地球のこと
なみさまです。

阿蘇山の噴火に、台湾での地震。お見舞い申し上げます。
早く元の生活が送れるように祈っています。

地球の内部のことって、知らないよなーと思って調べてみました。
マントルくらいは知っとる。

けど、地球の内部、何千キロとか何万キロとかどうやって調べるんだろうね。
いつもの、ラテン語とかじゃ追っつかない難しさ(笑)。

そんなことを考えながら、地球内部は動き続けているということでいいのかな?

地球内部にエベレストより高い山を発見みたいな記事があったんだけど、地表に出ているだけじゃなくて、内部にも山ってことは、空洞があるってこと?

地表の地質を見るのは好きだけど、内部は苦手じゃ。

畑とかから出てくる、欠片とか大好きだよ。
もう、掘り続けたいと思うもん。
あと、山を半分というか削ると出てくる、地層っていうのかな、あれ大好き。

貝塚とか出てきちゃったら、うきうきが止まらない。

そして、今日は、早寝をしないといけないのであぢゅー。
2019.04.19 19:54 | つぶやき
うれP
なんだろう筋肉疲労が激しい@なみさまです。

年末から4枚も、証明写真を提出しているのだけど、あと2枚とか言われて、足りないから撮りに行ってみた。なかなか恥ずかしいんだよね。証明写真を撮影するのって。一応、お化粧したりとかして行くんだけど、あの機械の周りに人がいたりすると入りにくいっていうか。
かといって、スマホで撮影してコンビニプリントするのも、うまくいかないという。
えーえー補正をしてもらって、お肌がきれいな証明写真になりましたわよ。

なんだか今日は、久しぶりな友人とかから連絡が着ていて、なぜって思っていたんだけど、ラインの写真を変えて、それが、タイムラインに出ていたみたいで、それでだったらしい。

だけど、ありがたいよね。忘れずに連絡をくれるのって、すごく昔からの友達でも、この頃じゃ、年賀状のやり取りくらいしかしないし。

パソボラで知り合った方からも連絡がきた。
これは、本当に嬉しい。
栃木にたまに来るそうで、会おうよって。
ちょい先になるかもしれないけど、再会できそう。

春だなと思いつつも、暑すぎやしませんか。
このままの勢いで暑くなってきたら、夏はどうすればいいんだろう。

みなさまの春は、どんなですか?


2019.04.18 17:01 | つぶやき
ボラボラ2-プロ
急にドンパン節を歌いだす、なみさまです。

最近、よーくテレビで出てきていた。

「プロボランティア」ということば。

なんかすごく違和感がある。

山口県で幼い子どもが行方不明になり、それを発見された方がボランティアだったということで出てきたことばなのか、はたまた以前からプロボランティアなることばがあったのか。

各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア。それに参加する専門家自身のことを

プロボノ(Pro bono)と呼ぶそうだ。

ラテン語を由来にしているらしい。(ラテン語多いなー)
ラテン語では、「公共善のために」を意味する pro bono publico の略だそうです。
最初は、弁護士の無償で行うことを指したらしいけど。
※もっちろん、WIKIを参考にしております。

なんかねー迷うよね。ボランティアって何なんだ。

つまるところ、自分で決めるしかないってことなのか。

最近では、謝礼などが出るボランティアも少なくないが、それで、生計が立つことはない。

やっぱりボランティアにプロを付けるべきじゃないと思うんだよな。
特に、それで生計が成り立っているのであれば、それは立派な職業だし。

ホント、テレビは正しいのか正しくないのかわからん。

前述のプロボランティアと呼ばれている方など、本当に迷惑に感じているのだろうと思う。テレビが追いかけすぎて、大変だったみたいだし。

Twitterをみていても、バズッタ ツイートに群がって使わせてくださいと書いて、断られていたりとか、何を視聴者に伝えたいのかわからない。

もう、考えすぎて眠い。ちがっ。眠いのはいつものことだね。

2019.04.17 16:30 | つぶやき
ポジティブに
今日、つくば市に行ったのですが、ソメイヨシノは散ってます。
こんばんは、なみ@相変わらずの眠気です。

春なのに、初夏っぽい天気で車の中はむんむんです。

このところ役所からの手紙が続けざまに到着している。
中身は、当然、要約筆記絡み。

手話通訳者から、1年に1度、研修があって、それは、合同だからそこで会えるよって話は聞いていた。なので、その招集が掛かっているというわけです。

新人研修が、近日中にあるので、そこで詳しく説明を聞くことになるのだろうと思う。

今年、試験には通らなかったけど、やり取りをしている子がいて、時折、メッセージを送る。

こんなのがあるよとか、こういう感じで進んでるよって感じの中味。

送りついでに、とても難しくて泣きそうだよって送った。

彼女からとてもポジティブな内容のメッセージが届いた。

「なみ様らしくない」
全くもってその通りで、らしくないの後に続く言葉は、本当に感謝でした。

彼女の洞察力ってすごいなと思っているので、それが活かせる場だから来年以降、一緒に活動できるといいなと強く願っている。

今年度も、要約筆記講座は開催される。その説明会には、参加するのでキラキラな人たちに会えるかな。

なぜか説明会で脱落する人もいる。
説明だけで自信喪失しちゃうみたい。

何はともあれポジティブに進んでいこうぜっと。
なんかねー脳内緊張がアレなくらいアレです。
2019.04.17 00:38 | つぶやき
英語ぺらぺらになりたい
なみ@布団の中からこんばんは。

みなさん、英語はどうですか?

なんだろう、とりあえず、英語が話せたら楽だよなと思う。

もう、中高レベルの英語力も底辺だってーのにね。

ゲームで出会う人の中には、外国の方もいる。
ついこの間も、アメリカの方に

 Hi!

って、言われて「こんにちは」と答えました。
なぜhelloが出てこなかったんだ、自分。
その方には、苦笑いをされた。

その前なんて、welcome to japan.って言ったら
「アリガト」ってカタカナで返ってきましたからね。
where came from.って言葉は、飲み込んでおいた(笑)

日本語を英訳して掲載しなければいけない場面は、当然、英語ができる人にお願いして訳してもらいましたわよ。

駅前留学するべきか、本気で悩んだこともある(笑)

今のところ英語の必要な場面は、コミュニケーションくらいだけど、それだってアレだしなーなんて感じ。

英語のメールは、かろうじて単語で意味を把握していることが多い。
わからない場合は、翻訳してもらうけど。

そして、案外、日本語でも通じたりする。

「大丈夫」とか、そういうポジティブな言葉。

英語より前に、正しい日本語の使い方を覚えないとですね。
覚える前に、うっかり忘れていそうな今日この頃。

アプリで簡単に覚えられるよっていうのもあるけど、あれはどうなんだろうか。

同じ日本人でも、研究者とか論文を英語で書く人は、日本語をまず頭の中で英語に置き換えるって話を聞いた時に、バイリンガルとはこういう人のことだわと思った。

好きなユーチューバーで、イギリスに住んでる方がいるんですが、この方が、日常はほぼ英語で、むしろ日本語を忘れそうになるって言ってて、確かにすごくきれいな発音をする方で、日本語より先に英語を習得されたんじゃというくらい発音もきれい。

いつか、少しくらいカタコトの英語で応戦してみたい。
2019.04.15 23:35 | つぶやき

パソボラサポート群馬トップへ

- CafeNote -