを作ってる例もあり、実際に単品製作することは可能です。

ただし、ボクにそんなお金は無いのでタイラップを使った「なんちゃってステンメッシュ」にしています。(一応自己責任です。)
あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。

御興味があればそのあたりについてみんカラのボクのページに載せてますので御確認ください。

http://carlife.carview.co.jp/UserCar.asp?UserCarID=18101

ではでは・・・

【1098】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/10/19(水) 11:07 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

▼D-Zukioさん:
>このくらい前後左右に大きな車体でも2.5cmの車高アップでロール増
>が確実に体感できるんですね…。ロールを嫌えばMr.ZUICOさんやCyber-Kさん
>のように足交換となるのですね。でもシエラで長く突き返しを我慢してきた
>のでGエスクは天国的ラクチンさです。だから、今のところどちらかと言えば
>ロールを我慢したいです。それから、オヤジ臭いかもしれないけど高速道路
>でのあのゆったりとしたクルージング感はとても好きです。道路に張り付いた
>みたいな走りだとどうしてもゆったりと走る心を忘れてしまいがちです
>(←アルテッツァ)。

Gエスクは、グランドの名に恥じぬよう?ショックアブソーバー
はエスクに比べて柔らかいので車高アップに伴うロールは避けられ
ないと言うことでしょうか?

σ(^_^;)の足回りは、ちょっと堅すぎるみたいで。
高速などの場合、クルージングとはほど遠い(どちらかというとランエボ
みたいにピョコピョコしている)ので、その気持ちよくわかります(笑)

>そうですか…純正の235/60という選択はタイヤの重さを考えると
>ギリギリなのかな。
>シエラでは215/70R15を履き続けて7万kmで後輪ハブベアリングからグリス漏れし
>ました。ちょっと早いなぁとスズキで言われましたが、タイヤの重さも関係した
>のでしょうかね。Gエスクでは逆に幅を狭めて215/70という選択もあるんですね。
>215/70R16だと重さもさほど変わらないのかな。燃費も逆に良く成りそう
>ですし、安いし、見た目は70外径(に見えるかな?)だしと…一石三鳥??

タイヤの重さももちろんですが。
やはり、外径の大きさによる回転力の強さが大きいと思います。
駆動系は常に負担がかかる場所ですので、より慎重に考えないとですね。

215の細さについては、7Jのホイルで引っ張って履いちゃいますので
そんなに気にならないと思いますよ。
ウチのギャラリーで投稿下さったgracudoさんのタイヤが215サイズ+純正
ホイルなので参考になるかと思います。
でもそう考えるとタイヤは、やっぱりサイドウォールがしっかりしている
A/TタイヤやM/Tタイヤが良いですね。

>でも、純正は比較的接触面が多いH/Tタイヤである上に、235mm幅です。
>これを215mm幅まで落として、更に、A/Tタイアにすると感覚的には
>随分と路面との接触面が減りそう…と思ってしまうのですが。
>215/70R16のA/Tでも問題なさそうでしょか?→だから使われるんですよね…。

そうですね。
制動面はタイヤ交換後、50kmぐらい走ってから安全なただっぴろい場所で
全開ブレーキテスト(と、いう名のただブレーキベタ踏みするだけ)
をして感覚を掴んでおくことは必要かもしれませんね。

でも個人的には、デューラーH/T687(純正仕様)に比べればまったく
遜色ないと思うんですけれども・・・(;´д`)

>225/70R16までだとこの干渉があるそうですが、215/70R16だと
>大丈夫なのでしょうか?シエラでもそうだったのですが、

235/60R16の外径が688mmで、215/70R16が705前後ですので
純正比許容差3%以内ですから干渉はしないと思います。

>スズキの4WDってホイルハウスの上下は余裕があっても前後の
>余裕が少ないのですね。

これは、σ(^_^;)も感じました。
ただ、NISSANのテラノも結構余裕がなかったのでTOYOTAなんかが
特別おっきくとってあるって事なのかも知れません。

>取り付けネジが合えばJB系ジムニーとかのが流用できないかなど
>思いました。引き続き調べてみます。

おおっ、流用出来るとまた選択幅が広がりますね。
頑張って下さい。(^ー^*)ノ

>これはちょっと恐ろしい…。長さが足りないのとは話が違いますが、
>10年程前にジムカーナ擬きをやっていた時に走行中にブレーキホース
>が破裂したのを見たことがあります。とても怖いです…。

ブレーキホース破裂ですか。
σ(^_^;)も以前、ジムカーナを(遊びで)やっておりましたが恐いですね。
粘れば粘るほど、危険度が増しますもんね。(^^;
Gエスクに限らず、車は全て安全マージンとってブレーキラインの取り回し
されておりますし、ノーマル状態でもフロントはかなり足が伸びますので
極端なカスタマイズでなければブレーキホース断絶ってのはおきないと
おもいます。(まぁ、上記の様に性能劣化は心配ですけど・・・)

まぁこの辺は個人責任でマメにチェックするしかないのですかねぇ〜

>>>ロングハブボルト
>>5mm厚のスペーサであればほぼ問題なく装着出来ますよ。
>純正ホイルで5mmまではいけるのですね。
σ(^_^;)も純正ホイル+5mm厚スペーサーでしたのでフロントは
問題ないと思います。

>色々有りがとう御座いました。とても参考になり、色々と考えましたが、
>もう少し調べつつ、考えてみます。

こうやって考えている時が結構楽しいですよね。
最終的には自己責任になってしまいますが、皆で良い知恵だして
カスタマイズを楽しみましょう。

▼ヨッシーさん:
>ABS車はハブボルト裏にタイヤロックを感知するディスク
>があり、ボルトを抜くにはハブごと取り外さなければならなかったと思います。
>工賃かさみますね。あと、換えたてのうちはナットが緩みやすいと聞いた
>ことがあります。

ありゃ、そうなんですか。
ハブを取り外すとなると結構おおごとですね。

>ギャラリー中の兵庫のあだちさんのグランドが7J−15のホイールを
>ノーマルフェンダーで装着されています。純正ホイールは7J+5ですので
>20mm外に出ていることになりますよね。20mmでもよろしかったら
>ハブボルト打ち換えよりもハブボルト付きのスペーサーが市販されてたと
>思いますのでそちらを装着された方が安上がりかと思われます。

一応、補足ですが(^^;。
あだちさんの場合は、既にコイルスペーサーで車高アップされておりますし
(多分、結構キャンバー角はネガティブにふられている)
かなりフェンダーはツライチ状態だと思いますので。
場合によっては車検ではじかれてしまう可能性はあると思います。

>>あの伸び足をみてしまうと・・・・虜(とりこ)かも。
>ありがとうございます(笑)
>まだ本採用ではないんですがなかなかゴキゲンですよ。
>ですが伸びる反面、反対側がかなり入りこみます。タイヤ内側上部と
>フレーム側が指一本まで近づくので235/70はもしかしたら接触するかも
>しれません。その時はバンプラバーにスペーサーをかまして縮み量を
>調整すればいいですね。

確かに、あのホジションからすると235/70R16は接触する可能性大ですね。
でも、今シーズンから
スタッドレスは215/70R16
夏タイヤは235/60R16とほぼ標準サイズになるのでいけそうな気がします。

ちょっと話題がそれてしまいますが
延長ブラケット取り付け手順ってどういうのがベストなんでしょうか。

普通に、ジャッキで持ち上げてウマ噛ましてタイヤはずって
リアショックの下ボルトはずしてハンマーか何かでひっぱたけば
スポっと外れますか?(汗)
それとも、地上におろしたまま作業した方が・・・

まだ、先の話しになると思いますが、ご教授頂ければ嬉しいです。

▼ひろひろ。さん:
>はーい、215履いてステンメッシュもどきにしているボクが
>やってきましたよ〜!
>こんな時間に誰も起きてるわけないですよね・・・

あやっ、ひろひろさん随分夜行性ですね。(^^;
あはは、およびしたのにグーグー寝ていてスミマセン(^^ゞ
ちょっと会社で風邪をうつされ、昨日は21時には爆睡しておりました。
(もっとも、健康な時でもこの時間には起きてませんが(爆))

>1.5mmくらいのホイルスペーサーはあまり問題は無いがホイルバランスが
>ずれる(センターがでにくい)場合がある。
>2.10mm以上のホイルスペーサーをつけるならちゃんとしたメーカーの
>ワイドトレッドスペーサーを付けたほうが強度的に安心。
>3.何よりオフセットをマイナスに振ったアルミを履くのが一番。

なるほど・・・勉強になります_〆(。。)メモメモ…

>と言う意見のもと±0のレボルバーR5と外径が純正に近いBFG−AT215
>のセットにしました。>
>ブレーキラインについてはバイクなんかはよくワンオフのステンメッシュホース
>を作ってる例もあり、実際に単品製作することは可能です。
>ただし、ボクにそんなお金は無いのでタイラップを使った
>「なんちゃってステンメッシュ」にしています。(一応自己責任です。)
>あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。

>御興味があればそのあたりについてみんカラのボクのページに載せてますので
>御確認ください。
>http://carlife.carview.co.jp/UserCar.asp?UserCarID=18101

これは、お金は掛けずに手間を掛けたDIYの鏡みたいなチューンですよね。(^^ゞ
σ(^_^;)も機会があればチャレンジしたいのですが・・・かなり手間が
かかる事が想像に難くないので・・・躊躇してます(爆)

でも、パットもシューも換えたし。
これを施工すれば、最高のブレーキーフィールを手に入れられるかも・・・。

ではでは(^^)/~~~

【1100】Re:初心者のタイヤ選び…
 ヨッシー E-MAIL  - 05/10/19(水) 20:42 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>あだちさんの場合は、既にコイルスペーサーで車高アップされておりますし
>(多分、結構キャンバー角はネガティブにふられている)
>かなりフェンダーはツライチ状態だと思いますので。
>場合によっては車検ではじかれてしまう可能性はあると思います。

かなりなツライチでしょうね。ノーマル車高ではちょっとした段差でも簡単にフェンダータッチしてしまいそうです。リフトアップは必須かもしれませんね。
車検NGだったら2センチ幅くらいのラバーフェンダーで対処できないですかね?
しかしかなりグッとくるツライチ具合ですね。

>ちょっと話題がそれてしまいますが
>延長ブラケット取り付け手順ってどういうのがベストなんでしょうか。
>
>普通に、ジャッキで持ち上げてウマ噛ましてタイヤはずって
>リアショックの下ボルトはずしてハンマーか何かでひっぱたけば
>スポっと外れますか?(汗)
>それとも、地上におろしたまま作業した方が・・・
>
>まだ、先の話しになると思いますが、ご教授頂ければ嬉しいです。

リアショックだけなら1G状態でホイールも付けたまま外せますよ。
アッパー側はタイヤハウス内から手を伸ばせば作業できますしロア側は潜ればできますね。
ブラケットのみの作業でしたらロアのみ外して縮ませながらブラケットを固定すればいいんで30分もかからなかったかもしれないです。

僕がやった手順としましてはリアショックロア側のボルトナットを外す(ショックは伸びる力がかかっているので縮み方向に持ち上げながらゆすったりすればボルトはスコっと抜けるはずです)→伸びたショックは放っといてホーシング側にブラケットを手で動く程度に仮締め→ショックを縮ませながら位置を合わせブラケットと仮締め→ショックとブラケットが一直線上になるように本締め→ちょっと試走して増し締め
といったところでしょうか。
トルクレンチを使用しない時は緩めた力+αで締め、合いマークをしといてたまに緩んでないかチェックするようにしています。特に足回りは緩んでもらうと困るのでボルトが折れない範囲で力いっぱい締めちゃいますね。

【1102】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/10/20(木) 1:51 -

引用なし
パスワード
   マルチで失礼します。

▼ヨッシーさん
こちらこそ宜しくお願いします。

ひろひろさんのHPから辿るとヨッシーさん?のHPに入れたように思いましたが違います
でしょうか。まだ全部拝見していませんが、ゆっくりと楽しませて下さい。

>僕は225/70のBFG A/Tですが…5mmスペーサーで対処しました。
>フェンダー内側の干渉はありませんでした。

コイルアップをすれば225/70まで行けるということなんですね!

