ソフトライブラリ

トップページ



TeraPadに行番号機能を追加してしまうツール
AddNum v0.1β7
AddNum01b7.lzh(24,080バイト)
コンセプト及び基本プログラム:種子田信宏
改良:ぐにぐに
■設定方法 (TeraPad0.52β6以降をお使い下さい)

1.適当なフォルダ(TeraPadと同じフォルダでも構いません)で解凍する。
2.ツールの追加で次のように登録します。

名前         行番号ツール
実行ファイル名    あなたのパス\AddNum.exe
コマンドライン    %F
ファイルの上書き保存 上書き保存する

これだけでも動きますが、さらに次のような登録方法も出来ます。

名前         行番号追加
実行ファイル名    あなたのパス\AddNum.exe
コマンドライン    -s %F
ファイルの上書き保存 上書き保存する

名前         行番号削除
実行ファイル名    あなたのパス\AddNum.exe
コマンドライン    -d %F
ファイルの上書き保存 上書き保存する

#あなたのパスを記入しないで、その代りに作業フォルダ名にAddNum.exeがあるフォルダ名を指定するという手もあります。どちらでも結果は同じです。

 なおオプション-sや-dは大文字でも可。オプションの次にファイル名の順番にしておいて下さい。またファイル名がなくても動きますけど面倒だと思います。

3.これでとりあえずツール−行番号ツールで実行してみると、メニューが出ますので、行番号の追加や削除で行番号がついたり消えたりすると思います。

4.行番号の制御はAddNum.iniを作ることによって可能になります。作成はエディタでも出来ますが、オプション-sや-dがない状態で起動するメニューで簡単に作成出来ます。

[setup]
start=100
len=5
pitch=100
editor=TeraPad ※β6で廃止
ShortCut=+{F5} ※β6で廃止


 startが開始行番号、lenが桁数、pitchが何番毎に振るかです。
 上に書いたパラメタが標準で、もしiniが無い場合や、行番号が仕様の範囲を超える数値を入れると、標準の数値が使われます。
※行番号の範囲はstartとpitchが100000まで、lenが18までです。

5.新しい行の挿入は自由にやって下さい。適当な自分の好きな時点で、行番号追加を実行すれば振り直しをしてくれます。

 なお、行頭からの連続した数字+半角スペース1個があったら、または連続した数字のみの行があったら、行番号とみなして追加/削除処理の対象としています。

 プログラムをやる人しか使わないと思いますので、こんな行は作らないと思いますが、バックアップがない限り元テキストの復活は出来ませんので、ご注意下さい。 

6.TeraPadの
表示−オプション−その他−「アクティブ時にファイルのタイムスタンプのチェックして再読込」のチェックを外して使うのがベストです。チェックが入っていると、AddNumが再読込をしたあとに、TeraPadも再読込をします。他に利用としているアプリとの関係もありますので、気にしない人は入っていても構いませんけどネ。


掃除屋又兵衛の魑魅魍魎

個人ページ



お問い合わせは掃除屋又兵衛(種子田信宏)まで