[認定調査票] 1- 1.麻痺(左上肢)= 1- 1.麻痺(右上肢)= 1- 1.麻痺(左下肢)=ある 1- 1.麻痺(右下肢)=ある 1- 1.麻痺(その他)= 1- 2.拘縮(肩関節)= 1- 2.拘縮(股関節)= 1- 2.拘縮(膝関節)= 1- 2.拘縮(その他)= 1- 3.寝返り= 1- 4.起き上がり= 1- 5.座位保持= 1- 6.両足での立位= 1- 7.歩行=つかまれば可 1- 8.立ち上がり= 1- 9.片足での立位=支えが必要 1-10.洗身= 1-11.つめ切り=一部介助 1-12.視力= 1-13.聴力= 2- 1.移乗= 2- 2.移動= 2- 3.えん下=見守り等 2- 4.食事摂取= 2- 5.排尿=見守り等 2- 6.排便= 2- 7.口腔清潔= 2- 8.洗顔=一部介助 2- 9.整髪= 2-10.上衣の着脱=見守り等 2-11.ズボン等の着脱= 2-12.外出頻度=月1回以上 3- 1.意思の伝達=ほとんど不可 3- 2.毎日の日課を理解= 3- 3.生年月日をいう= 3- 4.短期記憶= 3- 5.自分の名前をいう= 3- 6.今の季節を理解= 3- 7.場所の理解=できない 3- 8.徘徊=ある 3- 9.外出して戻れない= 4- 1.被害的= 4- 2.作話= 4- 3.感情が不安定= 4- 4.昼夜逆転= 4- 5.同じ話をする= 4- 6.大声を出す= 4- 7.介護に抵抗= 4- 8.落ち着きなし= 4- 9.一人で出たがる= 4-10.収集癖= 4-11.物や衣類を壊す= 4-12.ひどい物忘れ=ある 4-13.独り言・独り笑い= 4-14.自分勝手に行動する= 4-15.話がまとまらない= 5- 1.薬の内服=全介助 5- 2.金銭の管理=全介助 5- 3.日常の意思決定=特別な場合を除いて可 5- 4.集団への不適応=ある 5- 5.買い物=見守り等 5- 6.簡単な調理=全介助 点滴の管理= 中心静脈栄養= 透析= ストーマの処置= 酸素療法= レスピレータ= 気管切開の処置= 疼痛の看護= 経管栄養= モニター測定= じょくそうの処置= カテーテル= 障害高齢者自立度=自立 認知症高齢者自立度=Va [主治医意見書] 認知症高齢者自立度=Ua 短期記憶=問題あり 日常の意思決定を行うための認知能力=見守りが必要 自分の意思の伝達能力=具体的要求に限られる 食事行為=自立ないし何とか自分で食べられる [中間評価項目得点] 第1群 身体機能・起居動作=92.1 第2群 生活機能=89.7 第3群 認知機能=65.4 第4群 精神・行動障害=96 第5群 社会生活への適応=22.9 [基準時間] 食事=3.4 排泄=0.2 移動=0.4 清潔保持=1.2 間接生活介助=2.7 BPSD関連行為=5.8 機能訓練関連行為=0.5 医療関連行為=1 認知症加算=0 要介護認定等基準時間=15.2 [認知症加算関連] スコア(要介護1以下)=0.1098 スコア(要介護2)=-3.2926 特定項目該当数=1 [要支援2/要介護1] 認知症自立度U移乗の蓋然性=99.4 状態の安定性スコア=1.8510 状態の安定性=不安定 給付区分=介護給付 [結果] 警告コード=-- 一次判定=非該当 [Data] DATA=001100000000010101000010100101012000001200000000000020002212130000000000000412202