黒猫荘
(mobile版)

[033号] [035号]
[入居者リスト]


まだまだ、子育ては続く・・・
オーナー:雅

 ただいま子育てまっさい中
それにもくじけず、本を求めて東奔西走してます。
好きなジャンルは、ミステリーだけに限らず、伝奇ホラー、ファンタジー、時代物等
あとは元来ミーハーなので、はやりものも。
こんな私ですが宜しくお願いします。
ちなみに好きな作家は大沢在昌、宮部みゆき、京極夏彦、高橋克彦、柴田よしき、恩田陸、若竹七海
             加納朋子、横溝正史          
  41〜44件 
[HomePage]   ▼ 投稿する

126. 2003年01月05日 10時19分22秒  投稿:ユラ 
すっかりご無沙汰してます、あけましておめでとうございます〜。

年末に図書館からごっそり本を借りてきましたが、読む方がおっつかず。。
「グレイヴ・ディッガー」だいぶ前に予約したけど順番が まだなんです。
「13階段」に続き当たりだったと聞くので早く読みたいんだけど・・・

どうぞ今年もよろしくお願いします。
125. 2002年12月27日 19時07分33秒  投稿: 
やっと年賀状が出来た〜
って遅すぎるかな・・・

「黄泉がえり」読了
来年、映画化されるっていうんでミーハー丸出しで読んでみた。
まあまあ、かな。

蘇るっていうと、どうしてもゾンビやキョンシーになるのだが(ホラーなら)
ここではその当時(死んだ時)のまま『黄泉がえる』のである。
それは果たして、遺族にとって幸せなのだろうか?

「泣けるリアルホラー」といっているが・・・・・

今年は『県庁のお引越し』という一大イベントがあるので、関連業者は
正月休みはなし。
うちの主人もかかわっているため、正月返上で仕事。
大掃除も一人でしなきゃならず、それはそれで大変!!!



124. 2002年12月22日 01時42分36秒  投稿:Tomo-s 
このたび27号室に入居しました、Tomo-s(ともえす)と申します。

恩田陸は僕も大好きで、
ベストは『六番目の小夜子』『三月は深き紅の淵を』『ドミノ』、
あとは『木曜組曲』も捨てがたい、といったところです。
ただ最近の作品は手を付けてないんで、何か「これ!」というのがありましたら教えてください。

それではどうかよろしくお願いします。
123. 2002年12月15日 16時32分54秒  投稿:nanami 
73号室の瀬戸内七波と申します。
今回、新たに入室しましたので、ご挨拶回りです。
私が読むのは主に新本格が多いのですが、
実は書く方がメインです。
とまあ、それはさておき、よろしくお願いします。

[NAGAYA v3.13/N90201]