(2001/09)
[ 天使の翼よ 私とヒカルをいざなって! ]
|
エンジェリックレイヤー最終回……… 感動しましたぁ〜!!!!!!(号泣
最初はここまでいいアニメになるとは思っていなかったんですが、 ホントに最後泣けました。 みんな幸せでホントによかったですっ!!!(>< この最終話と最終話一話前の話だけでもう絶対DVD買います!! 来ました!(笑)
■今日のお買い物 ・こみっくパーティ(DVD) 4巻 ・ノワール(DVD) 3巻 ・エンジェリックレイヤー(DVD) 3巻
こみっくパーティ・・・・内容すっごく痛すぎ!!(涙 普通の人には楽しく見られるかもしれませんが、 同人作家にとっては痛すぎます!!(><;
最後の方はもう半死半生状態ですよ。とほほっ。
ノワールのジャケットはキャラデザでもある菊池洋子さんが 描いているようですが……この方、シティハンター時代から 知っていますがもっと上手いと思ったんだけど………(´Д`;)
2001/09/30(Sun)
|
|
[ いろいろと買った日(笑) ]
|
夕方。 お仕事の帰り道、今日発売予定の「ちょびっツ」3巻初回特典版を 購入するために自宅の近くにある本屋さんによりました。
すると私の大好きな本ばっかりが新刊で出ているじゃありませんコト!?
なんか予想外に消費した金額が多かったです……(^^;
■今日のお買い物 ・ハネムーンサラダ(二宮ひかる) 4巻 ・クロノクルセイド(森山大輔) 4巻 ・エクセルサーガ(六道紳士) 8巻 ・ちょびっツ(CLAMP)初回特典版 3巻 ・特攻天女(みさき速) 28巻
どれも私が大好きな漫画ばかりです。(笑)
2001/09/28(Fri)
|
|
[ いろいろあった日… ]
|
某所からちょっと嬉しいお誘いがありました♪(´ω`)
その件でベンジャミン君とお話ししていたら いつの間にやら今週のエンジェリックレイヤーの お話になったのですが、
ベンジャミン「今週見損なったー(;;」 木原「えー!?今週の見ないとダメじゃん!」
という会話の末、明日までにダビしたビデオを ベンジャミン君に送るため、真夜中にせっせとダビングを する自称「いいひと」の木原ちょんでした。(笑)
2001/09/27(Thr)
|
|
[ ひかる、一緒にがんばろ♪ ]
|
お仕事の帰り道。 所用で本屋さんに立ち寄りました。 新刊コーナーを見ると…待望のエンジェリックレイヤー5巻が 出ているじゃないですか〜!(喜 先日のアニメでエンジェリックレイヤーにメロメロになっていた私は さっそくゲット〜(>▽<)-3 この時興奮のあまり、本屋に来た本来の用件を忘れてしまっていた というコトにあとで気が付きましたが…………。(笑)
帰宅後、ドキドキわくわくしながら5巻を読むと………… …がっかり あまりといえばあまりのオチにすごく鬱状態に。(´Д`;) アニメのお話の方が良かったですよ………。 CLAMPらしいと言われればそうなのかもしれないけど、 でもねぇ…………(;; あまりの鬱状態なのでそのまま丸くなって寝ます。 おやすみなさい……(しょぼん
■今日のお買い物 ・エンジェリックレイヤー(CLAMP) 5巻
2001/09/26(Wed)
|
|
[ 萩子さーん萌え〜♪ ]
|
夕方。 アニメのエンジェリックレイヤーを見ました。 一話かけて、みさきちゃんと萩子さんとの間にあったわだかまりを とくお話だったのですが…… いやー、良い話でした。こーいうお話に私、弱いですよ。ええ。 気持ちは萩子さんにリンクしちゃって、思わず涙ぐむこと数回。(´Д`;)とほっ しかも予告では最終話もなかなか見逃せないお話っぽいです。(´ω`) もうこのお話と最終話だけでDVD最終巻まで購入すること決定ですよ。(笑)
2001/09/23(Sun)
|
|
[ 書き書き… ]
|
夕方から激しい頭痛で苦しかったのでお仕事が終わった後、 ふらふらしながら帰宅。そのまま就寝。
夜。 お友達の闇刀さんに電話で起こされたりする。(笑) 数時間でしたが、ぐっすりと寝たおかげで頭痛もかなり おさまっていました。
電話の後、秋イベントの申込書を書いてからもう一回就寝。 今日はゆっくり眠ります。
2001/09/17(Mon)
|
|
[ サンクリ〜 ]
|
朝。 目覚ましに起こされる。 目覚ましのベルを止めた後、再び深い眠りの底に落ちました。
約1時間半経過………
まったりと寝ている自分に気が付き、慌てて起きると すでに時計は8時を回ってる!!?( ̄▽ ̄;)
慌てて、仕度をして駅までダッシュ。 その後電車を乗り継いでなんとか10時前には会場に到着。 今回、売り子は私だけなので自分のスペースに行く前にお友達や お知り合いさんのトコに行って、ご挨拶〜。
その後は自分のスペースで「まったり売り子」状態に。 たまにスケブ描いたり、訪ねてきてくれた方々とお話しとかしてました。(´Д`;) わざわざ訪ねてきて下さったなかじまゆかさん、仏さんじょさん、 てんさん、ぬえぬえさん、藤宮さん、旦那さん、龍さん、ばく七さん その他みなさん、どうもありがとうございました。m(_ _)m おかげで最後までずっとお話ししっぱなしで退屈する暇などありませんでした。(笑)
終了後は疲れたコトもあって、そのまままっすぐ帰宅〜 ……するはずだったのですが私ってばまたもや列車の中で ぐっすりと眠り込んでしまい、かなり乗り越した羽目に なってしまいました〜(´Д`;)ぁぅ
2001/09/16(Sun)
|
|
[ やれやれ… ]
|
昨夜の衝撃的なニュースから一夜明け、今日は一日テロのニュースで 持ちきりですね。(^^;) 今日のニュースで米国はこれはテロではなく戦争の前哨戦だと 明言しているようですが、また中東との戦争が始まるのでしょうか?
