| お い も ほ り |
| 2001年10月23日(火) |
幼稚園では、5月に「さつまいも」の苗を植えます。
畑は渋川教会員の栗原佳明・裕子ご夫妻の畑です。
10月の収穫期には、みんなで「おいもほり」をします。
![]() |
![]() |
| おいもはどこにあるのかな?説明を聞いています | |
![]() |
![]() |
| さつまいもは土の中にあるんだよね。さあ、ほるゾ! | |
![]()
![]() |
![]() |
| いもほり風景です。お家の人たちも少しお手伝い | |
![]() |
![]() |
| 一生懸命、ほっています | こんなにとれたよ |
![]()
![]() |
| さあ集めよう! |
![]() |
| こんなにいっぱい。バンザイ! バンザイ! |
恵みの神さまに感謝!感謝!
みんなで食べようネ!