黒猫荘
(mobile版)

[020号] [022号]
[入居者リスト]


大衆文学探偵小説資料館
オーナー:奥木幹男


  65〜68件 
[HomePage]   ▼ 投稿する

31. 2004年04月17日 20時44分49秒  投稿:奥木 幹男 
つな様
いろいろと女流の資料発掘は大変ですね。

実をいうと今現在、創刊雑誌や全集叢書などの年表を誠意作成中なのです。
で、そういうことですので、ちょっとお待ちください。

いろいろな切り口でお互い頑張りましょう。
30. 2004年04月12日 15時56分49秒  投稿:つな 
奥木館長

宮野村子ですか・・。
うちとは「霧の会」つながりですね。
ともに資料がなかなか見つからない同士、がんばって語りついでいきましょう。

以前「霧の会」リンクでも提案しようかなと思い、
当時の女流作家のファンサイトを色々さがしましたが、
結局見つからず、断念したことがあります。
29. 2004年04月07日 17時35分13秒  投稿:奥木 幹男 
アーネスト様。
こんにちは、これからもよろしくお願いします。
いいものばかりじゃあありまんか。こういったものを今現在お楽しみになれるなんて、羨ましいしだいです。

館長などと名乗ったのは実ははじめてで、ですものそんなふうに誰も呼んでくれるはずはないのですが、でも呼んでもらって嬉しいです(笑)。


こないだの稲垣金田一は予想した以上に楽しめました。
最近、よっぽと生理的にあわないもの以外は出来るだけ楽しむが勝ちと思って映像作品は見ています。
でも、なんか市川崑版の映画と画面構成が似ているというか何というか……。
ちゃんと比較したわけではないのですが。

28. 2004年04月05日 10時30分20秒  投稿:アーネスト 
館長の奥木様。はじめまして、黒猫荘とは何の関係もない一般人のアーネストです。
奥木様がこちらに掲示板を開いていることは今日はじめて知りました。
僕は本来マンガ野郎なのですが、今年は探偵小説もたくさん読んでやる!と誓いを立てました。
で、今月までの成果はというと…、三橋一夫『勇士カリガッチ博士』山本周五郎『寝ぼけ署長』山田風太郎『風来忍法帖』、仁木悦子『凶運の手紙』『殺人配線図』『枯葉色の街で』、大坪砂男『天狗』。以上、7冊しか読めていません。困ったものです。

ところで、奥木様はおとといの「犬神家の一族」は御覧になられましたか?
僕は横溝は一冊も読んでいない不届き者なのですが、わりと面白く見られました。
とりとめありませんが、こんなところで。それでは。

[NAGAYA v3.13/N90201]