黒猫荘
(mobile版)

[019号] [021号]
[入居者リスト]
短いことはいいことだ
オーナー:花井圭太
長〜いミステリを読む時間も根気もない貴方(勿論!僕)
← 37〜40件 →
[HomePage]
▼ 投稿する
1175. 2005年06月13日 00時05分21秒
投稿:花井圭太
いやあ、なんでこうなるかな。
久しぶりに顔を出した途端パソちゃんがクラッシュしてしまいました。
バリバリ復活するはずだったのに(本当か?)
というわけで キリ様 砂時計様 には
ろくなお構いもせずに相済みませぬ。
次に復活の暁には、真っ先にご挨拶に伺う所存。ご勘弁ください。
ではでは。
1174. 2005年06月05日 13時37分04秒
投稿:砂時計
11号室の砂時計です。連続ですみません。
前の書きこみの前段部分、読み返してみて「何をグダグダ書いとるんだ!」と自己嫌悪。
レスは要りませんので無視して下さると有難いです。
一冊本となったミステリ文庫の『ミニ・ミステリ100』をチビリチビリと読み進めております。最近ちょっと「小説読めない病」気味だったので、リハビリ、リハビリ。
このアンソロジーはだいぶ以前に花井さまも取り上げてらっしゃいましたっけ?
1173. 2005年05月29日 12時16分46秒
投稿:砂時計
ごぶさたしています、11号室の砂時計です。
実は正に映画オンチが下手なことを言ってしまったなあ、と思ってたところです。
これから映画を観に行こうと思ってる人もいるだろうし、と思い遠慮がちに書いたんですが、あれだと好意的な印象を持ってるように受け取られるよなあ、でも、一回書いたことだしなあ、とグジグジ。ツッコミどころ満載、という意味を含んでの「それなりに面白かった」という表現だったんですが、どうも、それが伝わるような文になってないよなあ、と、書きこんだあとで自分の文章の拙さを痛感。
対して、花井さまのピリっと辛い一撃の見事なこと。
そんなわけで、花井さまの書きこみに乗っかっての、みっともない言い訳でございます。
今度お邪魔するときは、もう少し実のある内容を心がけますので、お許しを。
それはそうと、久しぶりに花井さまの名調子を聞くことができて嬉しいです。白梅軒店主さまも同じ日にお顔をお出しになってくれて、嬉しさの二乗。
できれば、もっと短いスパンでのご登場を期待しております。
ではでは。
1172. 2005年05月28日 16時14分42秒
投稿:キリ@65
おじゃましま〜す。
すっごいお久しぶりですね〜。
お元気そうで良かった良かった。
[NAGAYA v3.13/N90201]