黒猫荘
(mobile版)

[074号] [076号]
[入居者リスト]
221B
オーナー:如亮
「221B」という単語(?)に反応された方
ぜひ足跡を残していってくださいませ。
← 45〜48件 →
[HomePage]
▼ 投稿する
36. 2003年04月13日 13時14分17秒
投稿:huku
はじめましてのこんにちわ〜。
67号室のHUKUです。
どうぞよろしく。
で、で、221Bというのは
やっぱりホームズですよね。
私もホームズ大好きです。
緋色の研究が私は大好きだったりするんですけど、
何故か印象に強いのは宮崎監督が作った
アニメ版ホームズだったりするのでした。
だからモリアーティ教授が天才犯罪者じゃなくどこか
間抜な悪役キャラに思えてしまう、、、。
アニメのパワー凄し、、、。
でわでわ、、、。
35. 2003年04月11日 20時14分50秒
投稿:のりりん
初めまして、24号室ののりりんです。
最近購入された本は上3つしかわからないです(汗)。でも乙一は好きです。
>「こんな本読んで面白かったよ!」というお勧めコメントまってますvv
ここんとこで読んだ本ですと、歌野晶午『葉桜の季節に君を想うということ』ですね。文藝春秋から刊行されているミステリーマスターズの一冊です。氏の頂点を極めたような代表作になると勝手ながらに思っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
34. 2003年04月11日 00時29分03秒
投稿:ないとー
44号室のないとーです。
高屋の話が出ていたので、ちょいとお邪魔しようかと思ったら、
まだ一度も書き込んだことなかったですね(^^;。
改めて宜しくお願いします。
「フルバ」も読んでますが、偏愛してるのは『翼を持つもの』だったりします。
「スパイラル」は原作の城平京の『名探偵に薔薇を』という作品がけっこう
好きなので、読みはじめました。
ところで、『ひみつの花園』も買ってるんですね。
杜野は「神林・キリカ」シリーズがツボだったんで、読み始めたんですが、
今回のも単行本になるの待ってたんですが、どうも僕の好きになる漫画家は、
月刊連載か、ほとんど書いてないんですよねぇ。
ではでは
33. 2003年04月10日 03時30分32秒
投稿:如亮
新学期を向かえ、大掃除やら花見やらで筋肉痛が治らない毎日です。(花見は山でしました…)
>>無限大 清浄さま
はじめまして。ようこそいらっしゃいましたvv
お隣さんなのですねv入居おめでとうございますvv
「221B」に反応されてうれしいかぎりです。
ホームズ本を1冊でも読まれていて、そしてホームズ好きなら
私の中では同士と認識されます(一方的にですが…)
これから宜しくお願いしますねvv
>>桐人さま
お久しぶりですvv
桐人さまも「羊のうた」読まれてたのですね!!
とてもいいですよね!!ただいまほかの冬目作品を集め中ですよv
「スパイラル」は2巻くらいからリアルタイムで読んでいます。
サブタイトルの「推理の絆」というのにひかれて買いだしました。
「フルーツバスケット」は1巻からリアルタイムで。
高屋作品、好きなんですよv「翼を持つもの」から集めてますv
[NAGAYA v3.13/N90201]