|
▼D-Zukioさん:
>ビンゴです!一番小さい長い奴を積んでいたんだと思います。
>スパルタンで格好良かったです。→Mr.ZICOさんの「物欲」にかかるかな?
>
Mr.ZICOさんのDIYと物欲で、ドライバッテリーツイン装着とか!!!
でも、良く観ると、競技用の軽量バッテリーには、但し書きで、バッテリー上がりに注意!て書いてありますね・・・・小さいんで、一度に大量放電すると空になってしまうのでしょうね・・・・
>GESCのブレーキってABSがかからない程度に踏み込んだ場合でも最後あたりで
>「ゴゴゴゴゴゴッ」って音しますでしょうか?あれなんの音なのでしょう?
>
>効きが悪いしパッド摩滅で金属が擦っているのかと思って2件のスズキへ持って
>行きましたが、どっちでも「問題がありません」と言われます。
>制動距離が長い上に、ゴーゴーいうので気持ち悪いです。
基本的に、ブレーキって回転しているものを摩擦で止めているので多少の音はしょうがないと思いますが・・・・制動距離が長くゴーゴー音とは気持ち悪いですね・・・・
洗車した後に、一発目に出る、あの独特のゴー音とは違うんでしょうね??
ブレーキがフェードして、パットの表面が硬化しているのでしょうかね???
修行人の感では、パッドの残量がたっぷりあっても、新品に替えれば直りそうな予感がするのですが・・・(出来れば、素材の違うものに・・・)
事実確認をしていませんので、修行人の推測で話をして見ますと・・・・
キー音なんかの発生原因は、黒板を爪でかじるとなんともいえない気持ち悪い音が出ますよね・・・・それと、同じ原理なのです。(ビビレというか摩擦というか・・)
通常の異音は、パットやシューの面取りで殆ど治ってしまいます。パットなんかはスリットも面取りすることがあります。(キー音はこれで殆ど治ります)
あとは、↓みたいなシムなどを追加してみるとか、ブレーキグリースをかえてみるとか・・・
http://www.axisworld.co.jp/aboutus/noisedamper.html
このへんまでは、お手軽コースといえるでしょう・・・・
あと、手ごわい音は、ローター研磨又は交換の後、パットを新品にして組み付け、出来れば、比較のために違うメーカーのパットにしてみるとか、素材の違うものにしてみるとか・・・・、ローターにスリットを入れてみるとか・・・・色々、手段は考えられますよね・・・・
ドラムブレーキが発生源でも、最悪ドラム研磨又は交換、シュー交換って事になるでしょうね・・・・
>お巡りさんは主張してきました。私はデジタル録画に「凄い!」と思って認めてしまいました。
>
修行人の所なんか、一時停止の取り締まり後の、追跡停車スポットになっているのですが、たまにおまわりさんと口論になっているのを小耳に挟むと・・・・・・人というのは、追い詰められると面白いこというもんですよね・・・・
緊急回避とかいってもダメでしょうね・・・・
デジカメで証拠押さえちゃうのですね・・・・・(慌てて、ペイントで画像編集して、信号塗りつぶしとか可能だったりして・・・・汗)
>9000円と−2点。縁起の悪くなったお守りの買い換え800円。
罰金9000円も痛いですが、点数も引かれちゃうんですね・・・・財布のなかのお金と免許が・・・寒
|
|