バルヴィニー BALVENIE
生産地 :スコットランド(スペイサイド)
種 別 :シングル・モルト・スコッチ・ウィスキー
評価ボトル:オフィシャル
熟成年数 :15年シングルバレル
購入価格 :5,500円前後
馥郁とした香りと、複雑な味がおりなす絶妙のバランスを楽しめる
バルヴィニーは、もっともポピュラーなシングルモルト「グレンフィディック」の弟分にあたるウィスキーだ。おなじ麦芽とおなじポットスチル(蒸留器)を使用していながら、まるで別物の酒に仕上がっているのが面白い。グレンフィディックよりも高級感を強調していて、それに恥じない味を作り出すのに成功している製品だ。
今回味わってみたのは、そのなかでも、もっとも長期熟成の15年ものである。シングルバレル、あるいはシングルカスクというのは、熟成が済んだ後で、複数の樽のウィスキーを混ぜて品質を平均化することをせずに、単一の樽からのウィスキーを瓶詰したものをいう。樽ぐせというその樽の個性や、樽ごとの出来不出来がそのまま出るため、これを飲むのは一種の賭けともいわれるのだが、このバルヴィニーのようなオフィシャルボトルの場合は、倉庫のなかの樽から出来のよいものを選んでボトリングされるため、まずハズレはなく安心して飲める。
50.4度とアルコール度数は高いが、まろやかでたいへん飲みやすい。ふわりと漂うふくよかな香りが鼻孔をくすぐる。かすかに塩味がするボディに、熟成されたモルトの甘味がのって、すばらしいバランスが楽しめる。絶品といってよい。
値段も、この手のプレミアムボトルとしては比較的手ごろで、飲んだ後の満足度が高いため、おすすめである。何本かを続けて飲んで、樽ごとの味の違いを試してみるのも面白いかも知れない。
[BACK]