|
どもどもっ、Mr.ZUICOです。(゚´Д`゚)゜すいません。放置してました・・・・
ようやく仕事も落ち着きをみせ・・・午前様ぢごく(嘘)より開放されました。
▼suzukifronte360@修行人さん:
>それくらいならいいのですが、Pに入れるときにガッちゃんはよろしく
>ないかと思います・・・・・・
らじゃ(^_^)v
>すみません、エンジンAT協調制御というみたいで、Fカットでなく、点火時期遅角で
>トルクダウンしているようです
>しかも、電子制御スロットルの場合、ISCバルブがなく、スロットル開度で制御して
>いるんですね・・・・・(エアコン入ったら、チョイ開けみたいな・・・)
>(慌ててマニュアル読んでいたりして・・・汗)
なるほど、さすが電子制御なんか色々やってそうですよね。
>セルボにはTXにマニュアルモードの4ATがありますので、ガチヤガチヤやって楽しんで
>ください・・・・・
>CVTはワゴンR FX−Sにひっそり設定されています・・・・
代車で乗れるのが楽しみです>セルボ
先日、ワゴンRの1年点検に行ったのですが代車はSX4でした。
SX4は最初ぶぃ〜って走っていてあれコレ1.6かなぁ〜とか思っていたら1.5でした。
かなり調子良い車ですね。
1.5でこれならWRC仕様は期待できるかも(笑)
>でた!!!マッドマックス!!!修行人は幼少の頃、アレはフイルムの早回しでなく圧縮空気が
>エンジンに入るから速くなるのだと勝手に思い込んでいましたが・・・・
>実は、NOSだったのですね・・・・(納得)
う〜ん、実際のところはどうだったんですかねぇ〜。
自分はひそかに、敵方の車はバルブを開けると何かが噴出して推進していると思ってました(笑)
>しばしの沈黙の後に、ガツンとLに入りますよ・・・・・(危)
あぶ〜ぅい。(゚´Д`゚)゜
>緊急回避といえば、ブレーキ故障車用の、上り坂サンドトラップに突っ込んでみたいな?
>なんて思っているのは修行人だけでしょうか??
通ったことある人ならば誰しも考えます(きっと)
でも今ならエアバック開いちゃうかも・・・
>>R-VITなら何か数値に表れるかなぁ〜
>燃料噴射量とか空燃費補正率とかに着目すればいいと思いますよ・・・
なるほど〜
▼106さん:
>みなさん、こんばんわ。
>この度、ルームミラーモニターを買ってみました。
>天井→Aピラー→オーディオ部、と配線を考えておりますが、天井の内張りやピラーなんて外したことありません…。
>設置は問題ないと思いますが、配線がうまくいくか心配です。
>天井やピラーの外し方が分かるサイトなんてあればよいのですが。
>バックモニターにも対応しているそうなので、これの取り付けの際にはこちらのサイトを参考にさせていただきます。
>今からドキドキで商品到着を待っています。
・
・
・
・
>なんとか無事に取り付けることができました。
>ありがとうございました。
うう・・・すいません。
レス付けには遅すぎですね・・・申し訳ありません<(_ _)>
フォロー頂いた皆さん感謝感謝です。
天井の内張りは自分もはずしたことないですね〜、ETCのアンテナ取り付けで
コードだけグイグイ押し込んだ事ありますが結構硬かった記憶があります。
▼Hand-axe11さん:
▼suzukifronte360@修行人さん:
>>>もし、整流ダイオードを使わないとマップランプだけONしたつもりでも、ルームランプがついてしまいます。
>>>この配線の目的は以下の通りです。
>>>ルームランプがONでマップランプがONです。
>>>マップランプがONでルームランプはOFFとなります。
>>
>>なるほど・・・・・逆に、↑のような状況でかまわないのであれば・・・・ジャンプワイヤーでOKですね・・・
>
>回路はいたって簡単です(^^)
>問題は配線方法です。
をを〜、また回路好き?にはおいしそうな展開になっておりますね。
あんな近い場所なのにマイナスとプラスのコントロールが違うなんてビックリです。
常に12Vが通電している状態でOFFにするコントロールっていったいどんなメリットがあるんですかねぇ〜
>>Hand-axe11さんの★★ビカビカ★★のLEDすごいですね!!最近、車のランプ系はLEDが
>>普及し始めましたが、まだまだ電球が主流ですものね・・・・・その内Hand-axe11さんのエスクは
>>ランプというランプがすべてLED化されそうな予感?
>メーター照明以外はすべてLED化してます。
>気付いたら、そうなってました(^^;
>>こんなもの観てしまうと、修行人の創作意欲が、メラメラと炎のように・・・・・・
>>修行人はいつも切った〜張った〜の荒業系(といっても、丁寧な仕上げ)が多いので、このような
>>繊細な工作が出来るのはうらやましいですね・・・・
>>電子部品は、やはり、秋葉原とかで入手するのでしょうか??
>>修行人の所でも、昔はラジオパーツセンターみたいなところがありましたが、最近はみた事
>>無いですね・・・・・
>問題のパーツですが、ICやトランジスタは秋葉原で、LEDは基本的に通販かオークション
>で購入してます。
>たまに秋葉原でも買いますが・・・なかなか意にそうスペックのLEDが無い物で?!
>この機会に作ってみてはいかがですか!!
>>Hand-axe11さんのHPじっくりスパイさせていただいて、今後の修行の参考にさせて
>>いただきますね・・・・・
自分は半田ゴテが苦手なのでHand-axe11さんのHPはいつも「うっとり」と見ております。
自分の家の近所にも昔は電子パーツっていう、部品専門店があったのですがいまはなくなって
細かい部品はネット取り寄せが主流ですよね〜
最近は仕事やら何やらと色々、追い回されてすっかりDIYネタから遠ざかっておりますが
サラリーマンの楽しみ(ボーナス)も出たし意を決して昨日、あらたな物を購入してきました。
ちゃららちゃっちゃら〜(ドラえもんのテーマ)
ぽかぽかクッション〜(1580円)
・
・
・
・
・
・
車に取りつけて、シガープラグをさして出来上がり〜
・
・
・
・
うう・・・悲しい・・・悲しすぎる・・・・。
でも、ワゴンRがぽかぽかあったかくてこれからの季節は快適です〜(笑)
ではでは(^^)/~~~
|
|