>ボルトを抜くにはハブごと取り外さなければならなかったと思います。

むむむ…そうなんですか。ABS車って難しいですね…。実は昨日のCyber-Kさんの
ABSラインってことですよねというのも良く分かりませんのです。
ブレーキラインを休日によく観察してみます。すいません。

>ハブボルト付きのスペーサー…安上がりかと思われます。
>けっこうズッシリ重たいので…走行性能でいえばやはりホイール交換

逐一仰せの通りと思いました。うーん。結局ホイール交換がベストなのですね。

>キャンバー補正はノーマル車高時にタイヤが外減りしていたので
>重心は上がってますので余計にロールを感じるような気もします。

結果オーライになったんですね!
でも、やはり皆さんロールは感じると仰せですね。

▼ひろひろさん
お教えありがとうございます。HPも拝見しました。何より顔の変更でしかもバージョン
ダウン(っていうのかな?)がもの凄いですね。確かに理想であります…
(4型の方すみません)。

>ボクはBFG−ATの215…フレーム等への干渉はありませんよ。
>ちなみにアルミのオフセットは±0ですけど・・・

5mmスペーサーはOKだそうですのでノーマルでも大丈夫そうですね。

>235→215の接地面の問題もBFG−ATはかなりエッジが立って
>ますので目視ですがエッジが丸い純正235に引けをとらない太さに見
>えます。よって接地面もそんなに変わらないんじゃないかなと思います。

なるほど。そういうことですか。4WD用タイヤってカタログ値でよく分からない
部分がありますね。

>ウエットのグリップは圧倒的に悪いと思いますが、

ドライは良いそうですが、こっちは気になりますね…。シエラでもATを履いていて
雨の日は結構カーブでズルズルしていました。雨の日の高速カーブで繋ぎ目を踏ん
だあと、あのフッと接地感が消える感覚が有ったあと、なんとなくグリップ回復が
遅い気がしていつも気になっていました。右折マンホールや横断歩道等など雨の日は、
ズルズルポイントがいっぱいで。でも、4WDタイヤってパターンデザインも格好の
良し悪しがあるからつらいですよね…。普段からスワンパーとか履いている人は
凄いと思います…。

>燃費が下がる確立はかなり高いと思います。

えっ…逆なんですね。

>ホイルバランスがずれる(センターがでにくい)場合がある

そうか…確かにホイルバランスを計測できませんよね。ホイル付けたままバランス
を計れる機械ってあるのかな?

>何よりオフセットをマイナスに振ったアルミを履くのが一番。

やはりヨッシーさんとも同じ結論になってしまいますね。

ということは、やはり皆さんのご意見を総合すると235/70はGエスクに余る。
選択としてはコイルアップ+225/70AT、そのまま215/70AT、フレームとの干渉を
避ける理想はホイル交換ということになりますね。
随分と茫漠とした選択肢から狭めて頂くことができました。215/70だったら
直ぐにでも交換可能ですね。

>タイラップを使った「なんちゃってステンメッシュ」

これは聞いたことが有りましたが凄い作業ですね。ラインも結構長いし…均等に
付けるとなると大変。嫁さんが財布を開けてくれなかったら私もこれに挑戦する
日が…。

>あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。

私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせてこれを付けていまし
たが、これが原因かわかりませんが、車内側にフルード漏れを起こしました。
取り付ける位置が悪くてヒットしているうちに段々車内方向へマスターシリンダー
を押し込んでいたんだとか店で言われました。気づいたころには足元の内張りを
ハグッたら錆だらけ…。その後、針金で吊って僅かにテンションを掛けるだけでいい
と教わって、以降は手前から吊るすようにしていました。また、Gエスクでよい結果
が得られたら教えてください!

▼Mr.ZUICOさん
毎日本当にありがとうございます。

>でも個人的には、デューラーH/T687(純正仕様)に比べればまったく
>遜色ないと思うんですけれども・・・(;´д`)

ひろひろさんと似たご印象ですね。雨の日もでしょうか。

>こうやって考えている時が結構楽しいですよね。

自動車関係の掲示板って喧々囂々で、首を洗って出直して来い的なことを言われて
しまうのところも結構あるように思えるんですが、こちらは皆さん本当にご丁寧
で落ち着いておられてうれしいです。毎日、長々と書き込ませて頂いてすみません。

もうひろひろさんが見られる時間に近づきつつあるのでしょうか。
そろそろ就寝します。腹をはだけている子供がいるので布団を掛けなければ…。

【1104】Re:初心者のタイヤ選び…
 ひろひろ。 WEB  - 05/10/20(木) 2:56 -

引用なし
パスワード
   ひろひろ、残業終わりでまたもや深夜の登場です。

▼D-Zukioさん:
>お教えありがとうございます。HPも拝見しました。何より顔の変更でしかもバージョン
>ダウン(っていうのかな?)がもの凄いですね。確かに理想であります…
>(4型の方すみません)。

ははは(汗)ただの物好きです。
>
>なるほど。そういうことですか。4WD用タイヤってカタログ値でよく分からない
>部分がありますね。

細かい数値は忘れましたがほんの少し純正より幅が狭くなったようなイメージでした。見た目の変化は全く感じません。

>
>>ウエットのグリップは圧倒的に悪いと思いますが、
>
>ドライは良いそうですが、こっちは気になりますね…。シエラでもATを履いていて
>雨の日は結構カーブでズルズルしていました。雨の日の高速カーブで繋ぎ目を踏ん
>だあと、あのフッと接地感が消える感覚が有ったあと、なんとなくグリップ回復が
>遅い気がしていつも気になっていました。右折マンホールや横断歩道等など雨の日は、
>ズルズルポイントがいっぱいで。でも、4WDタイヤってパターンデザインも格好の
>良し悪しがあるからつらいですよね…。普段からスワンパーとか履いている人は
>凄いと思います…。

だからボクは雨の日は(普段もそうですが)ゆっくり運転です。
>
>>燃費が下がる確立はかなり高いと思います。
>
>えっ…逆なんですね。

サイズの問題ではなくBFG−ATは純正のミニバン用タイヤより転がり抵抗がかなり大きいですからね。

>
>>ホイルバランスがずれる(センターがでにくい)場合がある
>
>そうか…確かにホイルバランスを計測できませんよね。ホイル付けたままバランス
>を計れる機械ってあるのかな?

走り屋さんがよくハブリングなんて付けてセンター出すことがありますが、四駆用のハブリングなんてお目にかかったこと無いですしね。


>ということは、やはり皆さんのご意見を総合すると235/70はGエスクに余る。
>選択としてはコイルアップ+225/70AT、そのまま215/70AT、フレームとの干渉を
>避ける理想はホイル交換ということになりますね。
>随分と茫漠とした選択肢から狭めて頂くことができました。215/70だったら
>直ぐにでも交換可能ですね。

235/70は迫力があるので捨てがたいですね。
でもボクはリフトアップする余力が無いので215/70で1cmほどリフトアップです。(笑)

>
>>タイラップを使った「なんちゃってステンメッシュ」
>
>これは聞いたことが有りましたが凄い作業ですね。ラインも結構長いし…均等に
>付けるとなると大変。嫁さんが財布を開けてくれなかったら私もこれに挑戦する
>日が…。

え、そんなに難しく無いですよ。タイヤつけたままジャッキアップなしでもできますよ。
ボクのかかった時間は延べ3時間くらいですよ。
>
>>あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。
>
>私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせてこれを付けていまし
>たが、これが原因かわかりませんが、車内側にフルード漏れを起こしました。
>取り付ける位置が悪くてヒットしているうちに段々車内方向へマスターシリンダー
>を押し込んでいたんだとか店で言われました。気づいたころには足元の内張りを
>ハグッたら錆だらけ…。その後、針金で吊って僅かにテンションを掛けるだけでいい
>と教わって、以降は手前から吊るすようにしていました。また、Gエスクでよい結果
>が得られたら教えてください!

これは貴重な経験談ですね。
製作上の参考にさせていただきます。

>自動車関係の掲示板って喧々囂々で、首を洗って出直して来い的なことを言われて
>しまうのところも結構あるように思えるんですが、こちらは皆さん本当にご丁寧
>で落ち着いておられてうれしいです。毎日、長々と書き込ませて頂いてすみません。

そうです。ここの人たちはいい人ばかりですよ。
>
>もうひろひろさんが見られる時間に近づきつつあるのでしょうか。
>そろそろ就寝します。腹をはだけている子供がいるので布団を掛けなければ…。

2時頃帰宅しました・・・(涙)

ではおやすみなさい・・・

【1105】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/10/20(木) 11:21 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

▼Martyさん:
>かぶちゃった様な症状で、しばらくすると何事も無かったようにエンジン
>始動。

ありゃりゃ、それは災難でしたね。(-.-;)
でもみんカラの情報もあわせて整理すると。

1.最初、バッテリーが弱くなって来た
2.短絡によりセルモーターを交換
3.走行中にエンスト、その後、エンジンがかからない
4.一定時間後に復活
5.ポジションセンサー交換?

って事ですよね。
σ(^_^;)は整備士ではないのでなんとも客観的な意見となってしまいますが
デストリビューター(イグナイター)かプラグ(もしくはプラグコードの短絡)
の劣化って事はないでしょうか?

走行中にエンストはやっぱキツイので、電気的な部分で一度。
正規ディーラーなんかでダイアグノーシス(でしたっけ)で確認してもらう
方が良いような期がします。

車検通らないパーツでディーラーやメーカー整備が受けられないのは。
万が一ばれちゃうと、指定を取り消されちゃって商売出来なくなっちゃうので
こればっかりは致し方ないところですよね。
(なんてったって生活かかってますから)
この辺は、根性でもぎ取りましょう(;´д`)汗

▼D-Zukioさん:
>それから、ディーラーなら、コネクタはめて直ぐに
>全部のセンサーの異常判定をできるはずだと思いますが。
>センサーなのに「かもしれない」という判断ってしっくり
>来ないですよね。

σ(^_^;)もコレは気になりました。
ディーラーといいつつも、町工場みたいなところって事もありますので
全てにダイアグノーシスが設置されているって訳でもないのかも
しれません。

>まだ動くようでしたら、一回スズキの他の系列のディラー
>に持ちこんで理由を説明されてはだめでしょうか。
>以前乗っていた車では完全に×判定がでない場合は、
>本社に資料として挙げてもらう変わりにただで交換
>いてもらった部品もあります(アイドリング回転数を
>コントロールする部品でした名前失念…)。

これも手ですよね。
ただ、いずれにしても車検通らないっぽいものははずさないと
NGかも・・・20inchのホイルだけなら見逃して・・・くれないかしらん。

▼ヨッシーさん:

>リアショックだけなら1G状態でホイールも付けたまま外せますよ。
>アッパー側はタイヤハウス内から手を伸ばせば作業できますしロア側は
>潜ればできますね。
>ブラケットのみの作業でしたらロアのみ外して縮ませながらブラケット
>を固定すればいいんで30分もかからなかったかもしれないです。

あっ、そうなんですか。
そうすると、σ(^_^;)でもなんとかなるかも・・・
ボルトははずすときは、トルクレンチ使ってトライ&エラーで
どのぐらいで締められているか確認すればいいんですね。(なるほど・・)

いやいや、勉強になります。_〆(。。)メモメモ…

▼D-Zukioさん:
>ひろひろさんのHPから辿るとヨッシーさん?のHPに入れたように思いましたが
>違います
>でしょうか。まだ全部拝見していませんが、ゆっくりと楽しませて下さい。

実は、エスクードユーザーの方が結構頻繁に情報交換されている
みんなのカーライフ(通称:みんカラ)というサイトがあるんですよ

http://minkara.carview.co.jp/car/319/

他にも有益な情報がいっぱいあると思いますので是非ご覧下さい。

>むむむ…そうなんですか。ABS車って難しいですね…。実は昨日の
>Cyber-KさんのABSラインってことですよねというのも良く分かりませんのです。
>ブレーキラインを休日によく観察してみます。すいません。

ABS装着車には、ブレーキのラインの他に細いブレーキホースが付いて
おります。
ABSはタイヤがロックすると一時的にブレーキを緩めてタイヤを回転
させてグリップを取り戻させハンドル操作が出来るようにする仕組みなので
おそらく、この細いブレーキラインがブレーキ圧をバイパスさせる仕組み
なんだと思います。

>逐一仰せの通りと思いました。うーん。結局ホイール交換がベストなのですね。

まぁ予算(こづかい?)をどれだけまわせるかにもよりますけど
じっくりさがせば、気に入ったデザインのホイールが見つかると思いますよ。
(純正のKansai限定6本スポークも捨てがたいですが・・・)

>ドライは良いそうですが、こっちは気になりますね…。シエラでもATを履いていて
>雨の日は結構カーブでズルズルしていました。雨の日の高速カーブで繋ぎ目を踏ん
>だあと、あのフッと接地感が消える感覚が有ったあと、なんとなくグリップ回復が
>遅い気がしていつも気になっていました。右折マンホールや横断歩道等など
>雨の日はズルズルポイントがいっぱいで。でも、4WDタイヤってパターン
>デザインも格好の良し悪しがあるからつらいですよね…。
>普段からスワンパーとか履いている人は
>凄いと思います…。

ある程度は慣れなのかもしれませんが。
やっぱパニくった時の事を考えると恐いですね、タダでさえグランドは
エスクードの中でも重量級ですので、滑り出したら止まりにくいでしょうし。

>そうか…確かにホイルバランスを計測できませんよね。ホイル付けたままバランス
>を計れる機械ってあるのかな?

