ご覧になれない場合はこちら


■□ 探 検 記 □■

サイクリングロード探検記 サイクリングロード探検記 作者のサイクリングロード体験談   是非読んで下さい。
                                                     

 今回は玉村町の北東及び、南に伸びるサイクリングロード体験談を
 書きます。

3月のとある日曜日にサイクリングロードの探検は前触れもなく始まった。
スタート地点は新町と玉村町をつなぐ岩倉橋。
天候は、朝方まで雨が降っていたが回復して太陽が顔をだしている。しかし、前線の通過のせいか風がかなり強い。

岩倉橋のわきの河川敷では少年野球をやっていました。その横をミニサイクルでよっこらしょ、どっこいしょ、と玉村ゴルフ場方面へと走りさって行きました。

 注・・・まだここはサイクリングロードではありません。

 


岩倉橋

岩倉橋

しばらく走ると、ゴルフ場が現れその横、堤防の上にはサイクリングロードが見えてきました。

堤防の下では小さなが流れていて釣り人が5、6人糸をたれていました。何か鯉釣りをして
いるようでした。あくまでも、感じです。釣り上げた魚を見た訳ではりません、念のため・・・。

そのサイクリングロードを走っていくと右手にはゴルフ場が広がってきました。
下の写真では分かりずらいけど右手がゴルフ場です。

左下の写真は、グリーンを写したんですけど、よく見ると真中に赤い旗がなびいています。
さすがに、日曜日だけあってゴルフしている人が多い。

健康のためにはゴルフよりサイクリングの方がいいと思うけど。
ゴルファーを横目にミニサイクルは五料橋を目指してひた走る。

1キロくらい走ったら工事中で下に降ろされてしまいました。


ゴルフ場グリーン                ゴルフ場横

サイクリングロードから降ろされて、下の道をひた走っているとようやく五料橋が見えてきました。

五料橋(右の写真)から北を見ると、なんとそこでは常楽寺の本堂の屋根工事の真っ最中。
瓦を降ろして屋根を直しているところでした。珍しくてつい寄ってパチリ、下の左の写真が工事の
写真なんだけど、うーん分かりずらい。  でもめずらしー物をみられました。


常楽寺工事中

常楽寺の門

五料橋

常楽寺改築工事

常楽寺山門

五料橋

常楽寺からまたサイクリングロードをひたすら走って行くと、右川側に竹やぶが現れてきました。

今年の大雪でだいぶ竹がたおれていました。(ジャングルのよう?)これでもかなり近所の方が倒れた竹を切り、サイクリングロードを確保してくれてあるようです。

この日は風が強く、竹がゆれてぶつかりあい、管楽器のような音をさせていました。乾いた竹の筒をたたいて音楽を演奏するあの音です。とても素朴な音です。


むざんに竹が倒れている。

大雪で竹が倒れています 

竹やぶの道を走っていると突然いい香りが何処からかしてきました。梅の花の香りです。あたりを見回してみると。川側の畑に梅林が広がって来ました。梅の香りがとても、気分をリラックスさせてくれました。

もっと大きな写真で観たい方は、写真をクリックするともとのサイズで写真が観られます。データ量175KBです。


梅林 175KB
 
何処からか梅の香りが

梅林をすぎたころ、私の目に入ってきたのが、やどり木です。やどり木とは他の木の幹に、根をはりその木の養分で育っていく木だったと、たしか前テレビで観たことがあります。

私の観たそのやどり木は、大きなケヤキに根をおろしていました。何だか木の枝にマフラーしているようです。

もっと大きな写真で観たい方は、写真をクリックするともとのサイズで写真が観られます。データ量160KBです。


やどり木 160KB
 
宿り木発見


竹やぶの道をまたひたすら走って行くと、こんどは綺麗な(ロウ梅)の花が咲いている家を発見。”あまりに綺麗なので、写真を1枚撮らせてもらいました。”

もっと大きな写真で観たい方は、写真をクリックするともとのサイズで写真が観られます。データ量144KBです。


ロウ梅 144KB

ロウ梅がきれい 


ロウ梅の花に感動しながら歩いていると、進行方向から誰かこちらへ歩いて来るのに気づきました。よく観ると犬を連れています。
狩猟によく使われる中型のポインター犬です。そんなに広くないサイクリングロードで犬とすれ違うのはちょっと・・・コワイ。

おまけにその、ご主人様が黒のサングスを掛けている、と くれば誰でもネーッ。あまりジロジロ見ないように歩いて行くと、すれ違いざまに・・・・・・・・・・・そのこわそーなおじさんが・・・

「こんにちわ」と挨拶してくれた。

わたしはそれに対して声もでず、ただニコッとして頭をかるく下げただけ。

”カッコワルー。” 

今までサイクリングロードをずっと走って来て、誰とも出会わず。なんかつまらなくて失敗したかなーと思っていたところに、おじさんが”「こんにちわ」”と挨拶してくれた。しかも、こわそーなおじさんが。なんだか今までの疲れが、心地よいものに変わっていく感じがした。

あの時すれ違ったおじさん「ゴメンナサイ」私はあの時ビビッてました。

  ”サイクリングてオモシロイ。”


ちょっと写真は
撮れませんでした。

右の写真はおじさんとすれ違った直後に、あった杉林です。玉村にも杉林があったんですねー。

木の上の方で、木と木がこすれるあう音がしていました。ギーッ ギーッと気になってつい撮影してしまいました。防風林か稲を乾燥させるための竹竿を掛けるための木に使ったのでしょうか?。



 
杉並木

やっとの思いで、工事中の玉村大橋までやって来たら、ここで一度下に降ろされてしまいました。でも、もうヘロヘロです。

ここで一度下に降ろされと、言うのは間違いで、その前に一度ゴルフ場の所で、工事していた為に大きく迂回させられました。迂回して、案内が分かりずらく迷いました。


玉村大橋工事中

開通前の玉村大橋のたもと


ここは斉田休憩所です。サイクリングロードのオアシス?。もうヘロヘロ2です。ここは休憩用のイス・テイブル・トイレがあります。”自販機はありません”、念のため。


斉田休憩所

サイクリングロードのオアシス

板井銀輪橋まで来ました。今回はこれまで。ヘロヘロ3。


板井銀輪橋

なんと、この今まで走ってきたサイクリングロードは、渋川まで続いているのです。

五料橋から7Km地点。この標識に県道403と書いてあります。自転車道線でも県道なんだーと、関心したところで。・ ・ ・ バイバイ


県道403

なんと渋川まで続いています




まだ、つづく・・・




5月に入って、最近そういえば、気になっているのが”常楽寺の本堂の屋根工事”のことです。すっかり忘れていました。

久しぶりに見に行ってみると、右の写真の通りに着々と工事のほうは進んでいました。・・・フーッ安心。


屋根に銅板を張っていました。


正面から見たところ。

 

 

 

何か最近ちょっとサボっています。続編はまだです。この時期が散歩やサイクリングが一番いーんですヨ。

みなさんも散歩やサイクリングに出てみてはいかがですか。ちょっと出てみるだけで発見がいっぱいです。

 

 

by 玉村太郎

[Home]