KOKAZU&Mr.ZUICOのなんでも掲示板
エスク、Gエスク、スキー以外の話題でもOKですよ〜♪
後、σ(^_^;がまとめレスを多用しておりますので掲示板の設定はなるべく「一覧表示」をお使い下さい
※【禁止事項】
・個人を中傷する書き込み及び画像の投稿・広告等の投稿・営利目的の投稿
・オフ会のお誘いはなるべくメールを使用して下さい
また海外からのスパムに対応する為、半角英数字のみの投稿を制限しております
新たにURLの貼り付けも制限しましたので"/"→"/"等の工夫をお願い致します

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
170 / 471 ツリー ←次へ | 前へ→

【1092】初心者のタイヤ選び… D-Zukio 05/10/17(月) 19:29

【1104】Re:初心者のタイヤ選び… ひろひろ。 05/10/20(木) 2:56
【1105】Re:初心者のタイヤ選び… Mr.ZUICO@世話係 05/10/20(木) 11:21

【1104】Re:初心者のタイヤ選び…
 ひろひろ。 WEB  - 05/10/20(木) 2:56 -

引用なし
パスワード
   ひろひろ、残業終わりでまたもや深夜の登場です。

▼D-Zukioさん:
>お教えありがとうございます。HPも拝見しました。何より顔の変更でしかもバージョン
>ダウン(っていうのかな?)がもの凄いですね。確かに理想であります…
>(4型の方すみません)。

ははは(汗)ただの物好きです。
>
>なるほど。そういうことですか。4WD用タイヤってカタログ値でよく分からない
>部分がありますね。

細かい数値は忘れましたがほんの少し純正より幅が狭くなったようなイメージでした。見た目の変化は全く感じません。

>
>>ウエットのグリップは圧倒的に悪いと思いますが、
>
>ドライは良いそうですが、こっちは気になりますね…。シエラでもATを履いていて
>雨の日は結構カーブでズルズルしていました。雨の日の高速カーブで繋ぎ目を踏ん
>だあと、あのフッと接地感が消える感覚が有ったあと、なんとなくグリップ回復が
>遅い気がしていつも気になっていました。右折マンホールや横断歩道等など雨の日は、
>ズルズルポイントがいっぱいで。でも、4WDタイヤってパターンデザインも格好の
>良し悪しがあるからつらいですよね…。普段からスワンパーとか履いている人は
>凄いと思います…。

だからボクは雨の日は(普段もそうですが)ゆっくり運転です。
>
>>燃費が下がる確立はかなり高いと思います。
>
>えっ…逆なんですね。

サイズの問題ではなくBFG−ATは純正のミニバン用タイヤより転がり抵抗がかなり大きいですからね。

>
>>ホイルバランスがずれる(センターがでにくい)場合がある
>
>そうか…確かにホイルバランスを計測できませんよね。ホイル付けたままバランス
>を計れる機械ってあるのかな?

走り屋さんがよくハブリングなんて付けてセンター出すことがありますが、四駆用のハブリングなんてお目にかかったこと無いですしね。


>ということは、やはり皆さんのご意見を総合すると235/70はGエスクに余る。
>選択としてはコイルアップ+225/70AT、そのまま215/70AT、フレームとの干渉を
>避ける理想はホイル交換ということになりますね。
>随分と茫漠とした選択肢から狭めて頂くことができました。215/70だったら
>直ぐにでも交換可能ですね。

235/70は迫力があるので捨てがたいですね。
でもボクはリフトアップする余力が無いので215/70で1cmほどリフトアップです。(笑)

>
>>タイラップを使った「なんちゃってステンメッシュ」
>
>これは聞いたことが有りましたが凄い作業ですね。ラインも結構長いし…均等に
>付けるとなると大変。嫁さんが財布を開けてくれなかったら私もこれに挑戦する
>日が…。

え、そんなに難しく無いですよ。タイヤつけたままジャッキアップなしでもできますよ。
ボクのかかった時間は延べ3時間くらいですよ。
>
>>あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。
>
>私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせてこれを付けていまし
>たが、これが原因かわかりませんが、車内側にフルード漏れを起こしました。
>取り付ける位置が悪くてヒットしているうちに段々車内方向へマスターシリンダー
>を押し込んでいたんだとか店で言われました。気づいたころには足元の内張りを
>ハグッたら錆だらけ…。その後、針金で吊って僅かにテンションを掛けるだけでいい
>と教わって、以降は手前から吊るすようにしていました。また、Gエスクでよい結果
>が得られたら教えてください!