それでも、ホイル単体でしっかりバランスをとってもらえば
100km/h以内で走る限りは影響ないと思いますが・・・実際のところは
どうなんでしょうねぇ。

>>あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。
σ(^_^;)も1回、Gエスクに自作マスターシリンダーストッパーを取り付けたの
ですが、取り付け元にタワーバーを使ったので、走行中の突き上げが全て
マスターシリンダーストッパーを通じてステアリングに響いてしまい
あえなくとりはずしております。

結構、取り付け位置は考えさせられるのでどなたかイイアイディア
お持ちだとよいのですが・・・

>私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせてこれを
>付けていまし
>たが、これが原因かわかりませんが、車内側にフルード漏れを起こしました。

なんと、そういった不具合も可能性としてはあるわけなんですね。

>▼Mr.ZUICOさん
>>でも個人的には、デューラーH/T687(純正仕様)に比べればまったく
>>遜色ないと思うんですけれども・・・(;´д`)
>ひろひろさんと似たご印象ですね。雨の日もでしょうか。

そうですね。
σ(^_^;)の場合、感覚的な話しですが
デューラH/T687 235/60R16 からGEOLANDAR AT+2 235/60R16に変更して
悪くなった部分はひとつもありません。

よくなった所は。
・ちょっとコーナーを強めに曲がってもタイヤが鳴かない
・見た目がATなのでクロカン車っぽくなった
・雨の日のコーナーもズルズル外にはみ出ない
といいことづくしです。

>>こうやって考えている時が結構楽しいですよね。
>自動車関係の掲示板って喧々囂々で、首を洗って出直して来い的なことを
>言われてしまうのところも結構あるように思えるんですが、こちらは皆さん
>本当にご丁寧で落ち着いておられてうれしいです。
>毎日、長々と書き込ませて頂いてすみません。

いぇいぇ、ネタ的には盛り上がりの少ないGエスクなので色々カキコ頂き
感謝しております。
ただ、いくら情報がそろっても最終的には自己責任で挑戦されなければ
ならない事も多々ありますので、あまたある情報をじっくりと吟味して
挑戦したり、「えいやー」とやってしまって(俗に言うヒトバシラ?)
失敗した体験なども以後、色々カキコ頂ければ情報として皆で共有出来
れば良いと思います。

▼ひろひろ。さん:
>ひろひろ、残業終わりでまたもや深夜の登場です。
うぉっ、毎日こんな生活ですか。(;>ω<)キビシー
σ(^_^;)も去年の年末は同じ様な生活でしたが、是非ともお体だけはお大事に・・・

>サイズの問題ではなくBFG−ATは純正のミニバン用タイヤより転がり抵抗が
>かなり大きいですからね。
ころがり抵抗なんてあるんですね。_〆(。。)メモメモ…

>走り屋さんがよくハブリングなんて付けてセンター出すことがありますが、
>四駆用のハブリングなんてお目にかかったこと無いですしね。
おおっ、ハブリング(懐かしい)
そういえばそんなパーツありましたね。

>235/70は迫力があるので捨てがたいですね。
>でもボクはリフトアップする余力が無いので215/70で1cmほどリフト
>アップです。(笑)

確かに・・・(-.-)
ただ、σ(^_^;)の場合、235/70R16のスタッドレスを購入した時は
ノーマル車高だったので(フレームには干渉してましたが(汗))
5mmのスペーサーかませばなんとか収まっていたと思います。

ただ、やっぱり。
タイヤハウスのクリアランスがギリギリポンなのは間違いないので
お勧めは出来ませんって所ですかね〜(^^;

>え、そんなに難しく無いですよ。タイヤつけたままジャッキアップなしでも
>できますよ。
>ボクのかかった時間は延べ3時間くらいですよ。

えっ、そうなんですか。
ハンドル目一杯切ってミチミチ巻いて行けばいいんですかねぇ〜
今度やってみようかな(-。-) ボソッ

>>私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせて〜
>これは貴重な経験談ですね。
>製作上の参考にさせていただきます。

σ(^_^;)も期待してます〜。

>そうです。ここの人たちはいい人ばかりですよ。

そうそう。
そんでもって気が付けば、アレ買ってコレ付けてとDIY三昧
いずれエンゲル係数ならず、車係数が段々高くなってきて
最後に、彼女やカミさんが「ドーーン」ってな事にならない様皆で
互いを抑制しながら頑張りましょう。












(-。-) 無理っ(笑)

ではでは(^^)/~~~

【1106】Re:初心者のタイヤ選び…
 ヨッシー E-MAIL  - 05/10/20(木) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼D-Zukioさん:
>ひろひろさんのHPから辿るとヨッシーさん?のHPに入れたように思いましたが違いますでしょうか。

みんカラのことですよね?ぼくですね(笑)

>コイルアップをすれば225/70まで行けるということなんですね!

>ということは、やはり皆さんのご意見を総合すると235/70はGエスクに余る。
>選択としてはコイルアップ+225/70AT、そのまま215/70AT、フレームとの干渉を
>避ける理想はホイル交換ということになりますね。

225/70はコイルスペーサー導入前に履いたんですが、ノーマル車高、ノーマルホイールで大丈夫でしたよ。停止状態ではフレームへの干渉はありませんでした。
数日後、コイルスペーサーとモンローショックを同時に交換したんですが、フロントショックは純正長より3センチほど長く、伸び量を減らすことなくリフトアップできたんですが、ストラットサスはロアアームの特性上伸びるとトレッドが狭くなるのでリフトアップ後のクロカンごっこでフレームに擦ったのかもしれません。
なるべく径を稼ぎたいのでしたら225/70を履いて、もしフレームに擦るようなら5mm厚のスペーサーで対処、という手もありかと思いますよ。

>>ボルトを抜くにはハブごと取り外さなければならなかったと思います。
>むむむ…そうなんですか。ABS車って難しいですね…。実は昨日のCyber-Kさんの
>ABSラインってことですよねというのも良く分かりませんのです。
>ブレーキラインを休日によく観察してみます。すいません。

ハブボルトの頭とABSのディスクはブレーキキャリパー、ブレーキディスクを外さないとお目にかかれないかと思いますよ。

>そろそろ就寝します。腹をはだけている子供がいるので布団を掛けなければ…。

うちの子供もですよ〜。子供ってなんでですかね?くしゃみしても鼻垂らしても、ヨダレ垂らして布団かぶってくれません(笑)

▼Mr.ZUICOさん
>デストリビューター(イグナイター)かプラグ(もしくはプラグコードの短絡)
>の劣化って事はないでしょうか?

ぼくもちょっと思ったんですが、2代目エスクの点火系はダイレクトイグニッションですよね?ってことはデスビもデスビから伸びる太いプラグコードも付いてないんですよ。プラグの状態はどうなんでしょうか?
点火が大丈夫ならインジェクション不良の可能性もあるのではないでしょうか?

【1107】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 05/10/20(木) 20:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ヨッシーさん:
>>デストリビューター(イグナイター)かプラグ(もしくはプラグコードの短絡)
>>の劣化って事はないでしょうか?
>ぼくもちょっと思ったんですが、2代目エスクの点火系はダイレクトイグニッションですよね?ってことはデスビもデスビから伸びる太いプラグコードも付いてないんですよ。プラグの状態はどうなんでしょうか?
>点火が大丈夫ならインジェクション不良の可能性もあるのではないでしょうか?

あっ、J20Aのエンジンもダイレクトイグニッションなんでしたっけ。
てっきりH27Aだけダイレクトイグニッションなのかと思っておりました。

そうすると、デスビとプラグコードはシロ(というかないのか)
という事でお願いいたします。

ではでは(^.^)/~~~

【1108】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/10/21(金) 2:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろひろさん

毎晩お疲れ様です。私は単にTV眺めていただけです…。

>サイズの問題ではなくBFG−ATは純正のミニバン
>用タイヤより転がり抵抗がかなり大きいですからね。

そういうことですかぁ。以前仕事で原料メーカーにて
ゴム自体の化学構造を云々するとゴムが発熱しにくくなり、
グリップは落とさず燃費のよいタイヤを作れるとか言われた
のですが、そんな都合の良いことができるのか?と、
バカには話がまったく理解できませんでした。機会があったら
ちゃんと話を聞いてみます…。燃費の良いタイヤ=すべる、
燃費の悪いタイヤ=すべらない、と単純な話ではないのですね。

>タイヤつけたままジャッキアップなしでもできますよ。
>ボクのかかった時間は延べ3時間くらいですよ。

わっ。結構短時間でできるんですね!

ひろひろさんのブログを拝見すると面白いパーツレビューが…。
うちでも真似させてもらおうかなぁ。逆子直し器!
お子さんの写真かわいいですね。

▼Mr.ZUICOさん

>ttp://minkara.carview.co.jp/car/319/

教えて頂いたページはなくっていろいろ探すと
ここでは内かなと?と見つけました。少ないGエスクの
情報が満載でした。ありがとうございました!
  ↓
http://minkara.carview.co.jp/car/3321/

>ABS装着車

一度、この車のABSを体感しないとだめでした。
今度雨の日にでもやってみまーす。

>純正のKansai限定6本スポークも捨てがたいですが・・・

これ限定品なんですか?でも、私はスズキのアルミホイール
のデザインって割合どれでも好きです。いいなぁと思います。
4型のアクセサリーカタログに載っている5本(10本?)
スポークも凄く格好いいなぁと思います。

>GEOLANDAR AT+2 235/60R16に変更して
>悪くなった部分はひとつもありません。
>
>よくなった所は。
>・ちょっとコーナーを強めに曲がってもタイヤが鳴かない
>・見た目がATなのでクロカン車っぽくなった
>・雨の日のコーナーもズルズル外にはみ出ない

ほんとに良い事尽くめ…高値と70を諦めればAT2にする
のがベストなのかもしれませんね。

でも「雨の日のコーナーもズルズル外にはみ出ない」事を
体感することは私には多分できません…その前に怖いので
アクセルを離していると思います。
もしかしてお豆腐屋さんされていますか?なんて…。

▼ヨッシーさん
>225/70を履いて、もしフレームに擦るようなら5mm厚

おお!魅力的…もっとも手軽ですね。

>ハブボルトの頭とABSのディスクはブレーキキャリパー、
>ブレーキディスクを外さないとお目にかかれないかと思いますよ。

タイヤ外すだけでも面倒と思ってしまうのはだめですね。

>うちの子供もですよ〜。…布団かぶってくれません(笑)

本当ですよね。服を着せて寝かせるしかないんでしょうか。
うちの子は母親に抱えられずに寝る初めての冬が目前です。

【1109】Re:初心者のタイヤ選び…
 ひろひろ。 WEB  - 05/10/21(金) 4:06 -

引用なし
パスワード
   ▼D-Zukioさん:
>▼ひろひろさん
>
>毎晩お疲れ様です。私は単にTV眺めていただけです…。

ちょっと色々かさなってる時期なもんで。

>>サイズの問題ではなくBFG−ATは純正のミニバン
>>用タイヤより転がり抵抗がかなり大きいですからね。
>
>そういうことですかぁ。以前仕事で原料メーカーにて
>ゴム自体の化学構造を云々するとゴムが発熱しにくくなり、
>グリップは落とさず燃費のよいタイヤを作れるとか言われた
>のですが、そんな都合の良いことができるのか?と、
>バカには話がまったく理解できませんでした。機会があったら
>ちゃんと話を聞いてみます…。燃費の良いタイヤ=すべる、
>燃費の悪いタイヤ=すべらない、と単純な話ではないのですね。

難しいことはよく分かりませんが、単純に純正タイヤのほうが軽々と回りますね。
重ったるいという感じです。
>
>>タイヤつけたままジャッキアップなしでもできますよ。
>>ボクのかかった時間は延べ3時間くらいですよ。
>
>わっ。結構短時間でできるんですね!

