KOKAZU&Mr.ZUICOのなんでも掲示板
エスク、Gエスク、スキー以外の話題でもOKですよ〜♪
後、σ(^_^;がまとめレスを多用しておりますので掲示板の設定はなるべく「一覧表示」をお使い下さい
※【禁止事項】
・個人を中傷する書き込み及び画像の投稿・広告等の投稿・営利目的の投稿
・オフ会のお誘いはなるべくメールを使用して下さい
また海外からのスパムに対応する為、半角英数字のみの投稿を制限しております
新たにURLの貼り付けも制限しましたので"/"→"/"等の工夫をお願い致します

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
15 / 95 ページ ←次へ | 前へ→

【1643】Re:最適化…経過報告
 Cyber-K WEB  - 07/11/17(土) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>DIXCELのパッド、すさまじい攻撃性ですね。
>グランドはブレーキ鳴きがしやすいのでCyber-Kさんの苦労振りが
>ひしひしと伝わってきます。(><)

私も攻撃性があそこまでとは思いませんでした。
しかし、アルミの汚れ方を見て、最初はよく磨り減るパッドだなぁと思ってましたが、その逆で、まさか、ディスクが削れているとは…(汗)

>ディスクもパッドも消耗品と考えれば、強力なブレーキ力との引き換えは
>やむを得ないところですが、ブレーキ鳴きの特に酷い状況だけは
>街乗りを前提として考えればあきらめざるおえませんモンね。

いや、鳴きもかなり酷かったことには間違いないですが、その前にDIXCELを使い続けた時のディスクの寿命を考えると、そっちのほうが諦めた要因が大きいです。

>ウチもつい先日まで、ブレーキ鳴きに悩んでおりましたが
>面取りやクレのブレーキ鳴き剤?の甲斐あってようやく走り屋の兄ちゃん
>が乗っている平べったい車並みになりました(笑)

私もブレーキの分解まではしませんでしたが、鳴き止め剤は使ってみましたが、焼け石に水でした(笑)
分解までしてしっかりドバドバ(爆)すればまた違っていたかもしれませんが…。

>相変わらず、ダートウェイ御謹製ですが諸子諸々の事情でチェンジに
>なったPROTIXです、しかしヴァートSSに比べると効きはイマイチです。
>(それでも純正よりは雲泥の差ですが・・・)
>まぁ、また次の選択何にするかが楽しみでもあるんですけどね・・(*^。^*)

私も次はダートウェイにしようかな…。

それでは。
・ツリー全体表示

【1642】Re:最適化…経過報告
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/11/13(火) 13:25 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(*^。^*)

▼Cyber-Kさん:
>お久しぶりです。
>以前、ご依頼のあったブレーキ関係の経過報告です。
>諸々の事情がありまして、装着後2ヶ月でパッドを取り外しました。
>
>詳細はこちらをご覧ください。
>http://www.cyber-k.net/cyberedt/optimization.htm

DIXCELのパッド、すさまじい攻撃性ですね。
グランドはブレーキ鳴きがしやすいのでCyber-Kさんの苦労振りが
ひしひしと伝わってきます。(><)

ディスクもパッドも消耗品と考えれば、強力なブレーキ力との引き換えは
やむを得ないところですが、ブレーキ鳴きの特に酷い状況だけは
街乗りを前提として考えればあきらめざるおえませんモンね。

しかし・・・2ヶ月であの状態ですか。
初めてみるケースだったので、ちょっとビックリしました。

ウチもつい先日まで、ブレーキ鳴きに悩んでおりましたが
面取りやクレのブレーキ鳴き剤?の甲斐あってようやく走り屋の兄ちゃん
が乗っている平べったい車並みになりました(笑)

相変わらず、ダートウェイ御謹製ですが諸子諸々の事情でチェンジに
なったPROTIXです、しかしヴァートSSに比べると効きはイマイチです。
(それでも純正よりは雲泥の差ですが・・・)

まぁ、また次の選択何にするかが楽しみでもあるんですけどね・・(*^。^*)

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1641】最適化…経過報告
 Cyber-K WEB  - 07/11/13(火) 0:03 -

