黒猫荘
(mobile版)

[032号] [034号]
[入居者リスト]
杜呂の乱雑な本棚!
オーナー:杜呂
今年は購入本を極力減らし、1冊でも多く積読本を消化し、できれば本棚の整理整頓をしたいと思います。
← 37〜40件 →
[HomePage]
▼ 投稿する
1293. 2004年11月18日 19時00分16秒
投稿:杜呂
こんばんは、SAMANAさん。
<一緒に楽しい「ドツボの世界」に突入しましょう(笑)。
ええ、そうしましょう!
ということで、これから古本屋さんまで散歩に行ってきま〜す。( ̄▽ ̄)V ブイ
1292. 2004年11月17日 23時40分18秒
投稿:SAMANA
ご無沙汰してます。16号室SAMANAです〜。
>星を継ぐもの
何だかとっても懐かしいですぅ。
今ではあの「ふえぇ〜」な結論すらちゃんと正しく覚えているか、いささか
心許ない(確かアレですよね(爆)?)んですけど、それでも結論を目にした
時、「ふえぇ〜」と感じつつも膝をハタとうちそうになった奇妙な感覚は覚
えておりますです(笑)。
そういえば自分の感想では「ミステリである以前に優れたハードSFだと思
う」と書いてました。今でもその感覚は薄れてないかもしれません。
ハードSFの面白どころと、私の頭に浮かぶロジック系本格ミステリの面白ど
ころは、「納得できる論理から発生するアクロバティックな回答」という点
でかなり似通ってるんじゃないかと想像していたり。
2,3のハードSFしか読んでない人間がほざいているので、信用はしないでくだ
さいね(苦笑)。
>読書の幅ばかり広げてどうしましょう
一緒に楽しい「ドツボの世界」に突入しましょう(笑)。
そいでは!!
1291. 2004年11月17日 17時59分53秒
投稿:杜呂
読書時間が極端に少なくなって、ストレスたまりまくりです。o( ̄ー ̄;)ゞウウム
そんな中で、ようやく『星を継ぐもの』を読み終わり、綺麗な三日月を見ながら深い感動にひたっています。
とっても面白くかったので、帰宅途中に『ガニメデの優しい巨人』と、おまけにベストSF1999第1位という帯に惹かれて『宇宙消失』まで買ってしまいました。
読書の幅ばかり広げてどうしましょう?
1290. 2004年11月11日 20時06分48秒
投稿:杜呂
読み残した天沢退二郎さんの作品3冊を、図書館でもう一度借りて安心しきっています。
予約している人がいなくてよかった。C=(^◇^ ; ホッ!
<杜呂さんは、ジャンルの幅が広いので
広いような狭いような・・・要するに纏まりが無い乱読ですね。
ただ今、ホーガン『星を継ぐもの』をたらたら読みながら、一方ではお気に入りのコミック、吉原由起『ダーリンは生モノにつき』(全5巻)をニタニタしながら楽しんでいます。
[NAGAYA v3.13/N90201]