でも私は戦争は嫌い。 どんなもっともらしい理由を付けても大量殺人には変わりがないから。 なんか血なまぐさい話題ばかりでそろそろ気が滅入ってきます。
そんなニュースの中、私が怖いと思った映像がありました。 それは中東の国(エチオピアだったかな?)の国民が今回のテロを 喝采をあげて喜んでいるシーンでした。 あなた達、正気ですか? いくら対立する国だからといっても無実の民間人を無差別に殺しているんですよ? なんで旗を手に持ちながらそんなに無邪気に喜べるんですか? 文化の違いといったらそれまでかもしれないけど、それでも私は にくい相手だから殺しても良いというような思想を持つ人には 賛同できません。
あ、そういえばこのテロの影響で私の身近にも影響がでている人が いました。先日の日曜日にご結婚をしたお仕事場の同僚さんです。 今日の水曜日からカナダに新婚旅行に行くはずでしたが、 案の定、中止になったようです。(^−^;) ホントにやれやれって感じです。(苦笑)
2001/09/12(Wed)
|
|
[ えっと……… ]
|
ようやくものすごい台風が過ぎ去ったと思ったら 今度は米国で戦争ですか?(´Д`;)
最近、毎日のニュースが変化に富んでいるなぁ…(不謹慎?)
私はテロとか嫌いです。 だって、自分の主義や主張のために他人に迷惑をかけるんですよ? そんなに不満があるなら政治家や評論家になって堂々と意見すれば いいじゃないですか。 それが出来ないのは自分たちの主義や主張が少数派に属する or 大多数の人達には受け入れられないと知っているから? だから自分たちの命を懸けて、力ずくで主義主張を聞いてもらおうと している。ある意味、命を懸けた演説ってコトですか? でも命を懸けていると言えばかっこよく聞こえるかもしれないけど、 所詮は自己陶酔。酔っている本人は幸せかもしれないけど、 周りはすっごい迷惑なのよ。 その辺は夜の盛り場と変わりないよね。(苦笑)
2001/09/11(Tue)
|
|
[ 私の知る限り何周回っても木村の出番はねぇー!! ]
|
榊さん、さいこー♪(>▽<)-3 ちよちゃんの怒りモードかわえー(*>▽<*)
表紙の榊さんの着ているサマーセーター(?)が ものすご〜いです。この線1本1本で 体のラインを表現していますよ。(0Д0) この線の質と量……悪魔の所行ですかい。(^^;) 何気ないトコでものすごいもの描いてますね。 あずませんせは……。(^^;
■今日のお買い物 ・あずまんが大王(あずまきよひこ) 3巻
2001/09/10(Mon)
|
|
[ にはは〜 ]
|
久しぶりのUO〜(笑) 今日は以前にゲットした地図を使って、Lv2トレハンに行きました。 もちろん、私のトレハンキャラではLv2トレハンで出てくる守護モンスターには 相手にもなりません。 もしかしたら速攻で殺されちゃうのではないでしょうか? そんなわけで護衛役としてお友達のshimushuさんに付き合っていただきました。(^^)
shimushu「わはは、死んでも助けてあげよう♪」
宝物が眠っている場所の近くまではルーンを焼いてあったので Recallの呪文でそこまで飛んでいきます。 それから5分もしないうちに宝物が眠っている場所を見つけました。
心の準備をしてから発掘開始。 ザックザックという音と共に宝物が姿を現しました。 と、同時に守護モンスターさん、ご入場〜。(笑)
守護モンスターさん達は発掘者である私をターゲットロックして追いかけてきます。 しかし私の方もそれなりの経験は積んでいます。 宝物を発掘している間にテレポートの魔法を唱えておき、守護モンスターが出た瞬間に 離れた場所へ脱出しました。(´ω`)v 私はこのまま逃げ切って、あとの退治はshimushuさんにおまかせ〜
ところがちょっとここで計算違いなことが……。 私の逃げてまもなくの場所は海岸だったのです。(^^; 海岸から先には船がなければ逃げられません。 そして後ろからは守護モンスターの群が迫っています。 はっきりいって追いつめられました。(^^;;;)
仕方なく、逃げる方向を変えてよそさまのお家のテラスに逃げ込みました。 テラスに入ったところでそこから先には進めなくなってしまいました。 なんでぇ〜!? とか思うまもなく守護モンスター達に追いつかれ、袋叩きにされて、 あっという間に死亡。(笑)
shimushu「げっ、ホントに死にやがった(笑)」