引用なし
パスワード
   Mr.ZUICOさん

お久しぶりです。
以前、ご依頼のあったブレーキ関係の経過報告です。
諸々の事情がありまして、装着後2ヶ月でパッドを取り外しました。

詳細はこちらをご覧ください。

http://www.cyber-k.net/cyberedt/optimization.htm
・ツリー全体表示

【1640】Re:MCS
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/11/12(月) 12:51 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(*^。^*)

▼とにぃ@茨城県さん:
>今のところ、上記のような不具合は出ていません。

なるほど〜、それは良かったです。

>対策として間にフェルト(ホームセンターで売ってる家具の足などに貼付
>けるやつ)を付けました。これで異音は治まりました。
>しかしながら今後しばらくは様子見ですね。

MCS自体は、必ずボディーのどこかに繋がって
マスターシリンダを抑えるものだから、若干の摩擦が発生するのは
当然ですもんね。

σ(^_^)も合間をぬってまたチャレンジしてみたいと思います。

>しかしながら今後しばらくは様子見ですね。
また、色々情報ありましたら宜しくお願いします。

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1639】Re:MCS
 とにぃ@茨城県 E-MAIL  - 07/11/11(日) 7:23 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼Mr.ZUICOさん:

>でも、これって。
>タワーバーがフロントのショックに直結になっているので
>以前、自分がたくらんだのと同じ様にショックの突き上げでハンドル
>がカタカタする(と、いうか足回りの振動がハンドルに伝わる)って
>事はないのですか。

今のところ、上記のような不具合は出ていません。
作成後早速走行してみましたら、シリンダーとボルトの頭が当たって擦れる音が惰性で走っている時(アクセル踏んで加速している時は音がしない)発生しました。もしかするとこれはご指摘のようにショックに直結になっているためなのかも知れませんね。

対策として間にフェルト(ホームセンターで売ってる家具の足などに貼付けるやつ)を付けました。これで異音は治まりました。

しかしながら今後しばらくは様子見ですね。
・ツリー全体表示

【1638】Re:MCS
 Mr.ZUICO  - 07/11/11(日) 3:04 -

引用なし
パスワード
   ▼とにぃ@茨城県さん:
>ワンオフで作成してもらいました。
>効果絶大です。
>
>タワーバーに直接溶接しました。
>結構キレイに作ってもらって、部材と工賃含めて1万円ならかなり
>お安いと思います。

凄い、おめでとうございます。(*^_^*)
溶接かぁ〜、なるほどその手もアリですよね。

でも、これって。
タワーバーがフロントのショックに直結になっているので
以前、自分がたくらんだのと同じ様にショックの突き上げでハンドル
がカタカタする(と、いうか足回りの振動がハンドルに伝わる)って
事はないのですか。

いや、でも羨ましいッス。
ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1637】MCS
 とにぃ@茨城県 E-MAIL  - 07/11/10(土) 22:28 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ワンオフで作成してもらいました。
効果絶大です。

タワーバーに直接溶接しました。
結構キレイに作ってもらって、部材と工賃含めて1万円ならかなりお安いと思います。
・ツリー全体表示

【1636】Re:みっけ!
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/10/30(火) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ▼D-Zukioさん:
>お久しぶりです。そろそろタイヤ交換の時期ですね。
>先日、GESCの公団車両をみつけました。
>走り去る後ろ姿だけですけど…分かるかなぁ。

どもどもっ、Mr.ZUICOです。

ご無沙汰しております。
ウチの近所にもエスクの公団車両はいるのですが
Gエスクもあるんですね。(ビックリ)

>タイヤ交換
そうですね、いよいよカウントダウンになってきました。
σ(^_^)の地域より北の方はもっと早いかと思いますが・・・

先シーズンは、ウチのとろは殆ど降らなかったので
スタッドレスの減りが気持ち早いです。
3シーズン目のミシュラン、今シーズンもちゃんと効いて
くれればよいのですが・・・

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1635】みっけ!
 D-Zukio  - 07/10/30(火) 12:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   お久しぶりです。そろそろタイヤ交換の時期ですね。
先日、GESCの公団車両をみつけました。
走り去る後ろ姿だけですけど…分かるかなぁ。
・ツリー全体表示

【1634】Re:マジックキャンバー&アライメント調整
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/9/20(木) 14:39 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

