黒猫荘
(mobile版)

[013号] [015号]
[入居者リスト]


ときどきしか来れませんが・・・
オーナー:さとし

コメントを入れようと思ったら消えてしまいました。その後、時間がなくてブランクとなってしまいました。
  65〜68件 
[HomePage]   ▼ 投稿する

215. 2000年05月12日 04時23分18秒  投稿:蓮沼 
さとし様
25号室の蓮沼です。

>やはり、読みたいもの、今読めるものから優先的に選んでいるようです。
私の中でこの気持ちが真っ先に優先するのが「講談社ノベルズ」なのであります。
なぜでしょう? 毎月コンスタントに(本格系の発売時だけですが)読んでいるからですかね。
この読書(癖?)はなんとかならないものかと、自分でも持て余しております。

ところで話は変わりますが、私も「仮面ライダー」世代でありまして、もっと言えば
「特撮全盛」世代とでも言いましょうか。
仕事の関係上、私も「クウガ」を見ましたが、あれはちょっと…
確かに映像のクオリティは高いかもしれませんが、何かが違うような気がします。
それがさとし様がおっしゃるロマンなのかもしれません。
(ただ私が年をとっただけなのでしょうか?)

石森章太郎氏がメガホンを取った「ストロンガー」の最終回は今見ても興奮しますし。
やはり石森氏は偉大でしたね。

では、また遊びに来ます。
214. 2000年05月10日 10時59分39秒  投稿:さとし 
こんにちは、さとしです。

蓮沼さん、私も食事のときは大好物を一番最後にするくちです。
あれは、食後の感覚を美味しい味で満たしておきたい、という後味の良さを求めるためでしょうか。
でも、本の場合は食事とちょっと違うようです。やはり、読みたいもの、今読めるものから優先的に選んでいるようです。
たぶん、時間のかかりかたが食事とは大違いなので、後味を求めるまで待てないせいだと自分なりに分析しています。

さて、いろいろと途中になっている本があるにはあるのですが、先日買った本を優先して読んでしまいました。
「石ノ森章太郎キャラクター図鑑vol.1」というやつです。
子供のころ、将来は漫画家になると思っていた私にとって、石森作品はバイブルのようなものでした。あの流れるような描線の中のデッサンの正確さは、当時の手塚よりも好きでしたし、今でも手塚よりうまいと思っています。
そんな石森の初期作品のキャラクター図鑑ですから、迷わず購入して一夜で読み切ってしまいました。いいなあ。石森初期作品のロマンを思いだしました。
絶版本が多い石森作品ですし、「ショータローワールド」でも全作品を網羅しているわけではないようですから、どこかで全集を刊行してくれないかと思ったりしています。

石森といえば今放映している「仮面ライダークウガ」です。狙いは分かるのですが、作品世界にいまひとつのめり込んでいけないのはなぜでしょうか。息子ではなく石森本人が制作に参加していたらと思わせます。
わたくしには、新作ライダーには旧作にあったロマンが欠けているような気がします。アクションも旧作の方が迫力だったし。

それでは。
213. 2000年05月08日 15時20分56秒  投稿:蓮沼 
さとし様
25号室の蓮沼です。

私も積読本がありすぎて、困っている今日この頃です。
1冊読み終えた後、次の本に手が伸びるのは、まさにその瞬間まで自分でも分かりません。
読み終えるまでは「次はあの本にしよう」と考えていても、読了後では全く違う本に手が伸びてしまいます。
これは最後に一番の好物を食べるあの心理に共通するような気がしてならないのは
私だけでしょうか?

なんだか読みづらくなってしまってゴメンナサイ。
また遊びに来ます。
212. 2000年05月08日 09時33分47秒  投稿:さとし 
こんにちは、さとしです。

「ハンニバル」のラストは、私にはそれほど意外というわけでもありませんでした。
なんとなく途中で、こんなラストでは、という予想をした通りでした。前作と比べて話が長い分、途中で饒舌な感じもしましたし、ストーリーの設定も前作と比べるとちよっとという感じです。
まあ、前作と合わせてクラリスの物語として読みとればいいのかとも思いますが。一種の足長おじさん話という感じで私は受け取りました。

美夜さん、積読本の処理ですが、私はその時に読むスタイルで選ぶ本が決まるようです。基本的にはハードカバーを優先するのですが、職場やどこかに持っていったり、という場合にはノベルスや文庫です。
その中からまた洗濯する場合には、時間がある程度余裕のあるときには長編、断続的にしか時間がとれないような時には短編を選びます。特に作家で選ぶことはしていないようです。
でも、口当たりのいい、読みやすい作品を選びたい、重い作品は読みたくない、というような体調と気分のときがありますよね。
そういうときは、しばし読書を休んで、あえてむりをしないようにしています。
これって邪道なのでしょうか。でも、休息もリフレッシュには必要だし。

それでは。

[NAGAYA v3.13/N90201]