ただし汚れてもいい服をきて思いっきり車の下に潜り込みましたが。
>
>ひろひろさんのブログを拝見すると面白いパーツレビューが…。
>うちでも真似させてもらおうかなぁ。逆子直し器!
>お子さんの写真かわいいですね。

ばかなアイテムばかり作ってます・・・(汗)

ボクもみなさんのように大胆なチューンとかできればいいんですけどね。

ではでは・・・

【1110】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/10/24(月) 13:41 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(;´д`)

不覚にも風邪でくたばっておりました。
皆様もご注意下さいまし。

▼D-Zukioさん:
>ちゃんと話を聞いてみます…。燃費の良いタイヤ=すべる、
>燃費の悪いタイヤ=すべらない、と単純な話ではないのですね。

σ(^_^;)も単純にそう思ってました。
そうすると、グリップ力のないスタッドレスタイヤが燃費悪いってのも
うなずけますね。

>ひろひろさんのブログを拝見すると面白いパーツレビューが…。
>うちでも真似させてもらおうかなぁ。逆子直し器!
>お子さんの写真かわいいですね。

お腹の子供に話しかける機械?もありましたよね。(o^^o)

>教えて頂いたページはなくっていろいろ探すと
>ここでは内かなと?と見つけました。少ないGエスクの
>情報が満載でした。ありがとうございました!
>  ↓
>http://minkara.carview.co.jp/car/3321/

ありゃ、そうでしたか。
スミマセンでした(^^ゞ
みんカラには、上記のGエスクとあと、エスクードのページも
あって、そちらにもたくさんの情報があるかと思いますので
是非、ご覧頂ければ、と、思います。

>>純正のKansai限定6本スポークも捨てがたいですが・・・
>これ限定品なんですか?でも、私はスズキのアルミホイール
>のデザインって割合どれでも好きです。いいなぁと思います。

はい、実はKansaiって入っているセンターキャップが限定品らしい
です(σ(^_^;)は実物見たことないので実はよく知らないのですが)

>4型のアクセサリーカタログに載っている5本(10本?)
>スポークも凄く格好いいなぁと思います。

σ(^_^;)は、エスクードの5本スポークが結構気に入っており
納車の時に、純正6本スポークと交換してくれって駄々をこねた
事があります(笑)

>ほんとに良い事尽くめ…高値と70を諦めればAT2にする
>のがベストなのかもしれませんね。
いぇいぇ、σ(^_^;)としては純正デューラーH/Tでなければ
どれも素晴らしいですよって事が言いたい・・・だけ?

>でも「雨の日のコーナーもズルズル外にはみ出ない」事を
>体感することは私には多分できません…その前に怖いので
>アクセルを離していると思います。
>もしかしてお豆腐屋さんされていますか?なんて…。

ははは(o^^o)時期ネタですね。
さすがにお豆腐屋さん程まではいきませんが。
若かりし頃、同じ白黒パンダトレノに乗って地元の峠(赤城)に
毎週通っておりました。
漫画と映画の影響でいまだに、懐かしの愛車がそこら中で見られる
と言うのは嬉しくも思いますが、売っている中古価格もほぼ一緒か
それ以上・・・もう最終型発売から18年もたっているのに
どういう価格設定だ?なんて思ったりもします。

でも話しを戻して、そういった意味では、Gエスクは
(けっして速くはないですが)ワインディングも楽しめる車ですよ。
他のFFベースのミニバンなんかでは、限界を超えアンダーが出ちゃうと
それまでですが、GエスクはFRベースなのでアンダーが出る
危険領域の前にお尻がズルズルしだすのである意味安全ですし・・(汗)

▼ひろひろ。さん:
>ただし汚れてもいい服をきて思いっきり車の下に潜り込みましたが。
やっぱ、車いぢりには欠かせないアイテムですね>汚れても良い服
σ(^_^;)の場合は、会社の作業着(のお古)をそのままツナギ代わりに
使っております。

>ボクもみなさんのように大胆なチューンとかできればいいんですけどね。

何をいっておられます。\(--)ツッコミ
一番、外観が異なるほどチューンされておるではありませんか。
如何にコストを抑えて、手間かけて車とつきあう事がテーマだとすれば
ひろひろさんがNo1ですよ。

σ(^_^;)も何が見習えるのかわかりませんが。
志を同じくして頑張る所存です。(;>ω<)/エイエイオー

ではでは(^^)/~~~

【1111】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/10/25(火) 19:09 -

引用なし
パスワード
   有給をとってGエスクで家族旅行へ行ってきました。
今年は秋が遅いらしく枝先が少し紅葉している程度でした。

町中では5.5km/l程度まで燃費が落ち込んだことがありますが、
今回の高速走行では巡航100km/h(2700〜3000rpm)程度を割合守った
ので8.9km/lまで延びました。行き半分は雨で帰りは晴天でした。
それなりに追い越しもして自分なりにストレスなく走ったつもりですが、
レギュラーでこんなに走ってくるのはとても有り難いです。
でも5ATだともっと良い感じなんでしょうね。

高速道路の比較的きつい坂では前の車についていこうとしてベタ踏みに
なったのが1度だけありました。余力があるかと言えばちょっと
不満もありますが後続車へ譲れば問題はありませんね。

▼ひろひろさん、Mr.ZUICOさん、こんばんわ。

>そうすると、グリップ力のないスタッドレスタイヤが燃費悪いってのも
>うなずけますね。

確かに。

>>逆子直し器!
>お腹の子供に話しかける機械?もありましたよね。(o^^o)

これです。これです。お話をして直るんだそうです。
いまのところうちも逆子なので、もう暫くの間に直ってくれないと
本格的に体操しないとダメなんですけど…。

>>ボクもみなさんのように大胆なチューンとかできればいいんですけどね。
>何をいっておられます。\(--)ツッコミ
>一番、外観が異なるほどチューンされておるではありませんか。

私もこのチューンがつくづく羨ましいです。
何度か高速を走ると「ああ…あと5ATだったら」と凄く思います。

>はい、実はKansaiって入っているセンターキャップが限定品らしい
>です(私は実物見たことないので実はよく知らないのですが)

…ついています。でも純正品に代えたいような気が。。。
その他、Kansaiマークは、左右のサイドマーカー付近にエンブレムが
1つずつ。背面タイヤ入れにステッカーが貼ってあります。
タイヤ入れのデッカイステッカーは恥ずかしかったのではがしてしました…。
Kansai仕様で唯一と言えるかもしれない有難い事はシートヒーターが
両席についていること位です(オプションで付ければ良い事みたいですけど)。
色が黒だと修理に塗装費用がかかるだろうし…外装部品も付けようがありませんし。
と言ってはイカンかな…。

>若かりし頃、同じ白黒パンダトレノに乗って地元の峠(赤城)に
>毎週通っておりました。

うお!まさに…。
最近はマフラーだけやたらうるさくて動きと音が連動していない車や、
音もせずに重そうなのに妙にスムーズにスルスル加速する車や、と気持ち
悪い車が多いですけど、AE86とかが走っていくとスッとします。
後ろからきても、軽く乾いたエンジン音がパーッと聞こえて見えないけど
シフトやアクセルの動きが見えるような感じがします。
そういう車が最近はとても楽しそうに思えてしまいます。

>売っている中古価格もほぼ一緒か
>それ以上・・・もう最終型発売から18年もたっているのに
>どういう価格設定だ?なんて思ったりもします。

うーん。「底を打った」って今後は上昇の兆し…??

>他のFFベースのミニバンなんかでは、限界を超えアンダーが出ちゃう
>とそれまでですが、GエスクはFRベースなのでアンダーが出る
>危険領域の前にお尻がズルズルしだすのである意味安全ですし・・(汗)

そう言えば、Gエスクって前輪にもキャップがついていますよね?
これじゃ折角のFRベースって事が分からない…。
やっぱり4WDは前輪に無骨なハブロックが出っ張っている方がいいなぁ。
元の話と違ってしまい御免なさい。

【1112】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/10/26(水) 16:37 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^ー^*)

▼D-Zukioさん:
>有給をとってGエスクで家族旅行へ行ってきました。
>今年は秋が遅いらしく枝先が少し紅葉している程度でした。

おおっ、家族でご旅行ですか、羨ましい限りです。

>町中では5.5km/l程度まで燃費が落ち込んだことがありますが、
>今回の高速走行では巡航100km/h(2700〜3000rpm)程度を割合守った
>ので8.9km/lまで延びました。行き半分は雨で帰りは晴天でした。
>それなりに追い越しもして自分なりにストレスなく走ったつもりですが、
>レギュラーでこんなに走ってくるのはとても有り難いです。
>でも5ATだともっと良い感じなんでしょうね。

8.9km/lですか。
遠出とは言え、上々の燃費ですね。
σ(^_^;)はそんな高燃費出たことないです(汗)

>高速道路の比較的きつい坂では前の車についていこうとしてベタ踏みに
>なったのが1度だけありました。余力があるかと言えばちょっと
>不満もありますが後続車へ譲れば問題はありませんね。

4駆に多いディーゼルターボの車なんかに比べると
やはり、パワーバンドの違いからストレスを感じる事もあるそうですよね。

>>>逆子直し器!
>>お腹の子供に話しかける機械?もありましたよね。(o^^o)
>これです。これです。お話をして直るんだそうです。
>いまのところうちも逆子なので、もう暫くの間に直ってくれないと
>本格的に体操しないとダメなんですけど…。

ありゃ、そうでしたか(^_^;)ゞスイマセンひろひろさん
うちはおかげさまで順調っぽいです。
もう後1週間ほどなので無事に生まれる事を祈っております。

>私もこのチューンがつくづく羨ましいです。
>何度か高速を走ると「ああ…あと5ATだったら」と凄く思います。

そうですね。
やっぱ高速では5速があると、より燃費に貢献しそうですよね。
4ATだと、3000rpmで100km/hちょっと・・・さすがに燃費悪そうなぐらい
エンジンまわってますもんね。

>…ついています。でも純正品に代えたいような気が。。。
>その他、Kansaiマークは、左右のサイドマーカー付近にエンブレムが
>1つずつ。背面タイヤ入れにステッカーが貼ってあります。
>タイヤ入れのデッカイステッカーは恥ずかしかったのではがしてしました…。
>Kansai仕様で唯一と言えるかもしれない有難い事はシートヒーターが
>両席についていること位です(オプションで付ければ良い事みたいですけど)。
>色が黒だと修理に塗装費用がかかるだろうし…
>外装部品も付けようがありませんし。
>と言ってはイカンかな…。

