黒猫荘
(mobile版)

[069号] [071号]
[入居者リスト]


アイボリーの手帖
オーナー:つな

こんにちは、仁木悦子のファンサイトをやっているつなと申します。

  61〜64件 
[HomePage]   ▼ 投稿する

831. 2006年09月07日 23時14分58秒  投稿:つな 
NONとぽちさん、レス遅くなりました。

やっぱりあの本、カラー写真って珍しいですね。
年代的にあって不思議ではないのですが、
不思議とカラー写真って見かけないですよ。

先日、いらない本やCDをブックオフに持って行きまして、
間に仁木悦子文庫を入れて店員に出してみました。
わたしが持っているより、安くても皆さまの手元に行ったほうが
作品のよさが知れわたりますからね。
しかし、見事に買い取り不可の本として避けられてしまいました。
まるで、子どもがピーマンだけ残すみたいに見事に端に残ってます。
理由は紙質が古いということでした。
見た目はきれいですけどね。
まぁ、出版芸術社かいいとこ角川リバイバルの黒いリボンしか
買い取ってもらえないかもしれませんね。
830. 2006年09月01日 22時20分08秒  投稿:NONとポチ 
つなさんこんばんは
”豪華エッセイ集・挿絵つき”
すっかり忘れてました
まぁ住所(所在地)がはっきりしてる
ということでご勘弁を
しかし桜井さんの絵でもあれなんだから
ホントに特徴の無い顔してますねぇ 潤チャンは

『太陽』図書館で見ました
『作家の猫』は仁木さんとは関係なく注文したものなので
あのページをみつけてうれしかったですよ
829. 2006年08月21日 15時50分30秒  投稿:つな 
H兵衛さん、先日はどうも。

そうです、話題に出ましたね。
でも一番はサクランボでしょうね。
今ではネット販売もしていますよ。
828. 2006年08月21日 15時44分57秒  投稿:H兵衛 
余談ですが、先日、ちょっと話題が出たような気がしたものですから。

先ほどスーパーに買い物に寄ったら、北海道仁木町産のミニトマトが売っていました。

でも私はそれを横目に、別の産地のトマトを買いました。おしまい。

[NAGAYA v3.13/N90201]