|
ひろひろ、残業終わりでまたもや深夜の登場です。
▼D-Zukioさん:
>お教えありがとうございます。HPも拝見しました。何より顔の変更でしかもバージョン
>ダウン(っていうのかな?)がもの凄いですね。確かに理想であります…
>(4型の方すみません)。
ははは(汗)ただの物好きです。
>
>なるほど。そういうことですか。4WD用タイヤってカタログ値でよく分からない
>部分がありますね。
細かい数値は忘れましたがほんの少し純正より幅が狭くなったようなイメージでした。見た目の変化は全く感じません。
>
>>ウエットのグリップは圧倒的に悪いと思いますが、
>
>ドライは良いそうですが、こっちは気になりますね…。シエラでもATを履いていて
>雨の日は結構カーブでズルズルしていました。雨の日の高速カーブで繋ぎ目を踏ん
>だあと、あのフッと接地感が消える感覚が有ったあと、なんとなくグリップ回復が
>遅い気がしていつも気になっていました。右折マンホールや横断歩道等など雨の日は、
>ズルズルポイントがいっぱいで。でも、4WDタイヤってパターンデザインも格好の
>良し悪しがあるからつらいですよね…。普段からスワンパーとか履いている人は
>凄いと思います…。
だからボクは雨の日は(普段もそうですが)ゆっくり運転です。
>
>>燃費が下がる確立はかなり高いと思います。
>
>えっ…逆なんですね。
サイズの問題ではなくBFG−ATは純正のミニバン用タイヤより転がり抵抗がかなり大きいですからね。
>
>>ホイルバランスがずれる(センターがでにくい)場合がある
>
>そうか…確かにホイルバランスを計測できませんよね。ホイル付けたままバランス
>を計れる機械ってあるのかな?
走り屋さんがよくハブリングなんて付けてセンター出すことがありますが、四駆用のハブリングなんてお目にかかったこと無いですしね。
>ということは、やはり皆さんのご意見を総合すると235/70はGエスクに余る。
>選択としてはコイルアップ+225/70AT、そのまま215/70AT、フレームとの干渉を
>避ける理想はホイル交換ということになりますね。
>随分と茫漠とした選択肢から狭めて頂くことができました。215/70だったら
>直ぐにでも交換可能ですね。
235/70は迫力があるので捨てがたいですね。
でもボクはリフトアップする余力が無いので215/70で1cmほどリフトアップです。(笑)
>
>>タイラップを使った「なんちゃってステンメッシュ」
>
>これは聞いたことが有りましたが凄い作業ですね。ラインも結構長いし…均等に
>付けるとなると大変。嫁さんが財布を開けてくれなかったら私もこれに挑戦する
>日が…。
え、そんなに難しく無いですよ。タイヤつけたままジャッキアップなしでもできますよ。
ボクのかかった時間は延べ3時間くらいですよ。
>
>>あとはいつかマスターシリンダーストッパーを作れたらと思ってます。
>
>私はそのジムカーナ擬きをやっていた時にエーモンを組み合わせてこれを付けていまし
>たが、これが原因かわかりませんが、車内側にフルード漏れを起こしました。
>取り付ける位置が悪くてヒットしているうちに段々車内方向へマスターシリンダー
>を押し込んでいたんだとか店で言われました。気づいたころには足元の内張りを
>ハグッたら錆だらけ…。その後、針金で吊って僅かにテンションを掛けるだけでいい
>と教わって、以降は手前から吊るすようにしていました。また、Gエスクでよい結果
>が得られたら教えてください!
これは貴重な経験談ですね。
製作上の参考にさせていただきます。
>自動車関係の掲示板って喧々囂々で、首を洗って出直して来い的なことを言われて
>しまうのところも結構あるように思えるんですが、こちらは皆さん本当にご丁寧
>で落ち着いておられてうれしいです。毎日、長々と書き込ませて頂いてすみません。
そうです。ここの人たちはいい人ばかりですよ。
>
>もうひろひろさんが見られる時間に近づきつつあるのでしょうか。
>そろそろ就寝します。腹をはだけている子供がいるので布団を掛けなければ…。
2時頃帰宅しました・・・(涙)
ではおやすみなさい・・・
|
|