これは貴重な経験談ですね。
製作上の参考にさせていただきます。

>自動車関係の掲示板って喧々囂々で、首を洗って出直して来い的なことを言われて
>しまうのところも結構あるように思えるんですが、こちらは皆さん本当にご丁寧
>で落ち着いておられてうれしいです。毎日、長々と書き込ませて頂いてすみません。

そうです。ここの人たちはいい人ばかりですよ。
>
>もうひろひろさんが見られる時間に近づきつつあるのでしょうか。
>そろそろ就寝します。腹をはだけている子供がいるので布団を掛けなければ…。

2時頃帰宅しました・・・(涙)

ではおやすみなさい・・・

【1105】Re:初心者のタイヤ選び…
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAILWEB  - 05/10/20(木) 11:21 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

▼Martyさん:
>かぶちゃった様な症状で、しばらくすると何事も無かったようにエンジン
>始動。

ありゃりゃ、それは災難でしたね。(-.-;)
でもみんカラの情報もあわせて整理すると。

1.最初、バッテリーが弱くなって来た
2.短絡によりセルモーターを交換
3.走行中にエンスト、その後、エンジンがかからない
4.一定時間後に復活
5.ポジションセンサー交換?

って事ですよね。
σ(^_^;)は整備士ではないのでなんとも客観的な意見となってしまいますが
デストリビューター(イグナイター)かプラグ(もしくはプラグコードの短絡)
の劣化って事はないでしょうか?

走行中にエンストはやっぱキツイので、電気的な部分で一度。
正規ディーラーなんかでダイアグノーシス(でしたっけ)で確認してもらう
方が良いような期がします。

車検通らないパーツでディーラーやメーカー整備が受けられないのは。
万が一ばれちゃうと、指定を取り消されちゃって商売出来なくなっちゃうので
こればっかりは致し方ないところですよね。
(なんてったって生活かかってますから)
この辺は、根性でもぎ取りましょう(;´д`)汗

▼D-Zukioさん:
>それから、ディーラーなら、コネクタはめて直ぐに
>全部のセンサーの異常判定をできるはずだと思いますが。
>センサーなのに「かもしれない」という判断ってしっくり
>来ないですよね。

σ(^_^;)もコレは気になりました。
ディーラーといいつつも、町工場みたいなところって事もありますので
全てにダイアグノーシスが設置されているって訳でもないのかも
しれません。

>まだ動くようでしたら、一回スズキの他の系列のディラー
>に持ちこんで理由を説明されてはだめでしょうか。
>以前乗っていた車では完全に×判定がでない場合は、
>本社に資料として挙げてもらう変わりにただで交換
>いてもらった部品もあります(アイドリング回転数を
>コントロールする部品でした名前失念…)。

これも手ですよね。
ただ、いずれにしても車検通らないっぽいものははずさないと
NGかも・・・20inchのホイルだけなら見逃して・・・くれないかしらん。

▼ヨッシーさん:

>リアショックだけなら1G状態でホイールも付けたまま外せますよ。
>アッパー側はタイヤハウス内から手を伸ばせば作業できますしロア側は
>潜ればできますね。
>ブラケットのみの作業でしたらロアのみ外して縮ませながらブラケット
>を固定すればいいんで30分もかからなかったかもしれないです。

あっ、そうなんですか。
そうすると、σ(^_^;)でもなんとかなるかも・・・
ボルトははずすときは、トルクレンチ使ってトライ&エラーで
どのぐらいで締められているか確認すればいいんですね。(なるほど・・)

いやいや、勉強になります。_〆(。。)メモメモ…

▼D-Zukioさん:
>ひろひろさんのHPから辿るとヨッシーさん?のHPに入れたように思いましたが
>違います
>でしょうか。まだ全部拝見していませんが、ゆっくりと楽しませて下さい。

実は、エスクードユーザーの方が結構頻繁に情報交換されている
みんなのカーライフ(通称:みんカラ)というサイトがあるんですよ

http://minkara.carview.co.jp/car/319/

他にも有益な情報がいっぱいあると思いますので是非ご覧下さい。

>むむむ…そうなんですか。ABS車って難しいですね…。実は昨日の
>Cyber-KさんのABSラインってことですよねというのも良く分かりませんのです。
>ブレーキラインを休日によく観察してみます。すいません。

ABS装着車には、ブレーキのラインの他に細いブレーキホースが付いて
おります。
ABSはタイヤがロックすると一時的にブレーキを緩めてタイヤを回転
させてグリップを取り戻させハンドル操作が出来るようにする仕組みなので
おそらく、この細いブレーキラインがブレーキ圧をバイパスさせる仕組み
なんだと思います。

>逐一仰せの通りと思いました。うーん。結局ホイール交換がベストなのですね。

まぁ予算(こづかい?)をどれだけまわせるかにもよりますけど
じっくりさがせば、気に入ったデザインのホイールが見つかると思いますよ。
(純正のKansai限定6本スポークも捨てがたいですが・・・)

>ドライは良いそうですが、こっちは気になりますね…。シエラでもATを履いていて
>雨の日は結構カーブでズルズルしていました。雨の日の高速カーブで繋ぎ目を踏ん
>だあと、あのフッと接地感が消える感覚が有ったあと、なんとなくグリップ回復が
>遅い気がしていつも気になっていました。右折マンホールや横断歩道等など
>雨の日はズルズルポイントがいっぱいで。でも、4WDタイヤってパターン
>デザインも格好の良し悪しがあるからつらいですよね…。
>普段からスワンパーとか履いている人は
>凄いと思います…。

ある程度は慣れなのかもしれませんが。
やっぱパニくった時の事を考えると恐いですね、タダでさえグランドは
エスクードの中でも重量級ですので、滑り出したら止まりにくいでしょうし。

>そうか…確かにホイルバランスを計測できませんよね。ホイル付けたままバランス
>を計れる機械ってあるのかな?

