記事一覧

夢幻狂詩ネクロノミコン

PSPおあずけ状態で仕方がないのでまた携帯ゲームをダウンロード。

続き

「夢幻狂詩ネクロノミコン」
クトゥルフ神話がモチーフだそうです。そのへんはあんまり詳しくないので最初は詩がどうとか異界だ帰依者だとあれこれ言われてもちんぷんかんぷんでしたが慣れてくると独特の世界観にはまります。微妙にわかんないことも多いけど。
戦闘はシミュレーション風。といってもマップ自体ちらほらと障害物があるくらいでそんな複雑じゃないし地形がどうとか属性がどうとかそういうのもないので戦略的な要素は低いです。本格的なSLGを求める人にはかなりぬるいと思いますが、私のようなぬるいSLG好きにはこれくらいがちょうどいい。あんまり考えなくても適当にガンガン突っ込んでればそれなりになんとかなるし。楽しいのでよりみちばっかりして遊んでます。先も気になるけどSLGはなんかクリアするのがもったいなくなっちゃうのでそこらへんがジレンマ。

キャラもいいです。パットかわいい。小さい女の子がでっかい武器振り回して戦うのに萌えます。あえて魔法要員じゃなく物理攻撃要員なのがいいなー。
個人的にはコマンダーの熱いものを持ちつつ飄々とした感じが好き。
あと帰依者もどきを仲間にして戦えるんですが、敵だとグロいのに味方だとだんだんかわいく見えてくるのが不思議。なんかもうロアなんかは既に萌えキャラです。速水本体より可愛く見えるよ。