一介のトレジャーハンターから一塊の野良幽霊と化した私に出来ることと言えば shimushuさんが全ての守護モンスターを倒し、私を生き返らせてくれるのを 信じてじっと待つしかないわけです。 しかしそれでもオークメイジからFrameStrikeの魔法(攻撃系の最上級魔法)を 2連発で浴びている姿を見た時はさすがにドキドキしましたが。(^^;) でも私の不安など意にも介さないようにshimushuさんは逃げ出す様子もなく 守護モンスターを全滅させ、私を生き返らせてくれました。
さぁ、ここからがお楽しみの宝物漁りタ〜イム♪(笑) さっそくロックピックを取り出し、1発で開錠に成功♪(^^) その後は宝箱に仕掛けられたワナを解除するため、少し離れてから テレキネシスの魔法で爆弾のワナを誤爆させようとしました。 しかしこの時、ちょっと距離感を誤っていたんですねぇ。 テレキネシスを使い、宝物が爆発した次の瞬間、世界が全て灰色の世界に……(;;)
いやー、さすがはLv2宝箱の爆風です。 体力満タン状態なのに爆風だけで一発即死とは………。 わっははははははははっ、こうなるともう笑うしかないですな。(笑)
shimushu「アホか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!(笑)」
その後、またもやshimushuさんに生き返らせてもらい、 その後に沸いた守護モンスターを倒してもらいながら 無事にトレハン終了いたしました〜(^^) shimushuさん、お世話になりました。
で、かんじんのトレハンの結果ですが………
・Silver Power Bow ・Harding Ringmail Sleeves ・Fotifition Leather Forget
とまぁ、ここまではそれなりに良いモノが出ているんですけどね。 でも今回、何が凄いかって生まれて初めてVanquishing(魔法武器の最高級品)の 武器が出たんですよ!!! でも……
・Vanquishing Pichaxe
ツルハシってのはないよねぇ〜?(号泣) いくらVanquishingでもこれなら普通の剣の方が何倍も強いですよぉぉぉぉ〜〜(;;)
2001/09/09(Sun)
|
|
[ にゃあ… ]
|
明日、お仕事場の同僚の結婚式があります。 そのためにこちらもいろいろとやらなければならないことが あって、今日はちょっと忙しいです。(;; でもその中でも一番大変なのは「書名」かな?(笑)
お祝いの宛名や式場での受付では必ず「書名」をするわけですが、 実は私は昔からこの「書名」というヤツがとっても苦手だったり します。(^^;) 学校のお習字の時間もイヤでイヤでたまらなかったくらいですよ。
でもさすがにそろそろそんなコトも言ってられないだろうということで お仕事場から帰宅後、母親がつきっきりになって書道の特訓を させられました。(笑)
で、結局の所、かけた時間の割には目を見張るほどの結果が出なかったのが 残念でした………。(´Д`;)とほっ
だ〜か〜ら〜、苦手なモノは苦手なんだってばさぁぁぁ〜(^^;;;;
■今日のお買い物 ・ななか6/17(八神 健) 3巻
2001/09/07(Fri)
|
|
[ あやや… ]
|
お仕事の帰りに立ち寄った本屋さんで 前間から欲しくてたまらなかった ももせたまみせんせの「せんせいのお時間」2巻をゲット〜♪ヽ(´▽`)ノ
とりあえず満足。(´ω`)
■今日のお買い物 ・せんせいのお時間(ももせたまみ) 2巻
2001/09/05(Wed)
|
|
[ あら… ]
|
足りなくなった画材の購入をするために高崎のアニメイトに 行きました。 新刊の棚を見ると電撃から出ている「DC版こみっくパーティ」の攻略本が 置いてあるじゃないですか。 DC版のこみっくパーティでの原稿依頼も来ていたことを思い出して とりあえず購入〜。 東京開発室の作ったゲームですからねぇ……クリアしにくいのは 今回も同じなんだろうなぁ……。(´Д`;)
帰宅後、さっそく攻略本を見てみると結構CGとかも載っているので 作画資料としてもいいかな〜?と思ったりして。(笑)
夜。 所用でぴすとんさんにお電話。 気が付くとすでにかなり真夜中だったりして。(´Д`;) 漫画とか同人誌の話になるとお互い夢中になって話しちゃったり するんですよね。(^^)
■今日のお買い物 ・DC版こみっくパーティ攻略本
2001/09/02(Sun)
|
|