ふふふ、贅沢いってはいけません☆ペシッ!\(--)
エンブレムやステッカーについてはσ(^_^;)も同意見ですが
シートヒーターは、オプションでも選べなかったのですよ
(そもそもスイッチがない・・・)
σ(^_^;)ん所はやや寒冷地なのでシートヒーターのスイッチを
入れる度に、カミさんにうらやましがられます。

>>若かりし頃、同じ白黒パンダトレノに乗って地元の峠(赤城)に
>>毎週通っておりました。

>うお!まさに…。
>最近はマフラーだけやたらうるさくて動きと音が連動していない車や、
>音もせずに重そうなのに妙にスムーズにスルスル加速する車や、と気持ち
>悪い車が多いですけど、AE86とかが走っていくとスッとします。
>後ろからきても、軽く乾いたエンジン音がパーッと聞こえて見えないけど
>シフトやアクセルの動きが見えるような感じがします。
>そういう車が最近はとても楽しそうに思えてしまいます。

そうなんですよね。
σ(^_^;)の場合はやっぱ結婚→金無い→車売却・・・というのが
あったので、ある意味、心の何処かで未練みたいなものが
あるのか何年たっても「楽しそう」という気持ちはぬぐえません。

まぁでも、今、ハチロクが手元にあったら・・・直すの大変そう(笑)

>うーん。「底を打った」って今後は上昇の兆し…??
やっぱメディアの影響ってのは凄いんですね。
なにげに「頭文字D」の映画も見に行ってしまいましたが
結構な人数入って盛況な様でした。>映画見た後は運転注意って感じですね(笑)

>そう言えば、Gエスクって前輪にもキャップがついていますよね?
>これじゃ折角のFRベースって事が分からない…。
>やっぱり4WDは前輪に無骨なハブロックが出っ張っている方がいいなぁ。
>元の話と違ってしまい御免なさい。

おっ、そうしたら。
まずホイール交換ですね。(o^^o)フフフ
そうやって、恐怖の物欲スパイラルへと皆で陥ってまいりましょう。

ではでは(^^)/~~~

【1113】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/10/27(木) 19:58 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICOさん

>8.9km/lですか。
>遠出とは言え、上々の燃費ですね。
>σ(^_^;)はそんな高燃費出たことないです(汗)

エアコンOFFも結構大きいのかもしれません。
でも今後オイルを固くしたり、タイヤを交換したりして
段々下がって行きそうです…。

>4駆に多いディーゼルターボの車なんかに比べると
>やはり、パワーバンドの違いからストレスを感じる事もあるそうですよね。

ストレスというとネガティブなのでフル活用とでも…。
教わったODでのエンブレはとても便利でした。
有り難う御座いました。

>もう後1週間ほどなので無事に生まれる事を祈っております。

もう何時生まれてもおかしくない時期ですね。
頑張って!!(って頑張るのは奥さんですね…私たちはオロオロするだけか)

>シートヒーターは、オプションでも選べなかったのですよ
>(そもそもスイッチがない・・・)
>σ(^_^;)ん所はやや寒冷地なのでシートヒーターのスイッチを
>入れる度に、カミさんにうらやましがられます。

そうだったんですか。助手席もフル活用しなければ。

>なにげに「頭文字D」の映画も見に行ってしまいましたが
>結構な人数入って盛況な様でした。
>映画見た後は運転注意って感じですね(笑)

見たいけど…子供が生まれて何処へ行かなくなったって、映画です。

>まずホイール交換ですね。(o^^o)フフフ
>そうやって、恐怖の物欲スパイラルへと皆で陥ってまいりましょう。

ダイブしようにも先立つものが…。

【1114】Re:初心者のタイヤ選び…
 ひろひろ。 WEB  - 05/10/28(金) 2:42 -

引用なし
パスワード
   どうもです。
日曜〜木曜まで東京出張でしたのでレスできませんでした。

▼Mr.ZUICO@世話係さん:

もうすぐ生まれるんですね。
無事生まれてくることお祈りしてます。
うちは来月末ですよ。

>何をいっておられます。\(--)ツッコミ
>一番、外観が異なるほどチューンされておるではありませんか。
>如何にコストを抑えて、手間かけて車とつきあう事がテーマだとすれば
>ひろひろさんがNo1ですよ。

外観はほとんどの人が分かってくれませんよ・・・(涙)
No.1といってもビンボーNo.1ですね。

>σ(^_^;)も何が見習えるのかわかりませんが。
>志を同じくして頑張る所存です。(;>ω<)/エイエイオー

子供さんにたっぷりコストが掛かってきますからね。
セコ技研究一緒にしましょう!

▼D-Zukioさん:

>>>>逆子直し器!
>>>お腹の子供に話しかける機械?もありましたよね。(o^^o)
>>これです。これです。お話をして直るんだそうです。
>>いまのところうちも逆子なので、もう暫くの間に直ってくれないと
>>本格的に体操しないとダメなんですけど…。

逆子体操をしっかりしてなおかつ話しかけると良いみたいですね。
D-Zukioさんも「ますぃ〜ん」つくりますか?!

心配なので早く直るといいですね。

ではでは。

【1115】Re:初心者のタイヤ選び…
 heroki  - 05/10/30(日) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ども、毎度遅れ気味のherokiです。
ここ最近多忙でレス遅れてスミマセン。 <(_ _)>

かなり前になりますが、背面キャリアの件で皆さんに
お世話になりました。色々と考えたところ、冬を迎えるのに
装着しても錆びてしまうのがオチなので春先まで見送ることにします。
先日ヤフオクとか覗いても、それほど出品されてなかったので。

さて、最近になって高速道での燃費悪化の原因が判明しました。
どうやら料金所のスタートダッシュと追い越しの踏み込み量のようです。
5ATですが踏み込んで5000rpm近くまで回すことが多いです。f^^;) ポリポリ
(ギア比の影響で追い越し時に3速まで落ちてしまうことも時々あり)
・・・気持ち良いサウンドと加速が宿敵です。
なお、100km巡航の回転数は2500rpm程度なので4ATと大差無いみたいですね。

ちなみに少し早めに冬仕様に変わりました。
もう冬タイヤも製造4年なので今シーズンが限界かと・・・。
店頭に原油高騰の影響は出ていますか??

【1116】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/11/1(火) 14:54 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

遅レスでスミマセン。
10/30に無事に女の子が生まれました。
これからバリバリ倹約生活して行かないと・・・(汗)

▼D-Zukioさん:
>エアコンOFFも結構大きいのかもしれません。
>でも今後オイルを固くしたり、タイヤを交換したりして
>段々下がって行きそうです…。

それでも、最初が8.9kmならば徐々に落ちていっても8km台を
キープ出来るかも・・・(^ー^;)
ウチは最初っから7.9kmだったので、左足制御でもしない限りは
7km台から脱出する事はかなわないでしょう(汗)

>ストレスというとネガティブなのでフル活用とでも…。
>教わったODでのエンブレはとても便利でした。
>有り難う御座いました。

らじゃ(--ゞ
ODは慣れると用途が広がって楽しいですよ。
走行中のOD、ON/OFFはトルコンに負荷が掛かるという人もいるので
賛否両論かもしれませんが、σ(^_^;)的には今までトルコン壊した
事がないので問題ないと思っております。

>もう何時生まれてもおかしくない時期ですね。
>頑張って!!(って頑張るのは奥さんですね…私たちはオロオロするだけか)

意外にスピード出産でしたが
ホントにオロオロ (・_・ )( ・_・) オロオロしている
だけでした(笑)

>見たいけど…子供が生まれて何処へ行かなくなったって、映画です。

確かに子供が小さなウチは映画は無理っぽいですね。
ウチもこれで当面はダメでしょう(^^;

>ダイブしようにも先立つものが…。
大丈夫、先立つものがあれば「ダイブ」では
ありませんので(。_+)☆バキ!\(--)をぃ

▼ひろひろ。さん:
>もうすぐ生まれるんですね。
>無事生まれてくることお祈りしてます。
>うちは来月末ですよ。

ありがとうございます。
予定より、4日ほど早かったですが「ポンッ」と生まれてきました。
陣痛はかなりしんどい様でしたので早々に生まれて良かったです。

>外観はほとんどの人が分かってくれませんよ・・・(涙)
>No.1といってもビンボーNo.1ですね。

いぇいぇ、わかる人だけわかればいーんです。
σ(^_^;)のブーブーもGエスクを知らない人にしてみればフル・ノーマル
になっちゃいますので(汗)
この場合、もとの車が出回っていないので比較のしようがないって
ことも起因しているのかもしれませんね。

いわゆる、めずらしい外車がフルカスタムしてあっても
ノーマルを知らなければ何処がカスタムしてあるのかわからない
のと同じ理由なのかも・・・(;´д`)。

>子供さんにたっぷりコストが掛かってきますからね。
>セコ技研究一緒にしましょう!
お金を掛けずに、時間をかける(その時間は寝る時間を削る・・・と)
ご指導お願いいたしまする。<(_ _)>

▼herokiさん:
>ども、毎度遅れ気味のherokiです。
>ここ最近多忙でレス遅れてスミマセン。 <(_ _)>

いえ、σ(^_^;)も世話係にもかかわらず遅レスでスイマセン。

>かなり前になりますが、背面キャリアの件で皆さんに
>お世話になりました。色々と考えたところ、冬を迎えるのに
>装着しても錆びてしまうのがオチなので春先まで見送ることにします。
>先日ヤフオクとか覗いても、それほど出品されてなかったので。

昨日、久々にヤフオクをキーワード”エスクード”で検索したのですが
凄いページ数が増えているにもかかわらず、あやしい\(--)ぃやぃや
めぼしいブツが見あたりませんね。

>さて、最近になって高速道での燃費悪化の原因が判明しました。
>どうやら料金所のスタートダッシュと追い越しの踏み込み量のようです。
>5ATですが踏み込んで5000rpm近くまで回すことが多いです。f^^;) ポリポリ
>(ギア比の影響で追い越し時に3速まで落ちてしまうことも時々あり)

あはは、そいつはヤバイですね。(^^;
5ATだと、5000rpmあたりまでまわっちゃうんですか。
確かに4型試乗したときに、アクセルの開放度に応じてスパスパ、ギアが
入れ替わるな〜とは思っていたのですが・・・

>・・・気持ち良いサウンドと加速が宿敵です。
(・-・)(。_。)(・-・)(。_。)ウンウン
痛いぐらいに、その気持ちがわかります(汗)
いざとなったら、マツダのRX-7みたいに回しすぎたら警告音が鳴る
様にしないといけませんかね(笑)

>なお、100km巡航の回転数は2500rpm程度なので4ATと大差無いみたいですね。

いやいや、500rpmは結構違うんじゃないッスかねぇ〜。
4ATの場合は、高速の緩やかな登り坂でも失速したりする事はありませんが
高速クルージングでは圧倒的に燃費に差が出そうな気がします。

>ちなみに少し早めに冬仕様に変わりました。
>もう冬タイヤも製造4年なので今シーズンが限界かと・・・。

おっ、はやいっすね。
σ(^_^;)の所も、ちょっと早いですが来月の中旬には冬仕様になると
思います。

>店頭に原油高騰の影響は出ていますか??
確かに・・・タイヤ高いです。
毎年恒例のミシュランの高さが目立ちません(∋_∈)
よって、今回は初になりますがミシュランに決定しました。

ほんのちょっぴり、雪が降るのが楽しみです。
(どうせ、直ぐに嫌になりますけど・・・(-。-) ボソッ)

ではでは(^^)/~~~

【1117】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/11/1(火) 18:05 -

引用なし
パスワード
   おめでとうございまーす!!
無事でなによりですね。女の子いいなぁ…。
うちは今1歳半ですけど超激烈に可愛いです。
これが女の子だったらトウチャンは朝出勤さえできなく
なっちゃいます…。次は、ひろひろさんの番ですね!