▼Marty(マーティ。)さん:
>お久しぶりです^^;
>マジックキャンバーの再発売したって聞いた装着を検討してました。
>今回、タイヤ片減りで、タイヤ交換を気に装着&調整となりました。
>装着感は、思ったほど挙動が静かで、乗り心地が良くなりましたw
>燃費も良くなればいいな〜♪

マジックキャンバー装着おめでとうございます。
と、いうか再販ということは販売中止だったんですか(汗)。

アライメントテスターは、マーティさんの写真にある固定式でないと
マジックキャンバーは調整出来ないんですよね。
σ(^_^)はタイヤを回転させるタイプのテスターで計って失敗した経験あります。

アライメントがしっかりとれれば、片減りはかなり軽減されると思いますよ。

>でも高かった。。。
・・・・タイヤ?
(*^。^;)ジュウロクインチナ ジブン ニハ ソウゾウモ ツキマセン(笑)

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1633】マジックキャンバー&アライメント調整
 Marty(マーティ。)  - 07/9/9(日) 18:40 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   お久しぶりです^^;

マジックキャンバーの再発売したって聞いた装着を検討してました。

今回、タイヤ片減りで、タイヤ交換を気に装着&調整となりました。

装着感は、思ったほど挙動が静かで、乗り心地が良くなりましたw

燃費も良くなればいいな〜♪

でも高かった。。。
・ツリー全体表示

【1632】Re:ポリマーシーク加工
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/9/6(木) 18:18 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(*^。^*)

▼とにぃ@茨城県さん:
>実施しました。以前から一度やってみたいと思っていたのですが、
>今回、迷い込んでしまった林道でヤブこぎして草木のひっかきキズ
>だらけになってしまったため、このキズを取る目的もありました。
>結果オーライでキズはほとんど消えました。

おおっ、ポリマシーク加工したのですか。( ̄ー+ ̄)Good!

>ZUICOさんは年に一度施工しているようですので、
>ボディのコンディションは今も良好なんでしょうね。

一応、毎年施工しておりますが。
その都度、去年のコーティング(残っているのか疑問?)を剥がして
施工しているので、良好かといわれると・・・どーなんでしょー。

後は、施工後はやっぱ傷が付きにくいのが良いですよね。
結構、カミさんが垣根にすりすりやっちゃったりしましたけど
なんとかコンパウンドで綺麗になりました。
(プチへこみは直りませんが・・Σ( ̄ロ ̄lll))

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1631】ポリマーシーク加工
 とにぃ@茨城県 E-MAIL  - 07/9/5(水) 23:04 -

引用なし
パスワード
   実施しました。以前から一度やってみたいと思っていたのですが、今回、迷い込んでしまった林道でヤブこぎして草木のひっかきキズだらけになってしまったため、このキズを取る目的もありました。結果オーライでキズはほとんど消えました。
ZUICOさんは年に一度施工しているようですので、ボディのコンディションは今も良好なんでしょうね。
・ツリー全体表示

【1630】Re:暑い日が続いてますねぇ。。。
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/8/21(火) 17:42 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^^ゞ

▼章弘さん:
>日曜まで某倉庫で3日間、汗だくになって仕事してました(爆
>暑い日が続きますねぇ…体調には十分お気をつけてm(_"_)m

この陽気で、倉庫内での作業はキッツイですよね。
σ(^_^)も、お遊びでしたがガレージ内でモンモンと汗だくになり
外出れば草むしりで汗だくになりと、数年ぶりに健康的な生活を
送らせて頂きました。
(普段が、クーラー効きすぎの部屋で1日中パソコンとにらめっこ
な仕事なので・・・(^^ゞ)

>相変わらず、RCなHPのままですが…実車弄りがしたいこの頃。。。
をっ、そろそろ。
実車いじりの虫が騒ぎ始めた頃ですか?(゚´Д`゚)゜

でも、車はホントにお金のかかる趣味なのでキッツイですよね。
すっかり金欠プーなので、給料日までは水とカンパンで凌ぐぐらいの
気持ちで頑張りたいと思います。

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1629】暑い日が続いてますねぇ。。。
 章弘 E-MAILWEB  - 07/8/21(火) 13:43 -