それでも、ホイル単体でしっかりバランスをとってもらえば
100km/h以内で走る限りは影響ないと思いますが・・・実際のところは
どうなんでしょうねぇ。

>>あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。
σ(^_^;)も1回、Gエスクに自作マスターシリンダーストッパーを取り付けたの
ですが、取り付け元にタワーバーを使ったので、走行中の突き上げが全て
マスターシリンダーストッパーを通じてステアリングに響いてしまい
あえなくとりはずしております。

結構、取り付け位置は考えさせられるのでどなたかイイアイディア
お持ちだとよいのですが・・・

>私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせてこれを
>付けていまし
>たが、これが原因かわかりませんが、車内側にフルード漏れを起こしました。

なんと、そういった不具合も可能性としてはあるわけなんですね。

>▼Mr.ZUICOさん
>>でも個人的には、デューラーH/T687(純正仕様)に比べればまったく
>>遜色ないと思うんですけれども・・・(;´д`)
>ひろひろさんと似たご印象ですね。雨の日もでしょうか。

そうですね。
σ(^_^;)の場合、感覚的な話しですが
デューラH/T687 235/60R16 からGEOLANDAR AT+2 235/60R16に変更して
悪くなった部分はひとつもありません。

よくなった所は。
・ちょっとコーナーを強めに曲がってもタイヤが鳴かない
・見た目がATなのでクロカン車っぽくなった
・雨の日のコーナーもズルズル外にはみ出ない
といいことづくしです。

>>こうやって考えている時が結構楽しいですよね。
>自動車関係の掲示板って喧々囂々で、首を洗って出直して来い的なことを
>言われてしまうのところも結構あるように思えるんですが、こちらは皆さん
>本当にご丁寧で落ち着いておられてうれしいです。
>毎日、長々と書き込ませて頂いてすみません。

いぇいぇ、ネタ的には盛り上がりの少ないGエスクなので色々カキコ頂き
感謝しております。
ただ、いくら情報がそろっても最終的には自己責任で挑戦されなければ
ならない事も多々ありますので、あまたある情報をじっくりと吟味して
挑戦したり、「えいやー」とやってしまって(俗に言うヒトバシラ?)
失敗した体験なども以後、色々カキコ頂ければ情報として皆で共有出来
れば良いと思います。

▼ひろひろ。さん:
>ひろひろ、残業終わりでまたもや深夜の登場です。
うぉっ、毎日こんな生活ですか。(;>ω<)キビシー
σ(^_^;)も去年の年末は同じ様な生活でしたが、是非ともお体だけはお大事に・・・

>サイズの問題ではなくBFG−ATは純正のミニバン用タイヤより転がり抵抗が
>かなり大きいですからね。
ころがり抵抗なんてあるんですね。_〆(。。)メモメモ…

>走り屋さんがよくハブリングなんて付けてセンター出すことがありますが、
>四駆用のハブリングなんてお目にかかったこと無いですしね。
おおっ、ハブリング(懐かしい)
そういえばそんなパーツありましたね。

>235/70は迫力があるので捨てがたいですね。
>でもボクはリフトアップする余力が無いので215/70で1cmほどリフト
>アップです。(笑)

確かに・・・(-.-)
ただ、σ(^_^;)の場合、235/70R16のスタッドレスを購入した時は
ノーマル車高だったので(フレームには干渉してましたが(汗))
5mmのスペーサーかませばなんとか収まっていたと思います。

ただ、やっぱり。
タイヤハウスのクリアランスがギリギリポンなのは間違いないので
お勧めは出来ませんって所ですかね〜(^^;

>え、そんなに難しく無いですよ。タイヤつけたままジャッキアップなしでも
>できますよ。
>ボクのかかった時間は延べ3時間くらいですよ。

えっ、そうなんですか。
ハンドル目一杯切ってミチミチ巻いて行けばいいんですかねぇ〜
今度やってみようかな(-。-) ボソッ

>>私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせて〜
>これは貴重な経験談ですね。
>製作上の参考にさせていただきます。

σ(^_^;)も期待してます〜。

>そうです。ここの人たちはいい人ばかりですよ。

そうそう。
そんでもって気が付けば、アレ買ってコレ付けてとDIY三昧
いずれエンゲル係数ならず、車係数が段々高くなってきて
最後に、彼女やカミさんが「ドーーン」ってな事にならない様皆で
互いを抑制しながら頑張りましょう。












(-。-) 無理っ(笑)

ではでは(^^)/~~~

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
170 / 471 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
76161
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.