>走行中のOD、ON/OFFはトルコンに負荷が掛かるという人もいるので
>賛否両論かもしれませんが、σ(^_^;)的には今までトルコン壊した
>事がないので問題ないと思っております。

それ以外にエンブレをする方法ないですよねぇ…。
2Dに下げるのも同じように負担がかかるんだろうし。
違うのかな。

>大丈夫、先立つものがあれば「ダイブ」では
>ありませんので(。_+)☆バキ!\(--)をぃ

確かに…。

>>5ATですが踏み込んで5000rpm近くまで回すことが多いです。f^^;) ポリポリ
>5ATだと、5000rpmあたりまでまわっちゃうんですか。

私は今のところあまり使っていない回転数だなぁ…。
皆さん凄い回されるんですね。

【1119】Re:初心者のタイヤ選び…
 ヨッシー E-MAIL  - 05/11/1(火) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>10/30に無事に女の子が生まれました。
>これからバリバリ倹約生活して行かないと・・・(汗)

おめでとうございます!
命の誕生、感動ですよね。出産立ち会われました?
僕は立ち会ったのですが人生観変わるのと同時に涙もろくなってしまいました。

>走行中のOD、ON/OFFはトルコンに負荷が掛かるという人もいるので
>賛否両論かもしれませんが、σ(^_^;)的には今までトルコン壊した
>事がないので問題ないと思っております。

僕も気にしていません。高速走行での減速や登坂路で便利ですし操作して壊れるようなものなら装備されないでしょうから。ただし、オイル管理は重要だと思いますが。

▼herokiさん
>さて、最近になって高速道での燃費悪化の原因が判明しました。
>どうやら料金所のスタートダッシュと追い越しの踏み込み量のようです。
>5ATですが踏み込んで5000rpm近くまで回すことが多いです。f^^;) ポリポリ
>(ギア比の影響で追い越し時に3速まで落ちてしまうことも時々あり)
>・・・気持ち良いサウンドと加速が宿敵です。

僕もなんですよ。料金所発進と合流はかなりの確率でおおむね全開です(汗)
ノーマルモードでも6500回転までしっかり回ってからシフトアップしてくれるので気持いいですよね。直線しか開ける気になりませんが・・・。
Gエスってストロークよりもボアの方が大きいショートストロークエンジンなんですね。高回転が楽しいのは仕方ありません(笑)

【1156】(遅レス)おめでとうございます。
 岩太郎  - 05/11/25(金) 13:04 -

引用なし
パスワード
   >>Zuicoさん

元Gエスクユーザー(現ジムニー)の岩太郎です。

>遅レスでスミマセン。
>10/30に無事に女の子が生まれました。

(だいぶ遅レスになりましたが)
おめでとうございます!。
めでたいぃ!。

もう、だいぶ落ち着いた生活をされていることと思います。
女の子なのですね。
(コンピュータ関係とか、アマチュア無線430MHz、144MHZな
 VHF帯のユーザーさんには、女の子が多いらしい....という噂を
 聞いたことがあります..(?_?)。

女の子、かわいいでしょうね。

私の家庭では、3歳の男子、6カ月の女の子と、嫁の4人家族
なのですが、女の子はおとなしくて 本当にかわいいです(親バカ)

3歳の長男は、やんちゃで、いうことを聞かず。しかし、
スズキ、ぶーぶー でお買い物行くの! とか、要求を
言い出して聞かなかったり、なかなか、大変なところです。

私が痛感したのですが、8カ月目以降だったか、
誰もいない部屋に居ると寂しがって泣く傾向があり、
なかなか、起きている間は、
パソコンをいじくったり、クルマをいじったり、一人で
作業する時間が確保しずらい傾向があります。
(2人も居ると、なおさらです)

ま、でも、二人ともかわいいし、子育てに奮闘している
毎日が楽しいんですけどネ(^^)....。


なんか、話が脱線しましたが、とにかく、
おめでとうございます。

最近、carview みんから の ジムニーで、
出ておりますので、たまには、覗いて頂ければと
思います。

岩太郎でした。

【1157】Re:(遅レス)ありがとうございます。
 Mr.ZUICO E-MAIL  - 05/11/25(金) 14:58 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。

▼岩太郎さん:
>おめでとうございます!。
>めでたいぃ!。

どもです〜、ありがとうございます。(*^。^*)

>もう、だいぶ落ち着いた生活をされていることと思います。

実は、カミさんがまだ実家に常駐しているので
父親らしい事は何ひとつしていないんですよ(汗)

子供を抱いた数・・・数回
おしめを変えた数・・・0回

のバリバリ父親失格コースをまい進しております(汗)

>女の子なのですね。
>(コンピュータ関係とか、アマチュア無線430MHz、144MHZな
> VHF帯のユーザーさんには、女の子が多いらしい....という噂を
> 聞いたことがあります..(?_?)。

なんと(;O;)
そーなんですか。

コンピュータを趣味・仕事とし、アマチュア無線もやっていた
ので(夫婦ともども)かなり信憑性の高い話ですなぁ〜

>私が痛感したのですが、8カ月目以降だったか、
>誰もいない部屋に居ると寂しがって泣く傾向があり、
>なかなか、起きている間は、
>パソコンをいじくったり、クルマをいじったり、一人で
>作業する時間が確保しずらい傾向があります。
>(2人も居ると、なおさらです)

そうですね。
多分、ひとりでこそこそ作業するのは
皆、寝静まった夜中か凄い朝早く!?なのかもしれません。
なんとか、子供が1人のうちに要領を得てガンバりたいと
思います。

>最近、carview みんから の ジムニーで、
>出ておりますので、たまには、覗いて頂ければと
>思います。

みんカラって、車種登録したカテゴリーには。
まんべんなく表示されるみたいですよね。
それなので、岩太郎さんの勇姿はエスクードのブログでも
見られるんですよ。みんカラには、なかなかカキコできませんが
いつも拝見しております。

でも、音を聞かずにホーンの衝動買いx2ってのも




ヽ(^。^)ボソッ

取り付けして「ババババーン」とか鳴ったらびっくりですよね(笑)

ではでは(^.^)/~~~

【1160】Re:(遅レス)ありがとうございます。
 岩太郎  - 05/11/28(月) 6:47 -

引用なし
パスワード
   >>Mr.ZUICOさん

岩太郎です。こんにちは。

>実は、カミさんがまだ実家に常駐しているので

そうでしたか。
では、しばらく気ままな独身生活だったのですね。
私の場合、これ幸いと、自宅で好きなことををしておりましたが(^^)、
嫁に、電話かメールでこまめに連絡するか、
ちょっと遠い嫁のの実家を往復したりしておりました。

>みんカラって、車種登録したカテゴリーには。
>まんべんなく表示されるみたいですよね。
>それなので、岩太郎さんの勇姿はエスクードのブログでも
>見られるんですよ。みんカラには、なかなかカキコできませんが
>いつも拝見しております。

いやはや、そうでしたネ。
ブログは、クルマな話題だけ、月1〜3回だけ書いていますが、
見て頂いていたのですね。
ブログが書き込み量が多く、すぎにTOPページから落ちてしまうので、
整備手帳に書くことが多いです。

>でも、音を聞かずにホーンの衝動買いx2ってのも
>す
>ご
>い
>ヽ(^。^)ボソッ

相応の品らしきものが、あまりに安かったので....
買ってしまったのでした(^^)。

>取り付けして「ババババーン」とか鳴ったらびっくりですよね(笑)

ウフフ、そうですね(^^)。そんなのだったら面白いですネ。
買った日の翌朝に、自分の部屋で動作確認をしましたが、
特に変わった音でもない、普通の「ぶ」&「ぷ」の重なった音でした。

ではまた〜(^^)/~~~

【1161】Re:(遅レス)ありがとうございます。
 Mr.ZUICO E-MAIL  - 05/11/28(月) 10:06 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^_^;)

相変わらずの遅レスですみません。
出産祝いって事で、連日飲んだくれておりました(爆)

▼Cyber-Kさん:
>Mr.ZUICOさん、4×4マガジン1月号、掲載おめでとうございます!
>半ページ、ででーんと掲載されてましたね。
>思わず「デヘヘ」とにやけてしまいましたよ(やばっ)。

うひょー、Cyber-Kさんチェックが早いですね。
カキコ頂いた時はまだ、こちらの本屋には雑誌が並んでおりませんでした(汗)

あの様な記事で、2回も掲載されちゃってはたして良かったのか?
と、いった所ですが。
4×4マガジンの担当の方から折角連絡頂きましたので
今回は、記事も頑張って書いて見たんですよ
(*^。^*)ホトンド テナオシナシデ ゼンブンケイサイ サレテ オリマシタ
HPも合わせて、更新しましたので閲覧いただければ幸いです。

>ODの移植なんてそこいらの誰もができないネタですよね。
>それに比べて私は最近ネタが尽きてしまい、トホホ状態です(涙)。

Cyber-KさんのGエスクはあらゆる所に手が入っておりますモンね。
自分は最近、小物に走っております(汗)

今から自分が手を加えられる大物って言えば・・・

・ボルトonターボ or スーパーチャージャー(燃調どうすんだ)
・ニカちんさんばりのボディリフト(カミさんに殺される)
・発進時のモーターアシスト機能の組み込み(いわゆるハイブリット)

と、まぁ夢のまた夢なモノばかりですねぇ〜(汗)

>それに何か見つかっても、それを実行する資本が…(汗)。
>まぁ、そのうち何とかなるでしょう(笑)。

おおっ、なんか隠しネタがありそうですねぇ〜(*^_^*)
また、色々アイディアをパク(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
参考にさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。

▼Martyさん:
>http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35701722
>↑ヤフオクでこんなのありました。
>早い者勝ちです!!

うう・・・スイマセン。
タイムリーなネタだったのに(汗)
でも、なんかフレームなしの”ガワ”だけだったみたいですね。
フレームなしではいったいどんな用途に使えるんですかね〜(^^;

▼岩太郎さん:
>>実は、カミさんがまだ実家に常駐しているので
>そうでしたか。
>では、しばらく気ままな独身生活だったのですね。
>私の場合、これ幸いと、自宅で好きなことををしておりましたが(^^)、
>嫁に、電話かメールでこまめに連絡するか、
>ちょっと遠い嫁の実家を往復したりしておりました。

ええ・・実はいまだ現在進行形でゴザイマス(汗)
岩太郎さんの書かれているとおり、自宅で好きなことをするつもり
でしたが、実のところ子供の受け入れ準備の為。
仕事帰り毎日、大掃除です(汗)

カミさんの実家通いも40kmぐらい離れているので週イチぐらい
ですかねぇ〜(フゥ)

>>見られるんですよ。みんカラには、なかなかカキコできませんが
>>いつも拝見しております。
>いやはや、そうでしたネ。
>ブログは、クルマな話題だけ、月1〜3回だけ書いていますが、
>見て頂いていたのですね。
>ブログが書き込み量が多く、すぎにTOPページから落ちてしまうので、
>整備手帳に書くことが多いです。

ブログも書き込み量が集中すると、あっと言う間ですよね。
グランドエスクードのカテゴリは所は非常に穏やかですが(爆)

>相応の品らしきものが、あまりに安かったので....
>買ってしまったのでした(^^)。

結構、社外ホーンでいい値段しますもんね。
自分は電子ホーンでは、BOSSHのラリーストラーダというモノの音が好き
なので車代えてもこればっか買っていたのですが。
安売りで1000円、通常売りで4000円と非常に値段に波のある
製品です(種類も何個かあるみたいですが)

>>取り付けして「ババババーン」とか鳴ったらびっくりですよね(笑)
>ウフフ、そうですね(^^)。そんなのだったら面白いですネ。
>買った日の翌朝に、自分の部屋で動作確認をしましたが、
>特に変わった音でもない、普通の「ぶ」&「ぷ」の重なった音でした。

自分が知っている中で凄いと思ったのは
ゴットファーザーのテーマで
「♪ファファファ、ファファファファファファファファファ〜」
と、1回押しただけで1フレーズ流れるヤツですかね。
ヤンキー様、ご用達って感じでしたが

