山名 グレード 説  明
苗場山 上級
コースタイム
8時間30分


苗場山は標高2145.3mで上信越高原国立公園に位置し、新潟県
と長野県との県境にあります。
山頂付近一帯に広がる高層湿原は約4平方kmで、火山活動でできた
緩やかな斜面に数千年もの長い年月を経て、30pから1mほどの泥
炭が蓄積し、現在の形ができたものと言われています。
地糖に生える細い草はミヤマホタルイで、これが苗田のように見える
ため神が苗を植えた場所と考え苗場と呼んだことから苗場山の名が
付いたと言われています。
越後を代表する名山で日本百名山にも数えられています。


    苗場山・・・・・・H16.6.15(日帰り)
    行程 祓川駐車場=和田小屋=下の芝=中の芝=上の芝=神楽ケ峰 =雷清水=雲尾坂
    =苗場山=祓川駐車場・・コースタイム約8時間30分
出発点
苗場山の登山基地として有名な和田小屋がある
冬はスキー場になる神楽ミツマタスキー場
下の芝
和田小屋から1時間ちょいで到着した下の芝
中の芝
上信越の山々が眼下に見渡せる中の芝です\(^.^)/
上の芝
きつい登りの終点、上の芝です
カッサ湖
稜線から見え隠れするカッサ湖
神楽ケ峰
高山植物が多く点在する神楽ケ峰
シラネアオイ
シラネアオイをバックに苗場山を撮影しました\(^.^)/

雷清水
山腹から湧き出る冷たい清水
苗場山までラスト50分!!Let GO
山小屋
山頂に2つある山小屋、宿泊も可能です
高層湿原
尾瀬ケ原にある、湿原に鉄道みたいに広がる木道
高層湿原
眼下に広がる大湿原、手前は雪渓です。
高層湿原
大小無数に点在する池塘
苗場山
標高2145.3mの苗場山です、山小屋『遊仙閣』の真裏が山頂です
苗場山
雲尾坂から苗場山に続くなだやかな稜線
苗場山
山頂が広い台形みたいな山容の苗場山\(^.^)/
谷川連峰
神楽ケ峰から上の芝に向かう稜線から見た谷川連峰

☆高山の植物たち☆《画像をクリックしてご覧ください》

イワウチワ
花??
シラネアオイ
チングルマ
イワウチワ 花?? シラネアオイ チングルマ