黒猫荘
(mobile版)

[069号] [071号]
[入居者リスト]
アイボリーの手帖
オーナー:つな
こんにちは、仁木悦子のファンサイトをやっているつなと申します。
← 21〜24件 →
[HomePage]
▼ 投稿する
871. 2007年03月29日 11時40分42秒
投稿:キリ
オフレポ読みましたよん。
記念館の写真を見たときに感じたことと似たニュアンスの文章だったので
「ふぅーん」と思いました。
870. 2007年03月27日 22時55分33秒
投稿:SAMANA
今日は無理矢理の振休で明日仕事に行くのがちょっと恐い16号室
SAMANAです〜(汗)。
>レイモンド・チャンドラーやロス・マクドナルドをよく読むとか
座談会記事でそんなコメント(?)があったんですかぁ。
チャンドラ・ロスマクについては、仁木兄妹モノからは想像つき
にくいですけど、三影潤モノ読んでると何となく理解できるよう
な気がしますね。海外本格は読まれてるように思うんですが、お
どろおどろ系の国内探偵小説とかにも興味を持たれているのかち
ょっと気になったり(笑)。
>書き始めたのは経済的理由からとか
判りよいけどやっぱり説得力ある理由ですね。
当時の乱歩賞などで賞金が高額だったのかなぁ…。
>複数の方々に「そんなの知ってますよ」という雰囲気で簡単に答
>えられたりしますので
そんなミステリ強者の方々と私を一緒にしないでくださいまし〜(汗)。
そいでは!!
869. 2007年03月27日 10時11分43秒
投稿:つな
SAMANAさん、いらっしゃい。
以前、雑誌を調べていたら、
レイモンド・チャンドラーやロス・マクドナルドをよく読むとか
書き始めたのは経済的理由からとか書いてあった
座談会記事があったと思いましたが・・・。
ただミステリ関連のオフ会などでわたしが訪ねてみると、
複数の方々に「そんなの知ってますよ」という雰囲気で
簡単に答えられたりしますので結構知られた話なのかと思ってました。
868. 2007年03月24日 22時47分14秒
投稿:SAMANA
長〜い引きこもり状態でしたが、他のお部屋に遊びにうかがう元気が
ちょっと出てきたので、仁木悦子に関するお役立ち情報も持たず、ま
た積読本に仁木作品がなくなってる状態にもかかわらず、同じ誕生日
というよしみだけでやってまいりました16号室SAMANAです〜(汗)。
仁木悦子ミステリはちょこちょこ読んできてますが、そういえばミス
テリ作家としての仁木悦子自身の姿といったものは全く知らないこと
に気づきました。どんなミステリ作家作品に影響を受けたか、好きな
ミステリ作家や作品は何か、どうしてミステリを書くようになったの
か、ネタはどんなふうに考え出していたのか等々。
ミステリ作家としての仁木悦子読本なんかがでれば、それがまた文庫
ででようものなら、積読減少中の私でも思わず飛びついてしまうかも
しれません(笑)。
そいでは!!
[NAGAYA v3.13/N90201]