ちょっとしたお礼でも
「♪ファファファ、ファファファファファファファファファ〜」
ちょっとした挨拶でも
「♪ファファファ、ファファファファファファファファファ〜」
怒りのクラクションも
「♪ファファファ、ファファファファファファファファファ〜」

いやいや、まさに用途限定って感じでした。
(曲も何種類か選べるのかなぁ〜)

ではでは(^.^)/~~~

【1162】Re:(遅レス)ありがとうございます。
 Cyber-K E-MAILWEB  - 05/11/28(月) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICOさん:
>どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^_^;)
>
>相変わらずの遅レスですみません。
>出産祝いって事で、連日飲んだくれておりました(爆)

いやいや、お祝い事ですから、レスはいつまでも待ってますよ。
気にしないでください。
そもそもここはMr.ZUICOさんの領域ですから…(笑)

>今から自分が手を加えられる大物って言えば・・・
>
>・ボルトonターボ or スーパーチャージャー(燃調どうすんだ)
>・ニカちんさんばりのボディリフト(カミさんに殺される)
>・発進時のモーターアシスト機能の組み込み(いわゆるハイブリット)

ターボ装着は以前スカイラインに乗っている友人と話してました(笑)
やはり、燃調の問題に当たりましたが…(爆)
しかし、結論は「実現不可能」ということに至りました(爆)

>>それに何か見つかっても、それを実行する資本が…(汗)。
>>まぁ、そのうち何とかなるでしょう(笑)。
>
>おおっ、なんか隠しネタがありそうですねぇ〜(*^_^*)

い、いや、その”隠す”ネタもないんですけど…(自爆)
ではでは。

【1163】Re:(遅レス)ありがとうございます。
 Mr.ZUICO E-MAIL  - 05/11/29(火) 15:35 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^。^)

▼Cyber-Kさん:
>ターボ装着は以前スカイラインに乗っている友人と話してました(笑)
>やはり、燃調の問題に当たりましたが…(爆)
>しかし、結論は「実現不可能」ということに至りました(爆)

うう・・・やっぱ「実現不可能」ですか。
エンジン本体のボアアップはH25A→H27Aに変更している時点で
ほとんどギリギリかと思われますので、なんとかエンジン本体
に手を加えずパワーアップをはかるとすれば、空気をいっぱい
押し込むしかないんですけどね(^^;

後は、ATクーラーかな。
これならヤフオクにkitが出ていたので腕さえあれば可能かも
ATFの熱ダレがなければ高回転域もより楽しいかもしれませんねぇ

今は、追加メーターでオイルプレッシャー計がちょっと気に
なってます。
オイル粘度と劣化と燃費についてはそこそこの相関関係が
ありそうな気がしますので。
(まぁ、Cyber-Kさん同様、先立つものが・・・って話もありますが^^;)

>>おおっ、なんか隠しネタがありそうですねぇ〜(*^_^*)
>い、いや、その”隠す”ネタもないんですけど…(自爆)

ギューと搾り出してください。\(◎o◎)ピシッ

ではでは(^.^)/~~~

【1164】Re:(遅レス)ありがとうございます。
 Marty  - 05/12/3(土) 14:25 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICOさん:

まだ、奥の手があるんじゃないですか?

http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=54121

【1165】Re:(遅レス)ありがとうございます。
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/12/5(月) 11:35 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。

▼Martyさん:
>まだ、奥の手があるんじゃないですか?
>http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=54121

NOSかぁーっ。
ウェットだったらGエスクでも問題ないかなぁ〜
高回転型のH27Aにはうってつけかも。

ヘタにエンジンに手を入れるならばNOSの方が絶対安価かな。
でも、プラグ変えただけでノッキングが出るこの車では
かなりな大冒険ですよね。

パージバルブを付けて、ボンネットの隙間から
ブシューブシューと煙をはくGエスクってのも





ちょっと”浮きすぎ”な気が・・・(汗)

そういえば、今月の4x4マガジンでランクル80がサーキット
走っている記事がありましたが、Gエスクなら(ランクルに比べれば)
車重も軽いし素材としては良いような気もするな〜と思って
見ておりました。

♪NOS、NOS、ワンプッシュ50psアップ(。_+)☆バキ!\(--)たいがいにせい(byカミさん)

ではでは(^^)/~~~

【1166】大馬力化計画ですか?
 ヨッシー E-MAIL  - 05/12/6(火) 9:58 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICO@世話係さん:

スーパーチャージャーの話はもう出てしまいましたが
TRDから出てるイートン社製のチャージャーはECUはノーマルみたいですね。
燃調はいじらないって事ですよね。

http://www.trdparts.jp/parts_charger.html

イートンではサイズが5種類あって単体販売もしてるようなので取り付けさえできればかなり現実味あるんじゃないですか?
ターボと違いアイドリングからコンプレッサー回るので低回転からトルクが出るしGエスクには向いてるかもしれませんね。

>そういえば、今月の4x4マガジンでランクル80がサーキット
>走っている記事がありましたが、Gエスクなら(ランクルに比べれば)
>車重も軽いし素材としては良いような気もするな〜と思って
>見ておりました。

母親の車が80の4500ガソリンなんですが、明らかにGエスクの方が軽やかですね。ノーマル車ならオンロードでの走りは負ける気がしませんよ。
「あのランクルが?」って話題性だけの車なんじゃないんですかねぇ?
何のために80でサーキット走るんでしょうか?って言ったら作った人に失礼ですよね(笑)

【1179】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/12/19(月) 12:01 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
以前相談にのって頂きましたタイヤについてです。
その節は有り難うございました。
装着の翌日に大雪になりました。

タイヤはブリザックMZ-03の225/70R16(外径721mm)です。
5mmスペーサーを噛ましましたが、フルステア時だけ前輪は外側タイヤエッジが
ホイルハウス前側に極々僅かに干渉します。

干渉時の音はブリブリという音でなく、小さなキュキュキュという程度の音です。
エッジが取れれば解消されそうなくらいと思います。

ホイルハウスの内張を動かすか迷ったのですが、内張内には簡単な電装接続部品
もあるので、電装品には疎いので分かりませんが、水の侵入を許すよりも
キュキュキュのままでいいやと思って動かしていません。
でもハンドルを切ってのフルバンプや急ブレーキでは問題があると思います…。
その他の干渉は今のところありません。

MZ-03はサイドールとてもしっかりしていて純正タイヤよりも
腰砕け感がないと感じますが、気のせいかな?
結果は大満足です。

【1180】Re:初心者のタイヤ選び…
 heroki  - 05/12/19(月) 21:25 -

引用なし
パスワード
   コンバンワです。
関東平野部も昨日・今日と冷え込んで日中でも外気温計に
雪マークが付いてました。一気に冬が到来したかなと言った感じです。
まぁ、ニュースを見てる限りでは可愛い方なんでしょうけれど。

▼D-Zukioさん:
>MZ-03はサイドールとてもしっかりしていて純正タイヤよりも
>腰砕け感がないと感じますが、気のせいかな?
>結果は大満足です。
私もサイズは違いますが4年落ちでMZ-03を履いています。 f^^;) ポリポリ
横方向に関してはスタッドレスながら純正HTよりも信頼性が
高いと感じますね。8000km程度走りましたが耐磨耗も意外と
良いように思います。ただ、ウェットや高速域は多少弱いかも??
年数からすると限界なので次は何を履こうか考えてますが
またMZ-03でも悪くないような気がします。

【1181】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/12/20(火) 15:42 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

▼D-Zukioさん:
>装着の翌日に大雪になりました。
おおっ、Goodタイミングでしたね。\( ̄ロ ̄l)

>タイヤはブリザックMZ-03の225/70R16(外径721mm)です。
>5mmスペーサーを噛ましましたが、フルステア時だけ前輪は外側タイヤエッジが
>ホイルハウス前側に極々僅かに干渉します。

なるほど。225/70R16(外径721mm)は
(実質上)offset ±0でも干渉しちゃうんですね

>ホイルハウスの内張を動かすか迷ったのですが、内張内には簡単な電装接続部品
>もあるので、電装品には疎いので分かりませんが、水の侵入を許すよりも
>キュキュキュのままでいいやと思って動かしていません。
>でもハンドルを切ってのフルバンプや急ブレーキでは問題があると思います…。
>その他の干渉は今のところありません。

バンパー裏は確かフォグランプの配線がありましたよね。
あれ自体は雨水が常に入ってくる部分ですのでそんなに気にする必要も
ないかと思いますが、使用上問題なければいじらないに越したことは
ないのかもしれませんね(^^;

ただ、深い圧雪の場合はタイヤに雪がこびり付くので接触範囲はやや大きく
なるかも・・

>腰砕け感がないと感じますが、気のせいかな?
>結果は大満足です。

確かに自分もスタッドレスに換装したときに同じ様な印象を受けましたが
スタッドレスとサイドウォールを比較されちゃうぐらいの純正H/Tって
やっぱ困っちゃいますよね(^^;

群馬県北部でも、例に漏れずドバドバと雪が降り
職場の駐車場では昨日、実測20cmも積もりました。
新規購入のミシュラン X-ICEは圧雪、凍結路ともなかなかの性能です。

しかし・・また大雪が降るなんて天気予報で言っているので
雪かきの手間を考えると気が重くなります(汗)

▼herokiさん:
>コンバンワです。
>関東平野部も昨日・今日と冷え込んで日中でも外気温計に
>雪マークが付いてました。一気に冬が到来したかなと言った感じです。
>まぁ、ニュースを見てる限りでは可愛い方なんでしょうけれど。

ニュースで良くやっている
群馬県北部山沿いの「みなかみ町」ってのが職場から20分ぐらい
なのですが160cmぐらい降ったらしく、年内では記録的降雪だそうです。
忘年会の会場が「みなかみ町」になっているのでこれ以上降ると
2次会に行くときに難儀しそうですね(笑)

>私もサイズは違いますが4年落ちでMZ-03を履いています。 f^^;) ポリポリ
>横方向に関してはスタッドレスながら純正HTよりも信頼性が
>高いと感じますね。8000km程度走りましたが耐磨耗も意外と
>良いように思います。ただ、ウェットや高速域は多少弱いかも??
>年数からすると限界なので次は何を履こうか考えてますが
>またMZ-03でも悪くないような気がします。

自分も前車ではブリザック履いておりました。
ブリヂストンでもエスク、Gエスクの場合はサイズ的にブリザックと
ウインターデューラー両方選べるので迷うところですよね。

スタッドレスは今までに
ブリザック、オブザーブ、ガリット2、ジオランダーIT+、ブリザックREVO
と色々履いてきましたが。
メーカーが得意な環境によって様々な特徴があるので一概にこれだっ!!
ってのが言えないのがなんとも・・・(^^;

でも、敢えて言えば凍結路はガリット2が、圧雪はジオランダーIT+ですかね
ブリザックはオールラウンダーなのでどんな面でもそこそこ走れる分安心が
高いと思います。
(車も年代も、環境も統一条件ではないので参考程度って事で・・・^^;)
ミシュランも一冬ぐらい乗りまわせば、比較出来ると思います。

ではでは(^^)/~~~

【1183】Re:初心者のタイヤ選び…
 D-Zukio  - 05/12/20(火) 16:45 -

引用なし
パスワード
   ▼herokiさん

その節は背中を(強く!)押して頂き有り難うございました。

>ニュースを見てる限りでは可愛い方なんでしょうけれど。

こちらも可愛いです。58年ぶりの大雪が20cmです。
それなのに月曜は吹き曝しのホームで40分待ち…死んでしまう…。

>耐磨耗も意外と良いように思います。

それは嬉しいです。スタッドレスってあっというまに
チビってしまうイメージだったので、もっと軟らかい
というイメージもあってMZ-03は意外な感じでした。

>ただ、ウェットや高速域は多少弱いかも??

