黒猫荘
(mobile版)

[023号] [025号]
[入居者リスト]
回廊亭
オーナー:のりりん
ようこそ、回廊亭へ!
読了本と一言感想を目的に間借りしています。書き込みはどなたでもお気軽にどうぞ。
自己紹介でも。
読書特徴・・・広く浅く、気にいった作家の本は徹底的に読む
欠点・・・忘れっぽい。内容を覚えている本は1割に満たない
好きなミステリジャンル・・・叙述トリック、ミッシングリンク、孤島や嵐の山荘などの閉鎖状況における連続殺人もの、変わった動機、青春もの、バラバラ殺人
苦手なジャンル・・・薀蓄たっぷり、歴史もの、描写が痛すぎる暴力シーン、官能もの、幻想系
追っかけ作家
綾辻行人・東野圭吾・麻耶雄嵩・歌野晶午・浦賀和宏・乙一・近藤史恵・貫井徳郎・本多孝好・北川歩実・法月綸太郎・黒田研二・谺健二・道尾秀介・三津田信三
そして…折原一&中町信&リチャードニーリー
中西智明『消失!』をマイベストにしています。
← 45〜48件 →
[HomePage]
▼ 投稿する
404. 2006年05月09日 23時05分48秒
投稿:砂時計
11号室の砂時計です。
あらためてお礼申し上げます。先日はのりりんさんのお声かけのおかげで皆さんと楽しいひとときを過ごすことができました。どうもありがとうございました。
ところで、タイトルを書いたあの作品ですが、人によって評価が分かれるんじゃないかと思います。自分はわりと好きですけどね。のりりんさんはどう思われるかな?
では、また。
403. 2006年05月08日 17時24分06秒
投稿:かい賊
こんにちは。
先日はオフ会、ほとんど飛び込みだったのに、寄せていただきありがとうございました。
当日はみなさんのお話を邪魔してはならんと、肩に力が入りっぱなしでした。(除歌)
多少イタいところを見せてももっとラノベや将棋のこと(ここで「ミステリ」と出て
こないところがなんとも…)を喋くればよかったかなあと思っています。
のりりんさんと紅さんの「二階堂、『マジック』はどこまで許容範囲?」のあたり、
とても楽しかったです。お二人はもちろん、砂時計さん、足立さん、みなさんそれぞれ
ミステリやその周辺にやっぱりこだわりがあるようで(板見てればわかりますが)、
ああなるほどと感心することばかりで、非常に貴重な刺激でした。
また機会があれば参加したいです。その節はよろしくお願いいたします。
「怪しくない」かい賊でした♪ ではまた。
うへっ、追記です。「夏期限定」、自分は“一見オムニバス経由集約行き”という
お約束が大好きなので、加えて「毒」信奉者なので、これはとってもよかったですね。
きっと続きが出ちゃったらへこみますね。
でもこの作者、「さらに毒」という追い毒も期待できるかなと。そっちがいいな♪
402. 2006年05月08日 08時34分39秒
投稿:のりりん
眠い……。
長かったGWが終わってしまいました。5月病ってわけではないのですが、最近ちょっとナーバス気味です。
先日の砂時計さん歓迎オフを箇条書きにて報告。
・ほとんど全員初対面。
・会って即効カラオケ(笑)
・砂時計さん「忘却の空」から始まる。池袋とミステリを兼ねてる。その後はミステリしばりの選曲。
・足立さんの替え歌を生で聴ける。
・かい賊さんは本人が言うほど怪しくない
・みんな若い。
・「メイン・テーマ」は男性が歌う方がかっこいい
・酒飲めるようになりたい
・紅さんと合流。
・乱歩オフでも行った怪しげな喫茶店へ。やっぱり空いてた。
・全員『人形はなぜ殺される』を読んでいるが、微妙にネタバレトークにならない
・海外ミステリ話も。
・海外の叙述トリック作品をおすすめしてもらう。わいわい。へー、この作品ってそうだったんだーとびっくり。
・と、ここで書いてしまうと、感想をあげたときにばれてしまう(困った)
・話題が昭和中心
・初めて紅さんと趣味が一致した
・自分がミステリを読み始めた頃って、本格って言葉を意識してなかったような
・1984年ごろ、どういうミステリを読んでいた?
・ひょっとして今回のオフの共通点は横溝正史?
・あっという間に終了。時間に余裕があったら朝までしゃべり続けただろう
こんな感じでした。自分の若輩さをしみじみと感じました。
読了本
・『夏期限定トロピカルパフェ事件』米澤穂信
春期が苦手なので、読むのに抵抗があった。小さなことがやがて大きな謎になる。大きい謎一本攻めの方が私的好み。序盤の謎も苦手な内容。しかし。この落とし方はすごく面白い。青春ミステリはこのくらいの暗い毒がある方が親しみを感じる。
401. 2006年05月01日 01時24分58秒
投稿:のりりん
取り急ぎ用件のみどばっと。
●オフ会予定
11号室の砂時計さんがご上京されるそうです。
5月5日(金) 池袋あたりにて
カラオケメインのオフ会開催予定です。
「カラオケメイン」と名づけていますが、歌ってばっかりいるわけではないので、「歌わないよ」という方もいかがでしょうか。
時間帯は午後〜夕方になると思います。夜は私がちょっと無理です。参加しまっすという方はメールくださいな!
[NAGAYA v3.13/N90201]