引用なし
パスワード
   日曜まで某倉庫で3日間、汗だくになって仕事してました(爆

暑い日が続きますねぇ…体調には十分お気をつけてm(_"_)m

相変わらず、RCなHPのままですが…実車弄りがしたいこの頃。。。
・ツリー全体表示

【1628】Re:おぉ!
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/8/21(火) 12:37 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^_^)v

▼らんぷさん:
>Mr.ZUICOさんこんばんわ!
>巡回サボってサイトリニュして、久々に見にきたらこちらもリニュされてるっ!
>おまけにコンテンツまで増えてるし。。。
>これからもまめに見に来ますm(_ _)m

いぇ〜、いつも楽しく拝見させてもらっております。
σ(^_^)のところもらんぷさんを見習い少しでもお手軽更新できる環境
を目指してブログ化致しました。(^^ゞビシッ

これからも宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【1627】おぉ!
 らんぷ WEB  - 07/8/20(月) 23:34 -

引用なし
パスワード
   Mr.ZUICOさんこんばんわ!

巡回サボってサイトリニュして、久々に見にきたらこちらもリニュされてるっ!

おまけにコンテンツまで増えてるし。。。

これからもまめに見に来ますm(_ _)m
・ツリー全体表示

【1626】Re:VVT装着!!(ハッタリ)
 Mr.ZUICO@世話係 E-MAIL  - 07/8/20(月) 7:56 -

引用なし
パスワード
   どもどもっ、Mr.ZUICOです。(^_^)v

▼suzukifronte360@修行人さん:
>修行人も、昨日から仕事だったんですが、周りではまだ、お休みモード
>のにおいがしておりまして、物を頼むにも「やっているかな?」なんて、
>雰囲気です。

やっぱりどこも同じ様なモンですよね。
σ(^_^)の職場も休み明けは電話1本なくとても静かで不思議な感じです。
まぁその方が仕事がはかどるんですけど・・(笑)

>まだ、チョロットしか拝見しておりませんが、ガレージライフいいですね・・・
>ガッツリ、自分の世界に入れるところ、うらやましいですね・・・
>修行人は、隠れ修行するのは、業務終了後なんで、夜遅くなったりして・・・
>先日は夜10時頃、溶接パチパチやっていたら、パトカーがご訪問くださり、
>通報があったというお話をちょうだいいたしました。多分、近隣の方が、
>「こんな暑いのに精魂出して修行していて体調が心配だ」というお気遣い
>と理解しているのですが、「うるさいから静かにして」という意味で
>無いことを祈っております。・・・・・汗

ありがとうございます。
念願だったので、カミさんにおこられない程度に毎日篭(こも)っております(笑)。
やっぱご近所さんの目もありますので、早朝・夜中は気をつけないとですね。
(σ(^_^)も気をつけないと)

>実は、V6&XL-7と来た時点で狙っていたんですね・・・・・次は、↓の
>鈴木だけ流用してSマークと組み合わせて”S鈴木”みたいな企画もあります。
>http://www.south.ne.jp/~spiosk/parts/spi/zc2108.jpg

直リンクで行けなかったのでアドレス頼りにもぐってみました。^^;
これは「長安鈴木」って読むんですか(汗)
文字が一体形成でないので組み合わせでバリエーションが増えるのは
いいですよね〜。

>お役に立てて、修行人の目論み通りの用途に使っていただいてよかったです。
>(サウナ効果は別として・・・)あのような、おまけ的なブレーカーって、
>そのような用途が正しい使い方だと思いますよ。ペンキ塗り用、一発仕様って
>のもアリです。

Gパン、ドロドロにしてカミさんに迷惑掛けているので、ホントは早く作業ツナギを買わなきゃと思ってはいるのですが・・・。
なかなかお気に入りなものが見つからない中、とてつもなく大活躍です。

先日、健康診断で体重測定しましたがやっぱり3.5kgぐらい下がってました。
このまま行けば無理せず、「ビリーズブートキャンプ」並みに下がりますかね(笑)
ただ、総コレステロールが高くで要精密検査ってオチがついてますけど・・。