気を付けてみまーす。

▼Mr.ZUICOさん

>バンパー裏は確かフォグランプの配線がありましたよね。

あれはフォグランプの配線なんですか。
なんの電装なのかも良いのか悪いのかも分からないので闇雲で…。
適当なことを書いててごめんなさい。

>深い圧雪の場合はタイヤに雪がこびり付くので

おおっ。流石に本場。全然考えられませんでした。
ってことが泊まりがけのスキー場はちょっと問題かぁ…?

>スタッドレスとサイドウォールを比較されちゃうぐらいの
>純正H/Tってやっぱ困っちゃいますよね(^^;

確かに…。私の場合は選びようがなくて既に近辺は在庫払拭でした。
結局、東京から通販で取り寄せましたが、この店でも最後の225が
偶々ブリザックだったのです。

▼章弘さん

こちらのHPのGエスクの紹介ページでお近くと気付きました。
丁度、日曜日に朝早く栄へ行く用事があったのですが、
5台位前のステップワゴンがスリップしたでかいタンクローリーに
激突されて後部大破でした。運転手(若い女性…可哀想に)だけ
だったようで無事だったみたいですけど、こっちがスタッドレス
履いていても相手がツルツルじゃ意味無いですよね。
雪に慣れない場所なんで貰い事故に気を付けましょうー。
いつもアドバイスを有り難うございます。

【1184】Re:初心者のタイヤ選び…
 heroki  - 05/12/20(火) 20:11 -

引用なし
パスワード
   ▼D-Zukioさん:
>その節は背中を(強く!)押して頂き有り難うございました。
いや、こちらこそ忘れかけていたGエスクの良さを再認識させてもらい
楽しさ・嬉しさ倍増ってところです。
今後とも参考になる情報を交換できれば良いなと思います。

>こちらも可愛いです。58年ぶりの大雪が20cmです。
>それなのに月曜は吹き曝しのホームで40分待ち…死んでしまう…。
凄いですね・・・関東だったら確実に交通機関が麻痺してます。
ちなみに純正HTでスノーアタックをした経験がありますけど、あれは
かなり厳しいでしょうね。山間部で傾斜があったにしても操舵を持って
いかれそうになりました。(汗)

>スタッドレスってあっというまに
>チビってしまうイメージだったので、もっと軟らかい
>というイメージもあってMZ-03は意外な感じでした。
そうですね、私は今期で履き潰す勢いなのですが意外に減りません。
「高速を走るとすぐ減ってしまう」というのは少しずつ過去の都市伝説に
なっているのかも知れません。
ちょいと偽装して某オークションに出品してみようかなぁ。(笑)

>▼Mr.ZUICOさん
>スタッドレスは今までに
>ブリザック、オブザーブ、ガリット2、ジオランダーIT+、ブリザックREVO
>と色々履いてきましたが。
>メーカーが得意な環境によって様々な特徴があるので一概にこれだっ!!
>ってのが言えないのがなんとも・・・(^^;
アドバイスありがとうございます。
確かに各メーカーで癖があるために迷いますね。
ただ冬道初心者にとって一番怖いのは見えない氷と思っていますので
やはり凍結路重視で行こうかと。
(雪は夜でも見えるので警戒心が働きますし)
でもオールラウンダーと言われると適当主義の性格ゆえに
非常に惹かれてしまいます。(笑)

【1185】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/12/21(水) 10:32 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

昨日までのモカモカ雪とはうってかわって本日は
全面凍結テカテカキングです。

意固地になって、ワゴンRで通ってますが\( ̄ロ ̄l)をぃ
20〜30km/hしか出ていないのにアンダーが出てカーブで外側に
ふくらんでいきます(汗)
そこに対向がインベタでくると・・・oh my〜(;>ω<)

そんなわけで、いつもより30分は早く出勤せねばならない今日この頃・・・
はやく雪なくならないかなぁ〜、道だけ(笑)。

▼章弘さん:
>というわけではないのですが…。

ををっ!!キリ番Getおめでとうございます。\(⌒∇⌒)/
いつの間にやら38000にも達したんですね。
普段真面目に更新していないのにこうして見に来てくれる
かたがおられるってのはホント感謝感激雨アラレです。

>こちらも平野部で積もりました(あっという間になくなったけど^^;)。
>自分も初めてスタッドレスを履きました(この時期としては異例です)。

群馬県北部では、近年。年内にはかつてないぐらい降りまくってます。
今までは2駆のワゴンRでも遊び以外にスタックなんてした事なかった
のですが、今回初めて真面目にスタックしました(汗)

結局2WDとか言っても、オープンデフなので1輪滑っちゃえばアウト
なんですよね。
今は、クスコの1WAYか1.5WAYのLSDでも入れようかと本気で考えて
おります。
でも取り扱い間違うと、カニ走りマシンになっちゃうなぁ(笑)

その点、Gエスクなら直結4駆だから前後2輪がそれぞれ空転しなければOK
(いわゆる対角スタック?)
なので安心ですが、さらに新型エスク(ESP装備車)なら前後2輪空転しても
駆動が伝わるんだから技術の進歩って凄いですよね。

>さて、エスクネタはない自分ですが…
>やっぱり再びエスクードに乗りたいですね(^^;(マジに)。
>Gエスクはないけれど必ず復活したいものです…。

ドウッスか新型(悪魔の囁き)
また、恒例のお祭り行事って事で来年末ぐらいにはきっと限定車がでますよ(適当)

また、ヒマみてカキコ頂ければ嬉しいです。(^。^)

▼D-Zukioさん:
>こちらも可愛いです。58年ぶりの大雪が20cmです。
>それなのに月曜は吹き曝しのホームで40分待ち…死んでしまう…。

こちらでは、とりあえず雪が降らない事はないので備え的には大丈夫
なのですが、あまりふらない場所での雪は交通に支障がでたりとホント
大変なんですよね。

>あれはフォグランプの配線なんですか。
>なんの電装なのかも良いのか悪いのかも分からないので闇雲で…。
>適当なことを書いててごめんなさい。

いぇいぇ、何も間違ってないですよ
電装には違いないです。
確かに、電装に水がドバドバかかるのは精神衛生上良くないですモンね。

>>深い圧雪の場合はタイヤに雪がこびり付くので
>おおっ。流石に本場。全然考えられませんでした。
>ってことが泊まりがけのスキー場はちょっと問題かぁ…?

まぁ、瞬間であればそんな気にすることはないと思いますが
きっとゴリゴリゾリゾリ良い音がしますよ(^。^)

▼herokiさん:
>>スタッドレスってあっというまに
>>チビってしまうイメージだったので、もっと軟らかい
>>というイメージもあってMZ-03は意外な感じでした。

>そうですね、私は今期で履き潰す勢いなのですが意外に減りません。
>「高速を走るとすぐ減ってしまう」というのは少しずつ過去の都市伝説に
>なっているのかも知れません。
>ちょいと偽装して某オークションに出品してみようかなぁ。(笑)

特に最近の発砲ゴム?は良くできているのか実家の車に付いている
履きつぶし用のスタッドレスでも見た目そんなに違和感ありませんモンね
そんな感じで、中古のスタッドレスも写真だとイマイチわかりませんね(^^;

現物触れて、ゴム部分を指で押してみたとしても・・・
新品と押し比べなければ違いも・・・わからないかも。
どうしても判断せざる追えないなら、一番外側のサイドウォールに面した
ブロックのゴムが四角いかどうかですかね。

ちなみに、スタッドレスで舗装路をホイールスピンさせながら過激に走ると、
摩耗する前にブロックごと剥離します。
「クゥォ〜、クククククビュルビュルビュルビュル」ってな感じで(笑)
ですので、外側のゴムがあやしい形をしているのは
パスですかね(。_+)☆バキ!\(--)いったい何の話しぢゃ。

>確かに各メーカーで癖があるために迷いますね。
>ただ冬道初心者にとって一番怖いのは見えない氷と思っていますので
>やはり凍結路重視で行こうかと。
>(雪は夜でも見えるので警戒心が働きますし)
>でもオールラウンダーと言われると適当主義の性格ゆえに
>非常に惹かれてしまいます。(笑)

タイヤの性能もそうですがやっぱ安全運転が一番ですね。

ではでは(^^)/~~~

【1186】風は強いけれど…雪はないっす(^-^)
 章弘  - 05/12/22(木) 12:57 -

引用なし
パスワード
   ▼D-Zukioさん:

>こちらのHPのGエスクの紹介ページでお近くと気付きました。

初めましてこんにちは(^-^)
え〜っと東三河地方に生息の章弘です(^^;。

>丁度、日曜日に朝早く栄へ行く用事があったのですが、
>5台位前のステップワゴンがスリップしたでかいタンクローリーに
>激突されて後部大破でした。運転手(若い女性…可哀想に)だけ
>だったようで無事だったみたいですけど、こっちがスタッドレス
>履いていても相手がツルツルじゃ意味無いですよね。
>雪に慣れない場所なんで貰い事故に気を付けましょうー。

スタッドレスもこちらは過信する人が多すぎて…(^^;本当に困ります。
路面状況にあった速度と車間距離をとれば本当に事故はおきないと思うのですが
滅多に雪は降らない土地ですもんねぇ…(^^;。

>いつもアドバイスを有り難うございます。
いつお役に立てるか分かりませんけど微力ながらお力添えになれるように
なりたいなぁと思いますm(_"_)m。

▼Mr.ZUICOさん
デフやるなら1.5wayかなぁ…、でも1wayでも良いかも。
イニシャルトルクの掛け方次第ですもんね…。
新型は欲しいけれど…ロングなGエスクが良いんですよね〜(^-^)。
というか、やっぱりパートタイム4WDが良いです。
新型の2.0を試乗する機会があったんですが…フルタイムはどうも
違和感が(^^;。
新型だとしても2.7は欲しいなぁと感じました。

【1187】Re:風は強いけれど…雪はないっす(^-^)
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/12/27(火) 14:16 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(・ω・)/

レスが遅くなり申し訳ありません。

▼章弘さん:
>スタッドレスもこちらは過信する人が多すぎて…(^^;本当に困ります。
>路面状況にあった速度と車間距離をとれば本当に事故はおきないと思うのですが
>滅多に雪は降らない土地ですもんねぇ…(^^;。

ぃぇぃぇ、こちらでも過信しているのがよっぽど自信があるのかわかりませんが
ビックリするぐらいのスピードで曲がってくる対向車とかいますよ

大体、出会い頭に「はっ」と気づいて、うっかりブレーキ
ロック気味に、アンダーがでてこちらに膨らんできてドキドキってパターン
が多いです。
会社の人も、上記パターンで斜めにすっ飛んできた軽トラにヒットされちゃいました(悲惨)。
ケガは当然ありませんが、車へっこむと心もヘッコミますよね。
車に愛着があれば尚更です。

>いつお役に立てるか分かりませんけど微力ながらお力添えになれるように
>なりたいなぁと思いますm(_"_)m。

ふふふ、期待してまっせ〜(まっせ〜・・・まっせ〜)
※リフレイン

>▼Mr.ZUICOさん
>デフやるなら1.5wayかなぁ…、でも1wayでも良いかも。
>イニシャルトルクの掛け方次第ですもんね…。

そうですね。
走行会メインって訳ではないので(笑)
1wayの方が、パニックでアクセルを離した時に効かないからヘタな横滑り
しない分いいかもしれません。
でも、1.5wayだと。
アクセルを煽りながら(小刻みにON.OFFの意)でもLSDが効きまくるので
登り坂踏みっぱなしにならないぶんスマートかもしれませんね。

とまぁその前に先立つものが優先課題ですが(をぃ)

>新型は欲しいけれど…ロングなGエスクが良いんですよね〜(^-^)。
>というか、やっぱりパートタイム4WDが良いです。
>新型の2.0を試乗する機会があったんですが…フルタイムはどうも
>違和感が(^^;。

4WDシステムもNISSANの様に電子制御でないので、ヒューズはずして無効
って訳にもいきませんモンね(爆)。

まぁ、風の噂程度ですが数年中に
エスクードシリーズも大幅テコ入れされるって話しなので
ご決断はそれからでも良いような気もします。

ではでは(^^)/~~~

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
170 / 471 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
76161
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.