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示

【1625】Re:VVT装着!!(ハッタリ)
 suzukifronte360@修行人 WEB  - 07/8/18(土) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼とにぃ@茨城県さん:
>▼suzukifronte360@修行人さん:
>Shimaさんの件、どうやらそのようですね。残念ですが。
>いつぞやのサンルーフの件は実現できておりませんが、「まぁそのうち機会が巡ってくるでしょう」ということで。
>

本当、残念です。実はVVTのエンブレムも、Shimaさん秘蔵の物をなんとかお分けいただいたわけで、修行人もまたの復活を楽しみにしているのですが・・・・

ところで、アリーナ田島(モンスターのお店)で後付サンルーフやっているのをみつけました。↓
http://www.monster-sport.com/branch/service/sun_loof/index.html

ツインエンジンエスクードまで作ってしまう所ですので、エスクードに流用するのはお手の物では無いでしょうか???(多分)

>
>最近、ルーフキャリア付けたのですが、どうやら燃費に影響が出ているようで・・・不必要なときはなるべく外そうと思っています。ぬわわkm/h出すと風切り音が気になりますし。
>
>でわでわ(^^)/~~

あれですか??スタンダードタイプでなくて、エアロタイプなんかでも、やはり、その辺のスピードになると、やはり、うるさいんでしょうね??(謎)
欧米(かっ!)では、巡航スピードの関係なのか、おおざっぱな性格なのか、ルーフキャリヤはバー無しで、ルーフに直にレールがビス止めされていて、屋根に載せるタイプがほとんどですものね・・
・ツリー全体表示

【1624】Re:VVT装着!!(ハッタリ)
 suzukifronte360@修行人 WEB  - 07/8/18(土) 20:41 -

引用なし
パスワード
   ▼Mr.ZUICO@世話係さん:
>どもどもっ、Mr.ZUICOです。(*^。^*)
>
>お盆休みもあっという間に終わってしまい。
>仕事はじめでございます〜。
>

修行人も、昨日から仕事だったんですが、周りではまだ、お休みモードのにおいがしておりまして、物を頼むにも「やっているかな?」なんて、雰囲気です。

>▼suzukifronte360@修行人さん:
>修行人さんどもです〜。
>いや、ホントに暑いですね。
>σ(^_^)もこのお休みはどっぷりガレージに電気付けたり(をぃ)
>庭の草むしったり、庭の草むしったり、庭の草むしったり・・・と(笑)。
>うだるような炎天下の中、DIYライフを満喫しました。
>(Tシャツの汗が搾れるって凄いですね^^;)

まだ、チョロットしか拝見しておりませんが、ガレージライフいいですね・・・
ガッツリ、自分の世界に入れるところ、うらやましいですね・・・
修行人は、隠れ修行するのは、業務終了後なんで、夜遅くなったりして・・・先日は夜10時頃、溶接パチパチやっていたら、パトカーがご訪問くださり、通報があったというお話をちょうだいいたしました。多分、近隣の方が、「こんな暑いのに精魂出して修行していて体調が心配だ」というお気遣いと理解しているのですが、「うるさいから静かにして」という意味で無いことを祈っております。・・・・・汗

>
>
>いや、しかしVVTエンブレム決まってますね〜。カッコイイです。
>まるで走り屋さんがドアにつけているステッカーの様で1個1個が
>エンブレムってのがまたカコイイです。
>

実は、V6&XL-7と来た時点で狙っていたんですね・・・・・次は、↓の鈴木だけ流用してSマークと組み合わせて”S鈴木”みたいな企画もあります。
http://www.south.ne.jp/~spiosk/parts/spi/zc2108.jpg

>
>ありゃ、それは残念ですね。まぁでも、趣味の世界なので気長にいきませう。
>そういえば、修行人さんより以前、拝借賜りましたウインドブレーカーですが
>ガレージ天井穴あけの鉄粉避けや草むしりの日焼け、虫よけに大活躍です。
>
>しかも・・・ものすごく汗かくのでダイエット効果も抜群?(笑)
>

お役に立てて、修行人の目論み通りの用途に使っていただいてよかったです。(サウナ効果は別として・・・)あのような、おまけ的なブレーカーって、そのような用途が正しい使い方だと思いますよ。ペンキ塗り用、一発仕様ってのもアリです。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
15 / 95 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
76291
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.